平成21年八幡浜市議会3月定例会会議録第4号

公開日 2014年09月18日

 

議事日程 第4

平成21318() 午前10時開議

1

会議録署名議員の指名

2

議案第 4号 八幡浜市個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 5号 八幡浜市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例の制定について

議案第 6号 八幡浜市職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部を改正する条例の制定について

議案第 7号 八幡浜市職員の自己啓発等休業に関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 8号 八幡浜市重度心身障害者医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 9号 八幡浜市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について

議案第10号 八幡浜市小規模下水道条例の一部を改正する条例の制定について

議案第11号 八幡浜市簡易水道条例の一部を改正する条例の制定について

議案第12号 平成20年度八幡浜市一般会計補正予算(6)

議案第13号 平成20年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計補正予算(3)

議案第14号 平成20年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計補正予算(2)

議案第15号 平成20年度八幡浜市老人保健特別会計補正予算(2)

議案第16号 平成20年度八幡浜市介護保険特別会計補正予算(4)

議案第17号 平成20年度八幡浜市介護サービス事業特別会計補正予算(2)

議案第18号 平成20年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(2)

議案第19号 平成20年度八幡浜市簡易水道事業特別会計補正予算(3)

議案第20号 平成20年度八幡浜市公共下水道事業特別会計補正予算(3)

議案第21号 平成20年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計補正予算(2)

議案第22号 平成20年度八幡浜市小規模下水道事業特別会計補正予算(1)

議案第23号 平成20年度八幡浜市港湾整備事業特別会計補正予算(1)

議案第24号 平成20年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(3)

議案第25号 平成21年度八幡浜市一般会計予算

議案第26号 平成21年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計予算

議案第27号 平成21年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計予算

議案第28号 平成21年度八幡浜市老人保健特別会計予算

議案第29号 平成21年度八幡浜市介護保険特別会計予算

議案第30号 平成21年度八幡浜市介護サービス事業特別会計予算

議案第31号 平成21年度八幡浜市日土財産区特別会計予算

議案第32号 平成21年度八幡浜市駐車場事業特別会計予算

議案第33号 平成21年度八幡浜市簡易水道事業特別会計予算

議案第34号 平成21年度八幡浜市公共下水道事業特別会計予算

議案第35号 平成21年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計予算

議案第36号 平成21年度八幡浜市小規模下水道事業特別会計予算

議案第37号 平成21年度八幡浜市水産物地方卸売市場事業特別会計予算

議案第38号 平成21年度八幡浜市港湾整備事業特別会計予算

議案第39号 平成21年度八幡浜市水道事業会計予算

議案第40号 平成21年度市立八幡浜総合病院事業会計予算

       委員長報告

       (質疑、討論、採決)

3

議案第41号 八幡浜市介護従事者処遇改善臨時特例基金条例の制定について

議案第42号 平成20年度八幡浜市一般会計補正予算(7)

議案第43号 平成20年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(3)

議案第44号 平成21年度八幡浜市一般会計補正予算(1)

  (提案者の説明、質疑、討論、採決)

4

議員定数問題特別委員長報告

       (質疑)

5

議員提出議案第1号 八幡浜市議会議員定数条例の制定について

  (提案者の説明、質疑、討論、採決)

6

議員提出議案第2号 八幡浜市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について

  (提案者の説明、質疑、討論、採決)

7

議員提出議案第3号 国会議員の定数及び衆議院小選挙区制度の見直しを求める意見書の提出について

  (提案者の説明、質疑、討論、採決)

8

八幡浜地区施設事務組合議会議員の補欠選挙

9

所管事務調査について

10

議員の派遣について

————————————————————————————————————————

本日の会議に付した事件

日程第1

会議録署名議員の指名

日程第2

議案第4号~議案第40

日程第3

議案第41号~議案第44

日程第4

議員定数問題特別委員長報告

日程第5

議員提出議案第1

 

日程第6

議員提出議案第2

日程第7

議員提出議案第3

日程第8

八幡浜地区施設事務組合議会議員の補欠選挙

日程第9

所管事務調査について

日程第10

議員の派遣について

————————————————————————————————————————

出席議員(21)   

1番  新 宮 康 史  君

2番  上 田 浩 志  君

3番    欠  番

4番  井 上 和 浩  君

5番  上 脇 和 代  君

6番  魚 崎 清 則  君

7番  山 中 隆 徳  君

8番  二 宮 雅 男  君

9番  遠 藤 素 子  君

 10番  武 田 成 幸  君

 11番  清 水 正 治  君

 12番  宇都宮 富 夫  君

 13番  兵 頭 孝 健  君

 14番  上 田 竹 則  君

 15番  松 本 昭 子  君

 16番  都 築   旦  君

 17番  住   和 信  君

 18番  中 岡 庸 治  君

 19番  宮 本 明 裕  君

 20番  大 山 政 司  君

 21番  萩 森 良 房  君

 22番  舛 田 尚 鶴  君

 23番    欠  番

————————————————————————————————————————

欠席議員(なし)

————————————————————————————————————————

説明のため出席した者の職氏名

 市長        高 橋 英 吾 君

 副市長       谷 口 治 正 君

 収入役       長 島   峻 君

 政策推進課長    中 榮 忠 敏 君

 危機管理室長    尾 﨑 政 利 君

 総務課長      山 本 一 夫 君

 財政課長      國 本   進 君

 税務課長      市 川 芳 和 君

 市民課長      柏 木 幸 雄 君

 生活環境課長    大 森 幸 二 君

 福祉事務所長    水 野 省 三 君

 保健センター所長  松 本 常 美 君

 人権啓発課長    田 中 良 三 君

 水産港湾課長    大 西   力 君

 建設課長      菊 池 賢 造 君

 監理開発課長    山 本 数 道 君

 農林課長      二 宮 嘉 彦 君

 商工観光課長    菊 池 正 康 君

 下水道課長     石 田   修 君

 保内庁舎管理課長  竹 内   茂 君

 水道課長      永 井 俊 明 君

 市立病院事務局長  田 中 正 憲 君

 会計課長      清 水 義 明 君

 教育委員会委員長  松 浦 直 児 君

 教育長       井 上 傳一郎 君

 学校教育課長    三 堂 嗣 夫 君

 生涯学習課長補佐  村 上   賢 君

 文化振興課長    松 本 俊 一 君

 代表監査委員    久保田 哲 弘 君

 監査事務局長    松 本   強 君

 農業委員会事務局長 山 下   裕 君

————————————————————————————————————————

会議に出席した議会事務局職員

 事務局長       菊 池 敏 和 君

 事務局次長兼議事係長 菊 池 和 弥 君

 調査係長       田 本 憲一郎 君

 書記         脇 野 和 仁 君

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午前1000分 開議

○議長(上田竹則君)  これより本日の会議を開きます。

 本日の議事日程は、お手元に配付してあるとおりであります。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  日程第1 会議録署名議員の指名を行います。

 会議録署名議員は、議長において5番 上脇和代君、21番 萩森良房君を指名いたします。

 次の日程に先立ち、生涯学習課長補佐から発言の申し出がありましたので、この際これを許可いたします。

 生涯学習課長補佐。

○生涯学習課長補佐(村上 賢君)  先日、36日の質疑におきまして、大山議員より、平成21年度指定管理者制度施行後のスポーツセンターの1階事務所部分についての勤務者数について御質問がございました。その中で、私の答弁が正職員9名、臨時等職員10名と申し上げましたが、これはスポーツセンター全体での勤務者数でありまして、正確には1階事務所部分には4名の勤務者を予定しております。この場をおかりいたしまして修正をお願いいたします。よろしくお願いします。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  日程第2 議案第4号 八幡浜市個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定についてないし議案第40号 平成21年度市立八幡浜総合病院事業会計予算、以上37件を一括議題といたします。

 これらの案件に関し、順次各委員長の報告を求めます。

 まず、総務委員長、都築 旦君。

〔総務委員長 都築 旦君登壇〕

○総務委員長(都築 旦君)  総務委員会の御報告を申し上げます。

 当委員会に付託されました案件は、条例案5件、予算案9件でありまして、これらの議案の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりであり、いずれも全会一致で可決した次第であります。

 以下、審査の過程において論議されました主な項目について、その概要を申し上げます。

 最初に、議案第6号 八幡浜市職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部を改正する条例の制定について、委員より、今回の職員の勤務時間の改正は人事院規則の改正に伴うものであり、1日の勤務時間8時間を7時間45分に、週40時間を38時間45分に改正するものであるが、そうなると時間外勤務手当の計算の基礎となる1時間当たりの単価も38時間45分をベースにということになり、実質給料の値上げになるのではないかとただしたのに対し、理事者より、議員指摘のとおり、勤務時間の短縮により1時間当たりの単価が約3.2%上がる見込みである。ただ、時間外勤務手当については担当課においてチェックを行い、時間外勤務時間数の削減に向けて努力をしているところであり、全体の中で経費の削減に取り組んでいきたいとの答弁でありました。

 次に、議案第25号 平成21年度八幡浜市一般会計予算歳出のうち2款総務費、18目企画費、国際交流協会補助金に関し、委員より、この補助金については当初予算において補助額等を議決していたが、今回の3月補正で補助金の削減をしている。減額補正を行った理由についてただしたのに対し、理事者より、国際交流協会ではヨーロッパ派遣等の海外派遣事業、二宮敬作ウオーク事業、英会話教室等を行っている。補助金の減額については国際交流協会の事業については十分承知しているが、その会計状況を見たとき、潤沢な予算となっており、次年度への繰越金も増加しているということで、協会の了解をいただいて補助金を減額させていただいたとの答弁がありました。

 それに対して委員より、補助金についてはいろんな団体に対し補助をしているが、特定の事業に対しての補助金あるいは翌年度の補助金の減額ということであるなら理解もできるが、繰越金が多いという理由で補正予算で補助金を減額とするということになると団体の育成というものはできないのではないか。今後、このような考えで進めていくのかとただしたのに対し、理事者より、補助金の目的としては団体の育成等いろんなパターンがあり、一概にすべてこの形でいくということは言えない。ただ、何らかの形で補助金の正当な考え方に基づく支出というものを今後とも全庁で考えていくべきではないかと考えているとの答弁がありました。

 次に、議案第26号 平成21年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計予算歳出のうち8款保健事業費、22目保健衛生普及費、19節負担金補助及び交付金、検診事業補助金に関し、委員より、この補助金は国民健康保険加入者が人間ドックを受けられたとき、そのかかった経費の一部を補助するものであるが、補助対象となる医療機関は市立八幡浜総合病院に限定されている。当市の国民健康保険被保険者であるので、市立八幡浜総合病院に限定しているのは理解もするが、市民の方には過去に市外の医療機関で人間ドックを受けた方もおられ、過去の受診データがあるということで継続してそちらにかかっている方もおられる。そこで、市外の医療機関も補助の対象にするなど補助対象を拡大する考えはないかとただしたのに対し、理事者より、病気の予防、早期発見、早期治療ということについては昨年4月より各保険者に義務づけられた特定健診、保健指導の具体化に向け特定健康診査等実施計画を策定し、市としてもより多くの方の受診をお願いしているところである。現在の当市の受診率は30%程度であるが、5年後の最終段階では65%を目標にしているところである。議員指摘の補助対象となる医療機関の拡大等については、費用の問題、また保険料の問題にもかかわってくるので、国民健康保険運営協議会等で意見を聞く必要があり、今後の検討課題とさせていただきたいとの答弁がありました。

 最後に、基金について、委員より、現在の基金の状況を見ると、少額の基金がかなりあり、これらの基金は運用利子だけでは到底その基金の目的に沿った事業ができないと思う。今の厳しい財政状況を考えると、場合によっては基金の一部を取り崩すなど柔軟な基金の運用ができないものかとただしたのに対し、理事者より、基金についてはその運用益を財源等に充てるための基金、あるいは資金を積み立てておいて、必要なときに取り崩して財源等に充てるための基金等があるが、その運用についてはそのときの状況に応じて活用している。ただ、議員指摘のように、厳しい財政状況であるので、担当課と協議を行いながら有効な基金の運用に努めていきたいとの答弁がありました。

 以上、審査の主な概要を申し上げまして、総務委員会の報告を終わります。

○議長(上田竹則君)  次、民生文教委員長、宇都宮富夫君。

〔民生文教委員長 宇都宮富夫君登壇〕

○民生文教委員長(宇都宮富夫君)  民生文教委員会の報告を申し上げます。

 当委員会に付託されました議案の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりであります。議案第9号及び議案第25号については賛成多数で、その他の案件につきましては全会一致で原案のとおり可決となりました。

 以下、審査の過程において論議されました主な事項について、その概要を申し上げます。

 まず、議案第9号 八幡浜市介護保険条例の一部を改正する条例の制定について、委員より、法令に基づいて行うことは非常に重要なことであるが、地方分権が叫ばれる中で自治体の裁量的な形での取り組みはできないかとただしたのに対し、理事者より、市独自の施策を行うことについて県の担当課に問い合わせたところ、介護保険制度の基本理念の一つに裕福な自治体が一般会計から繰り出すことにより低負担高サービスを提供することのないよう、それぞれにおいて同一負担同一サービスの提供をということである。よって、市単独で独自の施策に基づく介護保険料の設定はできないとの見解であったとの答弁でありました。

 さらに委員より、グループホームをふやすなど地域の実情が生かされる形をとるべきではないかとただしたのに対し、理事者より、第4期介護保険料の値上げ幅が前回介護保険料の引き上げを抑えたことによる反動と予想以上の介護給付率の伸びにより大きくなってしまった。施設系のサービスがもっとあれば住民の安心につながることは重々承知をしているが、介護保険料は定まった決め方により算定されるので、サービス料については現状維持の形で在宅系を伸ばしていくこととした。なお、次期計画時においても住民に最も有効なサービスが提供できるように考えていきたいとの答弁でありました。

 また、委員より、今すぐには回答できないと思うが、保険料を7段階や8段階に設定するなどにより低所得者層の負担軽減を検討願いたいとの要望がありました。

 次に、議案第12号 平成20年度八幡浜市一般会計補正予算(6)のうち、繰越明許費(日土小学校改修改築事業)について、委員より、繰り越す理由の詳細及びその財源についてはどうなっているかとただしたのに対し、理事者より、壁の一部を剥離し、全体を想定した図面であるため、実際に着工すると筋交いが図面どおりに入っていないなどのずれがあった。そのことによる文化庁との協議、事務伝達の流れ、決定等に想像以上の時間を要したため、現場に対してのおくれとなった。財源については、工事の進捗率が約7割達成しているため、国からの交付金は今年度は仮払いという形で7割、21年度完成後に残りが入ってくるようになる。完成の度合いによって配分されるため、全体の額には変更はないとの答弁でありました。

 次に、議案第25号 平成21年度八幡浜市一般会計予算のうち10款教育費、33目小学校建設費及び43目中学校建設費における体育館地震補強工事について、委員より、体育館の耐震補強工事とはどのような形で行われるのかとただしたのに対し、理事者より、M字型等の鉄製ブレスを横にはめ込むことによる補強や壁を増設することでの補強、あるいは柱の後ろからさらに柱のようなもので補強するピタコラム工法等があるとの答弁でありました。

 関連して委員より、校舎、体育館が住民の避難場所にもなることを想定したとき、水の確保など災害後の対策についてはどうなっているかとただしたのに対し、理事者より、保内中学校では災害時に雨水を水洗トイレに使用できるよう平成18年度の下水道引き込み工事の際、浄化槽をそのまま残し、下水道課が災害時のトイレを設置する際に使用できるようにしている。これからどんどん耐震化を進める中で、すべてができるかどうかはわからないが、費用がかからない部分において、災害時に何ができるかを他の部署とも連携し考えていきたいとの答弁でありました。

 同じく、10款教育費、513目文化会館費、13節委託料における自主文化事業運営委託料について、委員より、予算は1,1503,000円となっているが、事業に対する収入についてはどのようになっているのかとただしたのに対し、理事者より、雑入の24目文化会館入場料収入という専用の費目に6036,000円を計上しているとの答弁でありました。

 さらに委員より、その事業収入を上乗せした形で事業は行えないか、また他の自治体における同様施設の運営はどのようになっているのかとただしたのに対し、理事者より、確かに事業収入を再度経費に充てて事業をされている自治体もあるようではあるが、それぞれの考え方によるところであり、当市においては年度当初事業計画に対する予算として費用は費用、収入は収入と分け、それらを合算して事業を行う考え方にはないとの答弁でありました。

 その他の案件につきましても種々論議された結果、原案のとおり可決決定された次第であります。

 以上、審査の主な概要を申し上げまして、民生文教委員会の報告を終わります。

○議長(上田竹則君)  次、産業建設委員長、山中隆徳君。

〔産業建設委員長 山中隆徳君登壇〕

○産業建設委員長(山中隆徳君)  産業建設委員会の報告を申し上げます。

 当委員会に付託されました議案の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりであり、すべての議案について全会一致で原案のとおり可決された次第であります。

 以下、審査の過程において論議されました主な事項について、その概要を申し上げます。

 初めに、議案第20号 平成20年度八幡浜市公共下水道事業特別会計補正予算(3)についてであります。

 委員より、歳入のうち下水道使用料が1,600万円の収入減となっているが、どういったことが原因であるのか、また今後の見通しはどう考えているのかとただしたのに対し、理事者より、11月の使用水量を前年と比較すると、保内処理区では4,000トンの増であるが、八幡浜処理区では8,000トンの減であり、収入が減少したこの要因は、現在の社会情勢の悪化等による不景気で市民の節水意識の向上により上水道の使用量自体が減少していることが考えられ、この傾向は続いていくものと考えているとの答弁でした。

 続きまして、議案第25号 平成21年度八幡浜市一般会計予算についてであります。

 8款土木費、24目橋梁維持費のうち橋梁長寿化修繕計画策定業務等委託料について、委員より、市内には大小合わせて多くの橋があるが、今回の修繕計画はどういったものが対象となるのかとただしたのに対し、理事者より、市内には約400の橋梁があるが、国の補助の対象となるのは橋長が15メートル以上の橋梁である。これに該当する橋梁は市内に41カ所あるが、今回はその補助対象となる橋梁の修繕計画を策定する予定である。また、該当しない橋梁については危険な箇所をピックアップして順次行っていくよう検討しているとの答弁でありました。

 続きまして、8款土木費、61目住宅管理費及び2目改良住宅管理費のうち修繕料について、委員より、市営住宅の入居前の修繕は状況によって違ってくると思うが、どのような基準を設けているのかとただしたのに対し、理事者より、入居者募集をする前には、自然劣化の場合を除き破損箇所等の修繕をしている。基準は第三者あるいは入居者が見て入居可能な状態を維持していることである。修繕内容は、前入居者の入居期間で異なり、数年で退去された部屋は畳がえ、ふすまがえ、炊事場の清掃等の簡易な修繕で済む場合もあるが、平均で50万円から60万円の修繕費が必要であり、破損がひどいときは100万円を超える場合もあるとの答弁でありました。

 さらに委員より、例えばドアのさびの修繕であるとか外観の修繕はどのような基準を設けているのかとただしたのに対し、理事者より、人命にかかわるような手すりの腐食、外壁のひび割れ、また雨漏り等の生活に支障を来す場合については修繕を行うが、それ以外の見ばえに関する修繕は予算の範囲内でその破損状況等から判断しているとの答弁でありました。

 続きまして、議案第39号 平成21年度八幡浜市水道事業会計予算についてであります。

 委員より、水道ビジョン策定委託料が計上されているが、水道ビジョンの詳細はどのようなものかとただしたのに対し、理事者より、厚生労働省は平成16年に水道ビジョンを作成し、水道関係者の共通の目標となる水道の将来像とそれを実現するための具体的な施策、工程を示し、各自治体においても水道ビジョンを策定するよう指導を行っている。これまでの水道事業では予算の範囲内で老朽化している箇所、漏水箇所の多いところを随時更新していく通常の維持管理を中心に事業を行ってきたが、水道ビジョンを作成することで将来の水道の進むべき方向、目標を定めて、今後の施設整備等の事業を計画的に推進していくものであるとの答弁でありました。

 そのほか、街路白浜大平線道路改良事業、道路台帳更新委託料、すぐやる土木費、宮内川東地区雨水ポンプ場運転維持管理業務委託料、商工会補助金、事業用資産奨励金、ろ過砂売却代金、市場施設使用料について等につきましても種々論議された結果、原案のとおり可決された次第であります。

 以上、審査の主な概要を申し上げまして、産業建設委員会の報告を終わります。

○議長(上田竹則君)  以上で各委員長の報告は終わりました。

 これより委員長の報告に対する質疑に入ります。

 まず、総務委員長の報告に対する質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  次、民生文教委員長の報告に対する質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  次、産業建設委員長の報告に対する質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって委員長の報告に対する質疑を終結いたします。

 これより適宜分割して討論、採決に入ります。

 念のため申し上げます。

 各委員会の審査の結果は、お手元に配付いたしております委員会審査報告書のとおりであります。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  まず、議案第4号 八幡浜市個人情報保護条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第4号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第4号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第5号 八幡浜市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第5号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第5号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第6号 八幡浜市職員の勤務時間、休暇等に関する条例等の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第6号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第6号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第7号 八幡浜市職員の自己啓発等休業に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第7号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第7号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第8号 八幡浜市重度心身障害者医療費助成条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第8号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第8号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第9号 八幡浜市介護保険条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第9号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議案第9号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第10号 八幡浜市小規模下水道条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第10号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第10号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第11号 八幡浜市簡易水道条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第11号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第11号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第12号 平成20年度八幡浜市一般会計補正予算(6)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第12号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第12号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第13号 平成20年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第13号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第13号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第14号 平成20年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第14号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第14号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第15号 平成20年度八幡浜市老人保健特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第15号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第15号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第16号 平成20年度八幡浜市介護保険特別会計補正予算(4)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第16号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第16号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第17号 平成20年度八幡浜市介護サービス事業特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第17号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第17号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第18号 平成20年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第18号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第18号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第19号 平成20年度八幡浜市簡易水道事業特別会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第19号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第19号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第20号 平成20年度八幡浜市公共下水道事業特別会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第20号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第20号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第21号 平成20年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第21号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第21号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第22号 平成20年度八幡浜市小規模下水道事業特別会計補正予算(1)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第22号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第22号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第23号 平成20年度八幡浜市港湾整備事業特別会計補正予算(1)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第23号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第23号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第24号 平成20年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第24号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第24号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第25号 平成21年度八幡浜市一般会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

 遠藤素子君。

○遠藤素子君  平成21年度当初予算に反対の立場で討論いたします。

 政府の構造改革以来、貧困と格差が広がり、そこに世界的な大不況が襲いかかり、当市においても低所得世帯の生活不安は限界に達しているように思います。つい先日も助けてください、身を投げたいのですとの83歳の女性から訴えがあり、心配しているところです。

 さて、来年度の当初予算が12億円以上の減額という厳しい状況のもと、いかにしてこの不況にあえぐ市民の窮状を支援し、乗り切っていくのか、市政のあり方が問われていると思います。その中で、市民の暮らしに直接影響のある3款民生費が約16,000万円の減額となっています。しかも、生活保護の需要は大幅にふえると予想される中、昨年も10.2%の減額、ことしも5.6%の減額となっており、これでは本当に生活に困っている人たちを救えないのではないかと心配されます。

 また、今子供たちの中に貧困が広がり、経済格差が子供たちの教育格差につながっていることが大きな問題になっています。当然就学援助をふやす必要が出てくると思いますが、この増額幅は小・中合わせてわずか約100万円です。

 一方で、このような状況下にありながら、人権啓発関連の予算は11,420万円へと逆に116万円も増額になっています。また、以前から決算委員会などで改善の意見が強く出ています保内福祉会館の館長報酬は3615,000円と他の公民館の主事報酬2218,000円と比べ1.6倍と突出しています。このような偏った予算は直ちに改めるべきで、市民に対して説明もできない大問題だと思います。これは、人権啓発課長など課の責任ではなく、市長御自身の政治姿勢だと思います。一刻も早く市長は人権対策協議会の会長を退かれ、市民に公平な予算の執行をなされるべきだと思うところです。

 以上の理由で議案第25号に反対いたします。

○議長(上田竹則君)  萩森良房君。

○萩森良房君  私は、議案第25号 平成21年度八幡浜市一般会計予算には賛成であります。

 八幡浜市は、国の財政構造に極めて敏感にならざるを得ない、自主財源の比率の低い国の地方交付税依存度の高い平成21年度の予算編成であると思われます。

 しかし、このような中にあって、事業、事務の検証を行うとともに、事業の必要性、緊急性を検討し、健全な財政運営を図っておられる努力の跡が見受けられると思われます。

 特に、八西地域住民の最も関心の高い市立総合病院の健全にして安定的な経営にも意を用いておられます。生活環境整備では、市民の安全・安心な生活維持の点から消防施設整備の予算化がされておられます。教育の分野でも、小・中学校の耐震補強工事費の計上、また地場産業の振興による町の活性化に、あるいは福祉の関係でもきめ細かな配慮がなされておられると見受けられます。

 特に高橋市長にも関心がありますし、また市民にも関係があります4月に行われます市長選挙、8月に実施されるであろう市議会議員選挙の費用の予算化がなされておられます。

 私は、以上述べましたように、本市の財源確保は極めて厳しい中にあっても、市民の生活第一を目指した平成21年度八幡浜市一般会計予算は適切な編成であるものと考え、賛成をいたします。

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第25号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議案第25号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第26号 平成21年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第26号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第26号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第27号 平成21年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第27号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議案第27号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第28号 平成21年度八幡浜市老人保健特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第28号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第28号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第29号 平成21年度八幡浜市介護保険特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第29号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第29号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第30号 平成21年度八幡浜市介護サービス事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第30号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第30号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第31号 平成21年度八幡浜市日土財産区特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第31号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第31号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第32号 平成21年度八幡浜市駐車場事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第32号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第32号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第33号 平成21年度八幡浜市簡易水道事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第33号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第33号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第34号 平成21年度八幡浜市公共下水道事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第34号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第34号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第35号 平成21年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第35号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第35号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第36号 平成21年度八幡浜市小規模下水道事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第36号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第36号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第37号 平成21年度八幡浜市水産物地方卸売市場事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第37号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第37号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第38号 平成21年度八幡浜市港湾整備事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第38号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議案第38号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第39号 平成21年度八幡浜市水道事業会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第39号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第39号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第40号 平成21年度市立八幡浜総合病院事業会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第40号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第40号は原案のとおり可決されました。

 休憩いたします。

午前1055分 休憩

————————————————————————————————————————

午前1110分 再開

○議長(上田竹則君)  再開いたします。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  日程第3 議案第41号 八幡浜市介護従事者処遇改善臨時特例基金条例の制定についてないし議案第44号 平成21年度八幡浜市一般会計補正予算(1)、以上4件を一括議題といたします。

 これより順次説明を願います。

 保健センター所長。

○保健センター所長(松本常美君)  追加議案1ページをお願いいたします。

 議案第41号 八幡浜市介護従事者処遇改善臨時特例基金条例の制定について御説明いたします。

 この条例は、介護従事者の処遇改善を図る目的に平成21年度の介護報酬改定による介護保険料上昇の抑制を図るため、国から交付される介護従事者処遇改善臨時特例交付金を平成20年度において受け入れ、平成21年度及び平成22年度の保険料の軽減等に用いるとともに、交付金を適正に管理することを定めたものであります。

 また、交付金は特例措置として単年度限り交付されるものであります。

 主な内容について御説明いたします。

 第1条は、基金の設置目的を定めたものであります。

 第2条は、基金の額を定めたものであり、平成20年度において基金に積み立てる額は国の交付金約2,660万円であります。

 第3条から6条は基金の管理運用などについての規定であります。

 第6条は、基金の処分について定めたものであります。第1項で65歳以上の第1号被保険者の保険料について、介護報酬の改定に伴う増額分を軽減するため、財源に充てる場合に限り取り崩すことを定めたものです。平成21年度は該当上昇分の全額、22年度は半額を補助するため、約2,410万円を使用する予定であります。

 2ページをお願いいたします。

 第2項で円滑な実施準備経費などを財源に充てる場合に限り取り崩すことができるもので、約250万円を充てる予定であります。

 なお、この条例は公布の日から施行し、平成24331日限りその効力を失うものであります。

 以上でございます。

○議長(上田竹則君)  財政課長。

○財政課長(國本 進君)  追加議案書3ページの議案第42号 平成20年度八幡浜市一般会計補正予算(7)及び43ページになりますが、議案第43号 平成20年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(3)につきまして、お手元に配付をいたしております平成20年度3月補正予算資料(追加補正)で説明をさせていただきます。

 資料1ページをお開き願います。

 今回の補正は、一般会計68,1134,000円を補正し、予算総額は214502,000円で、前年度同期に比べ13.6%の増であります。なお、すべての会計の総予算額は4117,0594,000円で、前年度同期に比べ12.3%の減であります。

 今回の補正の概要でありますが、地域活性化・生活対策臨時交付金事業の財源組み替え及び繰越明許費の補正、定額給付金給付事業の給付金の予算措置及び繰越明許費の補正、子育て応援特別手当支給事業の給付金の予算措置及び繰越明許費の補正、介護従事者処遇改善臨時特例交付金を充当した基金への積立金の予算措置などが主なものであります。

 資料2ページをお開き願います。

 一般会計の各経費の内訳でありますが、物件費の46,000円の減額は、県外医療機関での妊婦一般健康診査受診者助成に対応するための措置として母子一般健康診査委託料を減額し、補助費等の妊婦一般健康診査補助金へ組み替えをするものであります。

 補助費等の65,4538,000円の増は、母子一般健康診査補助金46,000円、子育て応援特別手当交付金1,8792,000円、定額給付金63,570万円であります。

 積立金2,6642,000円は、介護従事者処遇改善等臨時特例基金積立金であります。歳出の合計は68,1134,000円であります。

 次に、3ページをお開き願います。

 繰越明許費の補正であります。

 一般会計は、地域活性化・生活対策臨時交付金事業の八幡浜庁舎修繕等事業ほか24件、36,059万円、定額給付金給付事業65,440万円、子育て応援特別手当給付事業1,9813,000円、一般会計合計103,4803,000円をそれぞれ平成21年度へ繰り越しするものであります。

 次に、特別会計は駐車場事業特別会計の新川駐車場補修事業2,300万円を平成21年度へ繰り越しするものであります。

 次に、4ページから7ページには投資的事業の実施計画として各事業の財源組み替え等について記載をいたしておりますので、御参照いただきたいと思います。

 次に、8ページをお開き願います。

 一般会計の歳入の状況でありますが、今回の補正の財源等でありますが、3款利子割交付金から5款株式等譲渡所得割交付金は交付見込みによる増減の調整であります。

 13款国庫支出金107,5136,000円は地域活性化・生活対策臨時交付金37,0651,000円、定額給付金給付事業費65,790万円、子育て応援特別手当支給事業費1,9943,000円、介護従事者処遇改善臨時特例交付金2,6642,000円であります。

 14款県支出金44万円は妊婦健康診査臨時特例交付金であります。

 17款繰入金495万円の減額は、国庫補助金を充当し、財源を組み替えたことによりまして財政調整基金及び減債基金からの繰入金を減額調整するものであります。

 20款市債620万円の増額は、一般公共事業債の追加配分を受けましたので、地方債の補正により限度額の増額を行いまして、各事業の財源とするものであります。

 9ページに一般会計の歳出の状況を添付しておりますので、御参照いただきたいと思います。

 続きまして、議案書47ページになりますが、議案第44号 平成21年度八幡浜市一般会計補正予算(1)について、お手元に配付をいたしております平成21年度3月補正(補正1)予算資料で説明をさせていただきます。

 資料1ページをお開き願います。

 今回の補正額は、一般会計2,000万円を補正し、予算総額は1726,490万円であります。なお、すべての会計の予算総額は3645,8928,000円であります。

 今回の補正の概要でありますが、八幡浜商工会議所と保内町商工会の共同で計画されておりますプレミアムつき商品券の発行事業を支援するための予算措置であります。

 資料2ページをお開き願います。

 一般会計の各経費の内訳でありますが、補助費等の2,000万円はプレミアムつき商品券発行事業費補助金であります。

 補助金の内訳は、プレミアム1割分の補助に1,500万円、具体的には11,000円の商品券を1万円で15,000枚販売するための補助金及び事務費補助金として500万円となっております。

 次に、3ページをお開きください。

 一般会計の歳入の状況でありますが、今回補正の財源でありますが、17款繰入金2,000万円は八幡浜市地域活性化基金から繰入金を充当するものであります。

 4ページに一般会計歳出の状況を添付しておりますので、御参照いただきたいと思います。

 以上であります。

○議長(上田竹則君)  これより質疑に入ります。

 質疑は適宜区切って行います。

 まず、議案第41号 八幡浜市介護従事者処遇改善臨時特例基金条例の制定について、質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  次、議案第42号 平成20年度八幡浜市一般会計補正予算(7)、質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  次、議案第43号 平成20年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(3)、質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  次、議案第44号 平成21年度八幡浜市一般会計補正予算(1)、質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって質疑を終結いたします。

 お諮りいたします。

 ただいま一括議題となっております4件については、委員会付託を省略し、適宜分割の上、討論、採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  御異議なしと認めます。よって、ただいま一括議題となっております4件については、委員会付託を省略し、適宜分割の上、討論、採決に入ることに決しました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  まず、議案第41号 八幡浜市介護従事者処遇改善臨時特例基金条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第41号を採決いたします。

 本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第41号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第42号 平成20年度八幡浜市一般会計補正予算(7)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第42号を採決いたします。

 本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第42号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第43号 平成20年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第43号を採決いたします。

 本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第43号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  次、議案第44号 平成21年度八幡浜市一般会計補正予算(1)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第44号を採決いたします。

 本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第44号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  日程第4 議員定数問題特別委員長報告を議題といたします。

 議員定数問題特別委員会から委員会審査報告書が提出されておりますので、この際委員長の報告を求めます。

 上脇和代君。

〔議員定数問題特別副委員長 上脇和代君登壇〕

○議員定数問題特別副委員長(上脇和代君)  副委員長の上脇が報告をさせていただきます。

 議員定数問題特別委員会の報告をいたします。

 当八幡浜市議会におきましては、平成17328日の新八幡浜市誕生以降も市民生活や福祉の向上、市政の発展を願いつつ、行財政改革や議会改革等に積極的に、かつ真剣に取り組んできております。人口減少や三位一体改革、さらには100年に一度と言われておりますまさに未曾有の経済危機に当面している今日、適正な議員定数について議論すべく、議員定数問題特別委員会を昨年12月議会において設置し、時間的な制約のある中、4回の委員会を開催し、議論を重ねた結果、次回の市議会議員選挙から条例定数の23名から4名削減して19名とすることに決定されました。

 委員会にて協議された事項等につきまして、簡潔に御報告させていただきます。

 平成20128日の第1回の委員会では正副委員長の互選が行われました。

 続いて、1217日の第2回委員会及び年が明けて115日の第3回委員会におきましては、愛媛県下の各市議会の状況、予算額や報酬、人口や面積、法定数や議員1人当たりの人口、さらには政務調査費や行政視察の経費等について資料を取り寄せ協議いたしました。さらには、全国の類似団体131市議会の状況等も参考にいたしました。

 財政事情や市民感情、他市議会の動向を見るとき、定数削減はやむを得ない、合併前の市議会の定数は19名であり、市議会活動に支障はなかった。過去においても定数削減について協議し、その都度定数が削減されてきたが、適正な数値を決める判断基準は何なのか、市民の声を反映する議会議員が削減されれば、市民が議員になりにくくなるのではないかなどの意見や議論の中で、第4回目の216日、委員会において、出席議員による投票の結果、決定されたものでありますが、何といっても八幡浜市民の声を最大限に尊重させていただいた結果であろうと思っております。

 この4名削減の19名の定数となりますと、おおよその数字ではありますが、4年間で約1億円の経費削減につながると想定されます。

 当市議会としては、今後も理事者とは車の両輪としての役目を果たしながら、常に市民生活に目線を合わせた活動が求められることは言うまでもありません。

 また、種々議論する中において、行財政改革の取り組みは議会のみでなく市全体の非常に重要な問題であり、市当局におかれましても今後も最重要施策として取り組んでいただき、さらなる市政発展のためにともに努力されたいとの意見も出されたことも報告いたします。

 最後に、議員定数問題特別委員会にて真剣に議論する過程において協議された行財政改革や議会改革といったテーマについては、今後も八幡浜市議会として取り組んでいくべきであることを提言して、特別委員会の報告を終わります。

○議長(上田竹則君)  これより質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって質疑を終結いたします。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  日程第5 議員提出議案第1号 八幡浜市議会議員定数条例の制定についてを議題といたします。

 提出者の説明を求めます。

 上脇和代君。

〔上脇和代君登壇〕

○上脇和代君  ただいま提案されました議員提出議案第1号 八幡浜市議会議員定数条例の制定について提案説明をさせていただきます。

 今日における市民の生活環境及び市の財政状況の悪化を考慮し、議員みずからが行財政改革及び経費節減に取り組む必要があり、議員定数を財政事情、市民感情、他市の動向を踏まえて勘案した結果、議員定数を現行より4人削減し、地方自治法第91条第1項の規定に基づき、八幡浜市議会の議員の定数を19人とし、八幡浜市議会議員定数条例を制定するものであります。

 なお、この条例は次の一般選挙から施行するものであります。よろしく御賛同のほどお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。

○議長(上田竹則君)  これより質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって質疑を終結いたします。

 お諮りいたします。

 ただいま議題となっております議員提出議案第1号は、委員会付託を省略し、直ちに討論、採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  御異議なしと認めます。よって、議員提出議案第1号は、委員会付託を省略し、直ちに討論、採決に入ることに決しました。

 これより討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議員提出議案第1号を採決いたします。

 本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議員提出議案第1号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  日程第6 議員提出議案第1号 八幡浜市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。

 お諮りいたします。

 ただいま議題となっております議員提出議案第2号は、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  御異議なしと認めます。よって本件については、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。

 これより議員提出議案第2号を採決いたします。

 本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議員提出議案第2号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  日程第7 議員提出議案第3号 国会議員の定数及び衆議院小選挙区制度の見直しを求める意見書の提出についてを議題といたします。

 提出者の説明を求めます。

 井上和浩君。

〔井上和浩君登壇〕

○井上和浩君  ただいま提出されました議員提出議案第3号 国会議員の定数及び衆議院小選挙区制度の見直しを求める意見書の提出について提案説明をさせていただきます。

 お手元に配付しております意見書の朗読をもって提案理由の説明にかえさせていただきます。

 国会議員の定数及び衆議院小選挙区制度の見直しを求める意見書。

 国においては、昨年末に地方分権改革推進委員会の第2次勧告がなされるなど、国から地方への分権の流れは着実に加速している。

 今後、将来の道州制も視野に入れた真の地方分権を実現するためには、現在の政治や経済など各分野における国の中央集権的な体制がおのずから見直され、外交や防衛など国の専管事項を中心とした体制に移行していかなければならない。

 折しも、世界経済は未曾有の同時不況下にあり、国家財政の膨大な赤字を抱える我が国においても、財政出動等による経済の建て直しと財政再建という相反する課題を克服していかなければならない。

 このような状況の中で、本県を初め多くの地方自治体にあっては、我々地方議会議員も三位一体改革などに起因する深刻な財政事情や市町村合併に呼応して既に定数削減、議員報酬カット等に取り組んでいるところであります。

 よって、衆・参両議院及び政府におかれても、議員各位の確固たる決意のもと、時代の流れに的確に対応し、また選挙制度等に対する地方の声も真摯に反映した国家改革に速やかに取り組まれるとともに、とりわけ次の事項について適切な措置を講じられるよう強く要望をする。

 記。

 1、国会議員の定数を削減すること。

 2、衆議院定数の削減に際しては、死票の大量発生防止、一票の格差是正等の観点から、小選挙区制度を中選挙区制度に改めること。

 3、なお、衆議院小選挙区制度に関する当面の措置としては、重複立候補などについて比例代表制度を見直すとともに、合併後の市町村が選挙区によって二分されるようなことのないよう、区割りを見直すこと。

 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

 平成21318日。愛媛県八幡浜市議会。

 提出先は、衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、総務大臣となっております。

 よろしく御賛同のほどお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。

○議長(上田竹則君)  これより質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

 都築 旦君。

○都築 旦君  ちょっと提案者に何点かお尋ねをしたいと思うんですが、最初の説明、意見書の内容と具体的に記ということで3点に書かれている内容とは若干、当てはまらないといったら失礼なんですが、定数の問題であるとか選挙制度の問題と直接関係ないと思うんですが、その辺のところでこれどういう形でこういう下の3つの項目になったのかというのをお聞かせ願いたいのが1点。

 2点目として、3の中で重複立候補などについて比例代表制度を見直すとともにということなんですが、重複立候補などについて比例代表制度を見直すという意味はどういう意味なのか。今比例代表という形になってて、それで重複立候補というのも可能になってるわけなんですよね。だから、その辺のところを含めて、私はきょう初めてこの文書をいただきまして、議員としての論議というのはほとんどやらない形でぱっと出たということなんで、本当からいうんならこの種の意見書というのは私は時間をかけて、議員同士でお互いに自分の考え方を討論し合う中から提出すべきじゃないかと思うんですが、この辺のところも含めてお尋ねをしたいと思います。

○議長(上田竹則君)  井上和浩君。

○井上和浩君  今言われたようなことも含めまして種々検討した結果、議員提出議案として出したものであります。どうぞよろしくお願いします。

○議長(上田竹則君)  これをもって質疑を終結いたします。

 お諮りいたします。

 ただいま議題となっております議員提出議案第3号は、委員会付託を省略し、直ちに討論、採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  御異議なしと認めます。よって、議員提出議案第3号は、委員会付託を省略し、直ちに討論、採決に入ることに決しました。

 これより討論に入ります。

 討論はありませんか。

 遠藤素子君。

○遠藤素子君 私もこれ見たばかりで深く検討しているわけでもありませんが、これを読みますと、財政問題、そしてもう一つは国民の意思が政党に反映されない、そのために改定をというふうなことだろうと思うんですが、それであるなら、財政問題では国会議員に求めるんではなくて、例えば政党助成金など320億円を削るほうがよほど財政の健全化に寄与するわけで、もっと深く研究する必要がありますし、それから産業面あたりの将来の道州制も視野に入れるというふうに書いてありますが、合併によって日本は地方の過疎化がもううんと進んでしまって、その合併が果たしてよかったのかどうかわからない段階ではや道州制をまた視野に入れるというふうなことも大きな問題だと思いますし、これはもう全面的に反対です。

 1の国会議員の定数を削減するということにどうやって結びつくのか、これも疑問ですし、それから死票をなくするために中選挙区にするという点については賛成ですが、あとの比例代表で初めて住民の意思が票に応じて政党に反映されるのに、それを見直せというふうな論調になってると思うんですが、そういう意味で全面的にこれは反対です。

○議長(上田竹則君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議員提出議案第3号を採決いたします。

 本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議員提出議案第3号は提出することに決しました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  日程第8 八幡浜地区施設事務組合議会議員の補欠選挙を行います。

 お諮りをいたします。

 選挙の方法につきましては、地方自治法第118条第2項の規定により指名推選によりたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  御異議なしと認めます。よって、選挙の方法は指名推選によることに決定いたしました。

 お諮りいたします。

 指名の方法については、議長において指名することにいたしたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  御異議なしと認めます。よって、指名の方法は議長において指名することに決定いたしました。

 舛田尚鶴君を指名いたします。

 お諮りいたします。

 ただいま議長において指名いたしました舛田尚鶴君を八幡浜地区施設事務組合議会議員の当選人と決定することに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  御異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました舛田尚鶴君が八幡浜地区施設事務組合議会議員に当選されました。

 ただいま八幡浜地区施設事務組合議会議員に当選されました舛田尚鶴君が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項による告知をいたします。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  日程第9 所管事務調査についてを議題といたします。

 本件については、各常任委員長及び議会運営委員長からお手元に配付いたしております所管事務調査表のとおりそれぞれ調査を行いたいとの申し出があります。

 お諮りいたします。

 ただいま議題となっております所管事務調査については、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  御異議なしと認めます。よって、本件については、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略して、直ちに採決に入ることに決しました。

 これより所管事務調査についてを採決いたします。

 本件は各常任委員長及び議会運営委員長の申し出のとおり調査することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(上田竹則君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、本件については各常任委員長及び議会運営委員長の申し出のとおり調査することに決しました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  日程第10 議員の派遣についてを議題といたします。

 お手元に配付いたしております議員派遣一覧表については、八幡浜市議会会議規則第159条に基づき議会の承認を得ようとするものであります。

 お諮りいたします。

 お手元に配付いたしております議員派遣一覧表のとおり議員を派遣いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  御異議なしと認めます。よって、議員の派遣については、議員派遣一覧表のとおり派遣することに決しました。

 なお、この際お諮りをいたします。

 ただいま決定をいたしました議員派遣の内容につきましては、諸般の事情により変更を生じる場合には、議長に御一任を願いたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(上田竹則君)  御異議なしと認めます。よって、議員派遣の内容に変更が生じた場合は、議長一任とすることに決しました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  これにて本日の会議を閉じます。

 閉会に当たり、市長からあいさつがあります。

 市長。

〔市長 高橋英吾君登壇〕

○市長(高橋英吾君)  閉会に当たりまして、一言ごあいさつを申し上げます。

 去る32日から開会をいたしました本議会におきまして、御提案申し上げました全議案に対し適切なる御決定、御承認をいただきまして、まことにありがとうございました。

 会期中に議員各位から賜りました御意見、御要望等につきましては、率直に受けとめ、予算の執行につきましても慎重を期してまいりたいと考えております。

 次に、この場をおかりして、平成20年度特別交付税について御報告いたします。

 八幡浜市の決定額は、前年比約0.8%増の93,596万円でございます。おかげさまをもちまして貴重な財源を確保するに至りました。御尽力いただきました国会議員の先生方並びに県御当局を初め関係各位に対しまして心からお礼を申し上げる次第であります。

 さて、時の流れは早いもので、私にとりましては本日の定例会が今任期中の最終議会となりました。今静かに振り返ってみますと、旧八幡浜市と旧保内町の合併に伴い、平成174月に新市の初代市長に就任をさせていただいてから、「いま 共に育む 進取のまちづくり 風とらえ 風おこす」を将来像とした総合計画のもと、皆様とともに進取のまちづくりに一生懸命取り組んできたところでございます。

 特に国の三位一体の改革以降、本市におきましては厳しい財政状況を強いられておりますが、福祉、教育の分野を初め市民サービスの統一、拡充を図るべく、皆様方にはより効率のよい市政運営に御協力をいただいてまいりました。そうした中、近年ではNPO法人による活動など市民と行政による協働のまちおこしが数多く芽生えていることを大変うれしく思っているところであります。

 また、本市水産業の振興のみならず観光や防災面など、みなとまち八幡浜市の再生をかけた一大プロジェクトであります港湾・漁港振興ビジョンにつきましては、みなとまちづくり協議会を初め本当に多くの皆様方に各種調査や実証実験、討議、検討を重ねていただき、現在は振興ビジョン整備実行委員会にて計画案を協議いただいております。限られた財源の中で最大限の効果を発揮できるよう創意工夫を凝らしておられる関係者に改めて敬意と感謝の意を表する次第であります。

 また、御心配をおかけしております市立病院の運営につきましては、先般新聞報道にて公立病院の経営状況について特集が組まれており、御承知の方も多いかと存じますが、医師の偏在は愛媛県下でも著しく、主要箇所に集中している状況の中で、久保院長初め市立病院の関係者には本当によく頑張ってもらっていると心強く感じるとともに、感謝を申し上げるところであります。

 このほかにも、今般の各種事業の推進には常に厳しい財政事情が現実としてその背景にあるわけでございますが、こうして着実に市政運営が図られておりますことは、市民の皆さんを初め議員各位の温かい御理解、御支援のたまものであることはもちろんのこと、経費節減等かねてから取り組んでまいりました行財政改革の成果であると自負するとともに、継続していかなければならないと決意を新たにしているところであります。

 また、昨今の国政においては、行き過ぎた市場主義のごとく安易な合理化を追求する余り地方の住民生活をないがしろにするような施策もあるように実感しております。私は関係機関との連携を密にして、これまでと同様国に対しても憶することなく地方の意見を届け、真の地方分権を推進していく所存であります。

 以上、本議会の閉会に当たりまして私の所見を申し述べさせていただきました。議員各位にはこれまでの御支援、御協力に対し重ねて敬意と感謝の意を表しますとともに、皆様方が今後ますます御健勝にて御活躍されますことを衷心よりお祈り申し上げまして、閉会のごあいさつといたします。大変ありがとうございました。

○議長(上田竹則君)  以上をもって今議会の日程は全部終了いたしました。

————————————————————————————————————————

○議長(上田竹則君)  これをもって平成21年第2回八幡浜市議会定例会を閉会いたします。

午前1153分 閉会

————————————————————————————————————————

地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。

 

 八幡浜市議会 議長 上 田 竹 則

        議員 上 脇 和 代

        議員 萩 森 良 房

 

お問い合わせ

議会事務局
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5998
FAX:0894-22-5963
このページの先頭へ戻る