本文へ移動 文字サイズ 小さく 標準 大きく translation 背景色 白 青 黒 ふりがなをつける よみあげる

八幡浜市

スマートフォンサイト 携帯サイト
組織から探す リンク集 お問い合わせ サイトマップ
トップ くらし 観光・魅力 産業・しごと 防災情報

リサイクル・廃棄物

TOP > 分野 > くらし > リサイクル・廃棄物

新着情報

RSS Atom
  • 令和3年度ごみ出しカレンダー(2021年3月1日 生活環境課)
  • ごみ分別ガイドブックと早見表をリニューアルしました!(2021年2月24日 生活環境課)
  • 令和3年度ごみカレンダーの配布について(2021年2月19日 生活環境課)
  • ポリ塩化ビフェニル(PCB)が使用された機器の適正処理について(2021年1月6日 生活環境課)
  • 新型コロナウイルス感染者やその疑いのある方のご家庭でのごみの出し方について(2020年12月24日 生活環境課)
  • 一般廃棄物処理許可業者一覧(2020年10月1日 生活環境課)
  • もったいない!!食品ロスを減らしましょう!(2020年9月30日 生活環境課)
  • 「みんなでビーチクリーンin八幡浜大島」の参加者募集について(2020年9月1日 生活環境課)
  • 環境美化活動用のごみ袋の配布について(2020年8月24日 生活環境課)
  • 「みんなで減らそう・レジ袋チャレンジ」協力事業者・団体の募集について(2020年7月15日 生活環境課)
>新着記事一覧

市民福祉部

  • 令和3年度ごみ出しカレンダー(2021年3月1日 生活環境課)
  • 令和2年度ごみ出しカレンダー(2021年3月1日 生活環境課)
  • 八幡浜市の家庭ごみの分別について(2021年2月24日 生活環境課)
  • ごみ分別ガイドブックと早見表をリニューアルしました!(2021年2月24日 生活環境課)
  • 令和3年度ごみカレンダーの配布について(2021年2月19日 生活環境課)
  • 令和2年度八幡浜廃棄物処理施設維持管理状況について(2021年1月19日 生活環境課)
  • ポリ塩化ビフェニル(PCB)が使用された機器の適正処理について(2021年1月6日 生活環境課)
  • 新型コロナウイルス感染者やその疑いのある方のご家庭でのごみの出し方について(2020年12月24日 生活環境課)
  • 一般廃棄物処理許可業者一覧(2020年10月1日 生活環境課)
  • もったいない!!食品ロスを減らしましょう!(2020年9月30日 生活環境課)
>>記事一覧

各分野のページ

  • お知らせ(窓口業務延長等)
  • 戸籍届出一覧(出生・婚姻・離婚・死亡・転籍)
  • 住民記録(転入・転出・転居・世帯主変更等)
  • 各種証明書(窓口・郵送)
  • パスポート
  • マイナンバー
  • 国民年金
  • 印鑑登録
  • 税金
  • 債権管理
  • 所得証明
  • 家屋評価証明
  • リサイクル・廃棄物
  • 環境
  • 動物・ペット
  • 分譲地
  • 市営住宅
  • 移住情報
  • 消費生活
  • 上水道
  • 下水道
  • 空き家対策
  • 被災者支援

お役立ち情報

  • ごみ出しカレンダー
  • 入札・契約情報
  • 図書館のご案内
  • ふるさと納税
  • 八幡浜市移住情報
  • 分譲地情報
  • 保護している犬・ねこ情報
  • 休日夜間当番医

ライフイベント

  • 結婚・離婚
  • 妊娠・出産
  • 子育て・教育
  • 就職・退職
  • 引越し・住まい
  • 福祉・介護
  • 健康・医療
  • おくやみ
八幡浜市役所
法人番号:3000020382043
八幡浜庁舎 〒796-8501 愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
保内庁舎  〒796-0292 愛媛県八幡浜市保内町宮内1番耕地260番地
TEL:(0894)22-3111(代表) FAX:(0894)24-0610(代表) アクセスはこちら
開庁時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜、日曜、祝日、12月29日から1月3日までは除く)
窓口延長業務についてはこちら

Copyright © Yawatahama City. All Rights Reserved.
|個人情報の取り扱い|リンクについて|著作権|免責事項|お問い合わせ|RSSについて|