平成22年八幡浜市議会3月定例会会議録第5号

公開日 2014年09月19日

 

議事日程 第5

平成22318() 午前10時開議

1

会議録署名議員の指名

2

諮問第 1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて

議案第 1号 「八幡浜市公共下水道八幡浜浄化センターの建設(合流改善)工事委託に関する協定について」の議決変更について

議案第 2号 「八幡浜市公共下水道八幡浜浄化センターの建設(改築)工事委託に関する協定について」の議決変更について

議案第 3号 「八幡浜市公共下水道八幡浜浄化センターの建設(改築)工事委託に関する協定について」の議決変更について

議案第 4号 市道路線の変更について

議案第 5号 八幡浜市過疎地域自立促進計画の変更について

議案第 6号 八幡浜市課設置条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 7号 八幡浜市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 8号 八幡浜市教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 9号 八幡浜市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第10号 八幡浜市長等の給料の特例に関する条例の制定について

議案第11号 八幡浜市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第12号 八幡浜市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定について

議案第13号 八幡浜市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例の制定について

議案第14号 八幡浜市手数料徴収条例の一部を改正する条例の制定について

議案第15号 八幡浜市立地域体育館の設置及び管理条例の制定について

議案第16号 八幡浜市営庭球場利用条例の一部を改正する条例の制定について

議案第17号 八幡浜市乳幼児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について

議案第18号 八幡浜市農業近代化資金の融通に関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第19号 八幡浜市漁業近代化振興事業資金の融通に関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第20号 八幡浜市企業等誘致促進条例の一部を改正する条例の制定について

議案第21号 市立八幡浜総合病院看護師等修学資金貸与条例の制定について

議案第22号 平成21年度八幡浜市一般会計補正予算(6)

議案第23号 平成21年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計補正予算(3)

議案第24号 平成21年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計補正予算(2)

議案第25号 平成21年度八幡浜市老人保健特別会計補正予算(2)

議案第26号 平成21年度八幡浜市介護保険特別会計補正予算(4)

議案第27号 平成21年度八幡浜市介護サービス事業特別会計補正予算(2)

議案第28号 平成21年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(1)

議案第29号 平成21年度八幡浜市簡易水道事業特別会計補正予算(2)

議案第30号 平成21年度八幡浜市公共下水道事業特別会計補正予算(4)

議案第31号 平成21年度八幡浜市水産物地方卸売市場事業特別会計補正予算(2)

議案第32号 平成21年度八幡浜市港湾整備事業特別会計補正予算(1)

議案第33号 平成21年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(3)

議案第34号 平成22年度八幡浜市一般会計予算

議案第35号 平成22年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計予算

議案第36号 平成22年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計予算

議案第37号 平成22年度八幡浜市老人保健特別会計予算

議案第38号 平成22年度八幡浜市介護保険特別会計予算

議案第39号 平成22年度八幡浜市介護サービス事業特別会計予算

議案第40号 平成22年度八幡浜市日土財産区特別会計予算

議案第41号 平成22年度八幡浜市駐車場事業特別会計予算

議案第42号 平成22年度八幡浜市簡易水道事業特別会計予算

議案第43号 平成22年度八幡浜市公共下水道事業特別会計予算

議案第44号 平成22年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計予算

議案第45号 平成22年度八幡浜市小規模下水道事業特別会計予算

議案第46号 平成22年度八幡浜市水産物地方卸売市場事業特別会計予算

議案第47号 平成22年度八幡浜市港湾整備事業特別会計予算

議案第48号 平成22年度八幡浜市水道事業会計予算

議案第49号 平成22年度市立八幡浜総合病院事業会計予算

議案第50号 市立八幡浜総合病院使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定について

請願第 4号 最低賃金法の抜本改正と安定雇用の創出、中小企業支援策の拡充・強化を求める請願書

       委員長報告

        (質疑、討論、採決)

3

議員提出議案第1号 八幡浜市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定について

           (提案者の説明、質疑、討論、採決)

4

議員提出議案第2号 核兵器の廃絶と世界の恒久平和を求める意見書の提出について

           (提案者の説明、質疑、討論、採決)

5

所管事務調査について

6

議員の派遣について

————————————————————————————————————————

本日の会議に付した事件

日程第1

会議録署名議員の指名

日程第2

諮問第1号、議案第1号~議案第50号、請願第4

日程第3

議員提出議案第1

日程第4

議員提出議案第2

日程第5

所管事務調査について

日程第6

議員の派遣について

————————————————————————————————————————

出席議員(19)   

1番  岩 田 功 次  君

2番  石 崎 久 次  君

3番  樋 田   都  君

4番  新 宮 康 史  君

5番  上 田 浩 志  君

6番  井 上 和 浩  君

7番  魚 崎 清 則  君

8番  二 宮 雅 男  君

9番  遠 藤 素 子  君

10番  清 水 正 治  君

11番  宇都宮 富 夫  君

12番  兵 頭 孝 健  君

13番  上 田 竹 則  君

14番  松 本 昭 子  君

15番  住   和 信  君

16番  中 岡 庸 治  君

17番  宮 本 明 裕  君

18番  大 山 政 司  君

19番  萩 森 良 房  君

————————————————————————————————————————

欠席議員(なし)

————————————————————————————————————————

説明のため出席した者の職氏名

 市長        大 城 一 郎 君

 副市長       橋 本 顯 治 君

 政策推進課長    中 榮 忠 敏 君

 危機管理室長    尾 﨑 政 利 君

 総務課長      都 築 眞 一 君

 財政課長      國 本   進 君

 税務課長      清 水 義 明 君

 市民課長      柏 木 幸 雄 君

 生活環境課長    大 森 幸 二 君

 福祉事務所長    水 野 省 三 君

 保健センター所長  松 本 常 美 君

 人権啓発課長    森 岡 雅 司 君

 水産港湾課長    大 西   力 君

 建設課長      菊 池 賢 造 君

 監理開発課長    中 岡   勲 君

 農林課長      二 宮 嘉 彦 君

 商工観光課長    菊 池 正 康 君

 下水道課長     宮 本 雅 三 君

 保内庁舎管理課長  松 本   強 君

 水道課長      永 井 俊 明 君

 市立病院事務局長  田 中 正 憲 君

 会計管理者     元 田 博 之 君

 教育委員会委員長  井 上   守 君

 教育長       増 池 武 雄 君

 学校教育課長    三 堂 嗣 夫 君

 生涯学習課長    大 本 孝 志 君

 文化振興課長    山 本 数 道 君

 代表監査委員    市 川 芳 和 君

 監査事務局長    山 本 一 夫 君

 農業委員会事務局長 山 下   裕 君

————————————————————————————————————————

会議に出席した議会事務局職員

 事務局長       菊 池 敏 和 君

 事務局次長兼議事係長 菊 池 和 弥 君

 調査係長       髙 岡 哲 也 君

 書記         脇 野 和 仁 君

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午前1000分 開議

○議長(萩森良房君)  これより本日の会議を開きます。

 本日の議事日程は、お手元に配付してあるとおりであります。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  日程第1 会議録署名議員の指名を行います。

 会議録署名議員は、議長において1番 岩田功次君、18番 大山政司君を指名いたします。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  日程第2 諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて、議案第1号 「八幡浜市公共下水道八幡浜浄化センターの建設(合流改善)工事委託に関する協定について」の議決変更についてないし議案第50号 市立八幡浜総合病院使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定について、請願第4号 最低賃金法の抜本改正と安定雇用の創出、中小企業支援策の拡充・強化を求める請願書、以上52件を一括議題といたします。

 これらの案件に関し、順次各委員長の報告を求めます。

 まず、総務委員長、井上和浩君。

〔総務委員長 井上和浩君登壇〕

○総務委員長(井上和浩君)  皆さん、おはようございます。

 それでは、総務委員会の報告を申し上げます。

 当委員会に付託をされました案件は、条例案8件、予算案9件、その他2件でありまして、これらの議案の審査結果につきましては、お手元に配付しております委員会審査報告書のとおりであります。

 請願第4号 最低賃金法の抜本改正と安定雇用の創出、中小企業支援策の拡充・強化を求める請願書については不採択、その他の案件については原案のとおり可決した次第であります。

 以下、審査の過程において論議されました主な項目について、その概要を申し上げます。

 最初に、議案第6号 八幡浜市課設置条例の一部を改正する条例の制定について、委員より、市長部局に限ると危機管理室を総務課へ編入する、また農業委員会事務局長を農林課長が兼務するということであるが、危機管理室は東南海・南海地震への対応など危機管理室を設置したときの状況より防災面の強化の必要性はむしろ高まっていると思う。農業委員会についても、農業の振興は当市の重要な政策課題である。本当に今回の改正が当市の政策課題に対応した課の編成になっているのかとただしたのに対し、理事者より、機構改革については現在の第1次八幡浜市行政改革大綱の中でも見直しを掲げている。見直しに当たっては、各課のヒアリングなどを通して機構改革に関する考えを聴取し、また総務課と協議を行いながら進めてきた。危機管理室については総務課に編入し、課長は総務課長が兼任するが、現在の危機管理室の形態はそのまま残す。農業委員会については、今後農業委員会が取り扱う事務がふえるということは承知しているが、内部で種々検討した結果、農林課長が農業委員会事務局長を兼務するという旧八幡浜市の形に戻すとの答弁でありました。また、機構改革については、今後も継続してやっていくとの答弁もありました。

 次に、議案第34号 平成22年度八幡浜市一般会計予算、歳入について、委員より、地方交付税の当初予算の額は21年度最終予算の9割程度を計上しているが、過去においては8割程度だったと思う。それだけ留保財源が非常に厳しく、当初予算の組み方が難しくなっていると思う。そうなると、財政当局としては限られた予算をどう優先順位をつけて配分するかということが財政運営のポイントになると思う、財政当局の見解を聞きたいとただしたのに対し、理事者より、地方交付税については見込みでしか計上していないが、普通交付税については見込みの91.8%、特別交付税は67.6%に抑えて計上している。今年度一般財源を確保するのに苦労しているが、やはり歳入はかたく見積もり、留保財源をできる限り持っておきたいと思っている。予算の優先順位については、まず大前提として不要不急のものはカットする、そして市長の考えを出していく必要もあるので、国の施策も見きわめながら新しい施策も取り組んでいく。それについては政策推進課と協議しながらやっていきたい。財源については、スクラップ・アンド・ビルドで、必要のないものは削り、新しいものに振り向けてという方針でやっていくとの答弁でありました。

 次に、歳出のうち2款総務費、112目企画費、19節負担金補助及び交付金に関し、委員より、この費目には各種団体などへの負担金、補助金が計上されているが、これは従来どおりの会費的な負担金の計上になっている。やはりこのような会費的な負担金の必要性については十分吟味する必要があるのではないか。例えば、愛媛県プロスポーツ地域振興協議会への負担金について、プロスポーツという営利団体への会費的な負担金の支出が妥当であるのかとただしたのに対し、理事者より、愛媛県プロスポーツ地域振興協議会については、会長が愛媛県知事、副会長が県市長会、町村会の会長、商工会議所連合会の会長の職にある方であり、その目的は県内の各種団体、行政機関など幅広い主体の参画を得てプロスポーツの地域密着型活動とこれを活用した地域活性化方策を促進するということが大きな柱である。そのような協議会であるので、ただ単にプロスポーツを支援するためにこの協議会があるのではなく、プロスポーツを通した幅広い地域活性化を愛媛県全体でつくり上げていこうということで予算計上しているとの答弁でありました。

 同じく12目企画費に関し、委員より、国際交流協会について、今年度まで負担金、補助金を予算計上し、助成などを行ってきたが、平成22年度については予算計上されていない、その理由についてただしたのに対し、理事者より、国際交流協会への負担金については、海外研修以外の部門は会員の皆さんの会費や現状の繰越金の中で対応できるのではないかということで予算計上していない。補助金については、海外研修への補助金であり、例年10名分を市から補助するという形で計上していたが、海外研修に行かれた方から非常に勉強になったということは聞いているが、海外研修が今後の八幡浜市のまちづくりにどう生かされていくのか、その必要性がなかなか見出しにくいという議論があり、現段階では保留扱いになっているとの答弁でありました。

 最後に、9款消防費、11目常備消防費、19節負担金補助及び交付金、消防施設整備事業負担金に関し、理事者より、消防はしご車19,9911,000円、ポンプ車、積載車を合わせた購入費の合計は24,1395,000円であり、そのうち当市の負担率59.9%を消防施設整備事業負担金として予算計上をしているとの説明でありました。委員より、はしご車約2億円ということであるが、現在までのはしご車の出動状況、そしてその耐用年数についてただしたのに対し、理事者より、はしご車の出動状況については、これまで火災4件、救助活動2件である。耐用年数については特に定めはないが、現在のはしご車は購入から23年経過しており、過去2回オーバーホールを行い何とかやってきたが、これ以上の延長は難しいとの答弁でありました。

 以上、審査の主な概要を申し上げまして、総務委員会の報告を終わります。

○議長(萩森良房君)  次、民生文教委員長、新宮康史君。

〔民生文教委員長 新宮康史君登壇〕

○民生文教委員長(新宮康史君)  それでは、民生文教委員会の報告を申し上げます。

 当委員会に付託されました議案の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりでございます。各案件とも全会一致で異議のない旨答申、原案可決となりました。

 以下、審査の過程において論議されました主な事項につきまして、その概要を申し上げます。

 まず、諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについて、委員より、人物について異論はないが、候補者の選定についてはどのような方法で行っているのかとただしたのに対し、理事者より、担当課において地域の人たちにどういう人がよいのかということを聞き、またいろんな角度から検討し、候補者を決定しているとの答弁でございました。

 次に、議案第22号 平成21年度八幡浜市一般会計補正予算(6)のうち、10款教育費、31目小学校管理費、18節備品購入費の地上デジタル放送対応テレビ購入についてでございます。

 委員より、テレビの単価、購入台数が明確であるのに、なぜ1,1319,000円もの減額補正となったのかとただしたのに対し、理事者より、減額となった理由は入札による減少である。国の経済危機対策により昨年4月に話があったもので、50型テレビ1台、これはテレビ台を含む、につきまして、当時最安値の約335,000円で見積もりをとり予算組みを行った。しかしながら、全国一斉に大量発注されたことに伴いコストが低下したため、入札を行ったところ、当初見積もりのおよそ半額近くとなったとの答弁でありました。

 さらに、委員より、ほかの公共施設のテレビが必要であるのに、価格が下がった今回に購入を検討しなかったのかとただしたのに対し、理事者より、今回の整備については今年度創設された学校情報通信技術環境整備事業補助金、文部科学省の所管分に限定されるが、2分の1を補助されるものと、残り2分の145%を充当できる経済危機対策臨時交付金により行った。ほかの公共施設においても地上デジタル放送対応のテレビ等の切りかえが必要ではあるが、市の負担がなるべく少なくて済む今回の補助等でできる範囲をまず行ったとの答弁でありました。 同じく、繰越明許費、給食センター用地購入事業についてでありますが、委員より、全員協議会において調査方法に対する質疑があり、行った調査をもとに建設することについて問題はないか検討するとの答弁であったが、その後どうなったのかとただしたのに対し、理事者より、今回の調査は愛媛県土砂条例に係るもので調査しており、土壌汚染対策法による調査と比べても調査方法は全く変わらない。また、外材を扱っていない製材所のため、防腐剤等の発生は考えられず、担当課としては安全であると判断し、その旨の説明を行った。その後、調査結果について専門家の意見を聞いたところ、この土地の上に給食センターを建設することは何ら問題がないとの報告を受けたとの答弁でありました。

 次に、議案第34号 平成22年度八幡浜市一般会計予算のうち、3款民生費、112目老人対策費におけるシルバー人材センター事業助成金についてであります。

 委員より、当初予算では300万円が計上されているが、前年に比べ100万円を増額した根拠は何かとただしたのに対し、理事者より、現在シルバー人材センターで会員に支払う給料等の事業費は1月四、五百万円が必要で、繰越金を次年度すぐの事業費に充てる予算組みとなっている。よって、繰越金がその程度を保てなければ次年度の運営が賄えにくくなるので今回の助成金を計上した。

 なお、シルバー人材センターの助成金については、平成19年度において4597,000円だったものを、平成20年、21年では200万円に減額をしている。市として、平成22年度以降のシルバー人材センターの経営改善に向け改善計画の作成を求めているとの答弁でありました。

 同じく4款衛生費、23目南環境センター管理費におけるダイオキシン等測定委託料について、委員より、この委託料については毎年300万円が予算計上されていると思うが、住民に影響を及ぼすような数値は出ていないかとただしたのに対し、理事者より、国の基準より10倍厳しい基準を地元地区と協定で交わしており、その中で異常はない。また、測定結果については年に1回地元の公害監視委員会に報告を行っているとの答弁でありました。

 そのほかの議案につきましても、種々論議された結果、原案のとおり可決決定された次第であります。

 以上、審査の主な概要を申し上げまして、民生文教委員会の報告を終わります。

○議長(萩森良房君)  次、産業建設委員長、上田浩志君。

〔産業建設委員長 上田浩志君登壇〕

○産業建設委員長(上田浩志君)  それでは、産業建設委員会の御報告を申し上げます。

 当委員会に付託されました議案の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりであり、議案第22号、議案第34号については賛成多数で、その他の議案については全会一致で原案のとおり可決された次第であります。

 以下、審査の過程において論議されました主な事項について、その概要を申し上げます。

 初めに、議案第22号 平成21年度八幡浜市一般会計補正予算(6)についてであります。

 歳出のうち、6款農林水産業費、34目漁港建設費、13節委託料、八幡浜漁港向灘地区臨港道路設計委託料及び15節工事請負費、八幡浜漁港向灘地区臨港道路改良工事費について、委員より、今回向灘地区の臨港道路の改良工事を行うことであるが、場所はどこであるかとただしたのに対し、理事者より、向灘地区の臨港道路は大内浦地区の浮き桟橋のあるところが起点で、須田トンネル手前の長早防波堤のところが終点である。この臨港道路において、道路用地の横に漁港施設用地がある。この漁港施設用地は以前沖合底びき網漁業が盛んなときに、野積み場や漁業関係者の駐車場の目的で造成したが、近年の船舶の減少等により有効活用がない状況である。また、平成13年度県道八幡浜保内線須田トンネル開通以降、大型トラック等の交通量の増加により、車両の通過はもとより、自転車、歩行者の通行の安全確保が危惧されている。このような状況を踏まえ、今回はこの漁港施設用地がある区間についてのみ車道拡幅及び歩道設置等臨港道路の改良工事を実施し、交通の安全性の向上を図るものであるとの答弁でした。

 続きまして、8款土木費、31目河川管理費、15節工事請負費、どんどん川護岸改修工事費について、委員より、このどんどん川の改修工事はどのような内容であるかとただしたのに対し、理事者より、今回の改修工事を行う区間については、土圧の影響で護岸が倒れ、川幅が30センチ程度狭くなっている。このどんどん川の護岸改修工事については平成10年前後に行われたようであり、今回の改修工事については狭められた川幅をもとに戻す原形復旧を考えているとの答弁でありました。

 また、委員より、八幡浜市内にはボランティアで工事現場の生き物を移動させる団体がある。このどんどん川は水のきれいな川であり、工事をする前に連絡があれば、そのような対応ができるが、その件についてはどうかとただしたのに対し、理事者より、ぜひそのようにさせていただき、生き物を守り、どんどん川をきれいにしていきたいとの答弁でありました。

 続きまして、議案第34号 平成22年度八幡浜市一般会計予算についてであります。

 歳出のうち、2款総務費、111目契約管理費、13節委託料、契約管理システム導入・保守委託料及び18節備品購入費、契約管理システム用機器等購入費について、委員より、平成23年度から電子入札を導入予定とのことであるが、その電子入札とはどういうものであるかとただしたのに対し、理事者より、八幡浜市が導入を予定している電子入札は、ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー方式)というものである。その内容は、プロバイダーに八幡浜市から入札に関する資料を送り、あわせて八幡浜市から業者に入札の通知をインターネットで行う。その後、業者がプロバイダーから入札に関する資料を取得し、業者は八幡浜市が指定する日までに入札を行い、その後八幡浜市がそれを受け取るという仕組みであるとの答弁でありました。

 続きまして、議案第48号 平成22年度八幡浜市水道事業会計予算についてであります。

 委員より、水道ビジョン策定業務委託料が計上されているが、その内容は何かとただしたのに対し、理事者より、この水道ビジョン策定業務委託については、水道経営に関しての長期的な見通し、方針を決めた経営をするよう厚生労働省からの指導に基づき平成21年度から2カ年で行っている。平成21年度は八幡浜市の水道事業の経営状態を再度調査して、現状を把握するための基礎調査を行い、来年度、平成22年度はそれに基づき今後の水道の進むべき道、基本計画を策定していくとの答弁でありました。

 また、委員より、その計画の中には水道管のやり直しについても入っているのかとただしたのに対し、理事者より、言われるとおりである。水道事業が始まって約70年から80年が経過しており、過去に老朽化した管の一部はやりかえてはいるが、それでもまだかなりの老朽管がある。現在はその状況把握の作業を行っているとの答弁でありました。

 その他の議案につきましても種々論議された結果、原案のとおり可決された次第であります。

 以上、審査の主な概要を申し上げまして、産業建設委員会の報告を終わります。

○議長(萩森良房君)  次、議会運営委員長、兵頭孝健君。

〔議会運営委員長 兵頭孝健君登壇〕

○議会運営委員長(兵頭孝健君)  議会運営委員会の報告を申し上げます。

 当委員会に付託されました案件は、議案第9号 八幡浜市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。

 審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりであり、全会一致で原案のとおり可決された次第であります。

 以下、審査の過程において論議されました主な項目について、その概要を申し上げます。

 議案第9号 八幡浜市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例の制定について、理事者より、今回の改正は八幡浜市特別職報酬等審議会の答申を受け提案するものであるとの説明がありました。

 それに対し委員より、八幡浜市特別職報酬等審議会から答申された額については、中立公正な立場での審議の結果であるので、その答申を尊重する、特に異議はないとの意見がありました。

 また、当市ではこれまで議員報酬を議論するとき、政務調査費を含めた議論というものが少なかったのではないか、実質的に政務調査費を含めた形で議論すべきではないかとの意見がありました。

 以上、審査の主な概要を申し上げまして、議会運営委員会の報告を終わります。

○議長(萩森良房君)  以上で各委員長の報告は終わりました。

 これより委員長の報告に対する質疑に入ります。

 まず、総務委員長の報告に対する質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

 新宮康史君。

○新宮康史君  質問させていただきます。

 予算採決のところで反対等々の意見をすると全部が反対ということに今のシステムはなってますので、あえてこの場でちょっと質問の形でさせていただきます。

 私全協でもお話を出したんですけども、議長車の購入費の件でありますが、この議長車というもんは、前にも申しましたように会議出席のための交通手段の確保が目的で、今の現状では月に数回程度の利用だと思います。全協でもお話ししましたけど、このくらいの利用度であれば、ほかの公用車でもやりくりできるんではないかということで、市財政逼迫の折、少しでも節約をということが、私というか、市民の方々がかなり私のところにも話が来て、この件については疑義があるということだったんであえて言わせていただくんですが。

 そこで、その購入予定車が、340万円ぐらいですけども、実は私のところもこの車を購入したんですけども、250万円ぐらいでも購入できるわけで、本音は購入を控えてという、考えてほしいというのがそうなんですけども、廉価なものにするとか、コストセービングを考えるとか、そういう、総務委員会でこの件に対してそういう意見が出なかったかどうか。

(「ちょっと委員長に対する質疑やないからいかんぞ、これは」と呼ぶ者あり)

 いや、だからこういう質疑が出なかったのかどうかということをあえてこの場で聞きたいんですが。

 最初に断ったと思いますけど、予算の採決のときに反対討論になると全部反対しないといけないシステムに今なっとるみたいなんで、あえて私はだからこの場で報告というか、質問させていただきたいんですけど、議長、お許しにならないんですか、この件については。

(「休憩」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  休憩します。

午前1032分 休憩

————————————————————————————————————————

午前1033分 再開

○議長(萩森良房君)  再開いたします。

 総務委員長。

○総務委員長(井上和浩君)  ただいまの新宮議員のほうからお尋ねのありました件につけては、総務委員会の中では協議がありませんでした。

○議長(萩森良房君)  遠藤素子君。

○遠藤素子君  私もその点お聞きしようと思っていたんですが、もう一点、最低賃金法の抜本改正と安定雇用の創出、中小企業支援策の拡充強化を求める請願書、これは今市民にとって本当に雇用の問題というのは深刻で、何よりも願っている問題を取り上げている請願書だと思うんですが、これについてどのような審議をされて不採択とされたのか、お聞きしたいと思います。

○議長(萩森良房君)  総務委員長。

○総務委員長(井上和浩君)  ただいまの質問にお答えをいたします。

 総務委員会においては、最低賃金を1,000円以上の水準に引き上げるということについては中小零細企業が大変多い中、大変今後の中小企業の拡充という面からして混迷を来すというふうな意見が出されました。

 以上です。

○議長(萩森良房君)  次、民生文教委員長の報告に対する質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  次、産業建設委員長の報告に対する質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  次、議会運営委員長の報告に対する質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって委員長の報告に対する質疑を終結いたします。

 これより適宜分割して討論、採決に入ります。

 念のため申し上げます。

 各委員会の審査の結果は、お手元に配付いたしております委員会審査報告書のとおりであります。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  まず、諮問第1号 人権擁護委員候補者の推薦につき意見を求めることについての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより諮問第1号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は異議のない旨答申であります。本件は委員長の報告のとおり異議のない旨答申することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、諮問第1号については異議のない旨答申することに決しました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第1号 「八幡浜市公共下水道八幡浜浄化センターの建設(合流改善)工事委託に関する協定について」の議決変更についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第1号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第2号 「八幡浜市公共下水道八幡浜浄化センターの建設(改築)工事委託に関する協定について」の議決変更についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第2号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第2号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第3号 「八幡浜市公共下水道八幡浜浄化センターの建設(改築)工事委託に関する協定について」の議決変更についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第3号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第3号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第4号 市道路線の変更についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第4号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第4号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第5号 八幡浜市過疎地域自立促進計画の変更についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第5号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第5号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第6号 八幡浜市課設置条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第6号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第6号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第7号 八幡浜市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第7号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第7号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第8号 八幡浜市教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第8号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第8号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第9号 八幡浜市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第9号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第9号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第10号 八幡浜市長等の給料の特例に関する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第10号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議案第10号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第11号 八幡浜市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第11号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第11号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第12号 八幡浜市職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第12号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第12号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第13号 八幡浜市職員退職手当支給条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第13号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第13号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第14号 八幡浜市手数料徴収条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第14号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第14号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第15号 八幡浜市立地域体育館の設置及び管理条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第15号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第15号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第16号 八幡浜市営庭球場利用条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第16号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第16号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第17号 八幡浜市乳幼児医療費助成条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第17号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第17号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第18号 八幡浜市農業近代化資金の融通に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第18号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第18号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第19号 八幡浜市漁業近代化振興事業資金の融通に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第19号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第19号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第20号 八幡浜市企業等誘致促進条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第20号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第20号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第21号 市立八幡浜総合病院看護師等修学資金貸与条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第21号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第21号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第22号 平成21年度八幡浜市一般会計補正予算(6)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第22号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議案第22号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第23号 平成21年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第23号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第23号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第24号 平成21年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第24号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議案第24号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第25号 平成21年度八幡浜市老人保健特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第25号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第25号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第26号 平成21年度八幡浜市介護保険特別会計補正予算(4)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第26号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第26号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第27号 平成21年度八幡浜市介護サービス事業特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第27号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第27号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第28号 平成21年度八幡浜市駐車場事業特別会計補正予算(1)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第28号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第28号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第29号 平成21年度八幡浜市簡易水道事業特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第29号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第29号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第30号 平成21年度八幡浜市公共下水道事業特別会計補正予算(4)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第30号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第30号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第31号 平成21年度八幡浜市水産物地方卸売市場事業特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第31号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第31号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第32号 平成21年度八幡浜市港湾整備事業特別会計補正予算(1)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第32号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第32号は原案のとおり可決されました。

 休憩いたします。

午前1101分 休憩

————————————————————————————————————————

午前1110分 再開

○議長(萩森良房君)  再開いたします。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第33号 平成21年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第33号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第33号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第34号 平成22年度八幡浜市一般会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

 遠藤素子君。

○遠藤素子君  議案第34号 平成22年度八幡浜市一般会計予算に反対の立場で討論いたします。

 市長は、今議会初日の総括説明の中で、本市の平成22年度財政見通しについて、財政状況は依然として厳しい状況にあるが、このような状況下にあっても市民の皆さんが誇れるふるさと八幡浜創造のため、1、安心・安全なまちづくり、2、行財政改革の推進、3、産業振興の取り組み、以上3点を政策の柱としてその実行に全力を挙げるとともに、真に必要な行政サービスを提供することに積極的に取り組むと述べられました。

 確かに乳幼児及び児童医療扶助費5,569万円の予算化により小学生の入院費の無料化、それから農林水産業費を約5%、商工費約19%をふやして産業振興のための予算措置を講じられたこと、さらに医師を初め医療スタッフの確保のための予算化など高く評価できる積極的な取り組みだと思います。

 しかし、人権対策という名の同和対策のための予算はわずか5%くらい減額されておりますが、それでも1807万円も予算化されております。国がこのような取り組みを続けることは決して差別をなくすることにはつながらないとし、特別扱いをやめるように言っているにもかかわらず、県人権対策協議会八幡浜支部補助金に800万円もの配分がなされるなど、思い切った改善がなされているとは言えません。

 一方で、教育費が2割減となっておりまして驚きましたが、これは耐震工事など、後に補正されるということですので安心しました。

 また、八幡浜社会福祉協議会補助金が約20%の大幅減になるなど、これで大丈夫なのかと大変心配いたします。

 ところが、議会にかかわることで市民に顔向けできない予算が組まれております。議長車342万円です。全員協議会でお聞きしましたら、これは議長が要望されたことではないということでした。そして、これまで1カ月5万円、年間60万円のリース料を払っていたものを、車を備えることで、数年たてばもとをとることになるとの説明でした。しかし、1年間に数十回しか使用する機会のない議長専用車が本当に必要でしょうか。財政状況の厳しい今日では、市長車さえもなくしたという自治体の話を聞きます。現在の市長専用車を市長、議長車ということにすることもできますし、公用車を使っていただければいいのではないでしょうか。

 聞くところによりますと、公用車は足りなくて、職員の皆さんは大変苦労されているということです。ならば、公用車をふやすことで市長、議長車が使えないときにはその公用車を優先的に使えるようにすればいいと思います。市民の皆さんからは大変厳しい声が聞こえてきます。今貧困と格差の問題は私たちの想像をはるかに超えるところまで来ています。

 340万円というのは、163億円という予算総額から見れば0.02%というわずかなものかもしれません。しかし、市民の暮らしが苦しいときだけに、議会や理事者は何を優先するか、市民の立場、目線で事を決する必要があると思います。

 以上のような問題をこのまま見過ごすことはできませんので、この議案に反対いたします。

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第34号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議案第34号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第35号 平成22年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第35号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第35号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第36号 平成22年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第36号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、議案第36号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第37号 平成22年度八幡浜市老人保健特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第37号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第37号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第38号 平成22年度八幡浜市介護保険特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第38号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第38号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第39号 平成22年度八幡浜市介護サービス事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第39号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第39号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第40号 平成22年度八幡浜市日土財産区特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第40号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第40号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第41号 平成22年度八幡浜市駐車場事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第41号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第41号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第42号 平成22年度八幡浜市簡易水道事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第42号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第42号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第43号 平成22年度八幡浜市公共下水道事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第43号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第43号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第44号 平成22年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第44号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第44号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第45号 平成22年度八幡浜市小規模下水道事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第45号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第45号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第46号 平成22年度八幡浜市水産物地方卸売市場事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第46号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第46号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第47号 平成22年度八幡浜市港湾整備事業特別会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第47号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第47号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第48号 平成22年度八幡浜市水道事業会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第48号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第48号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第49号 平成22年度市立八幡浜総合病院事業会計予算の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第49号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第49号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、議案第50号 市立八幡浜総合病院使用料及び手数料条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第50号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議案第50号は原案のとおり可決されました。

 岩田議員より発言の訂正を求める申し入れがありましたので、これを許可いたします。

 岩田功次君。

○岩田功次君  先日の一般質問におきまして、市長の答弁に対して  であるとの発言をいたしました。もう少し適切な優しい言葉で言うべきだったと深く反省しております。その部分の発言の取り消しをお願いいたします。

○議長(萩森良房君)  許可いたします。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  次、請願第4号 最低賃金法の抜本改正と安定雇用の創出、中小企業支援策の拡充・強化を求める請願書の討論に入ります。

 討論はありませんか。

 遠藤素子君。

○遠藤素子君  先ほどの質問に対しまして、最賃1,000円にすると、中小企業が多いこの当市では大変なことになるということでしたが、そのこともあわせて、この請願項目の中に入っております。政府は上記の法改正とあわせて中小企業支援策の拡充をと求めておりますので、あわせて請願を、意見書を上げていただければと思います。

○議長(萩森良房君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより請願第4号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は不採択であります。したがって、原案について採決いたします。本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立少数であります。よって、請願第4号は不採択となりました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  日程第3 議員提出議案第1号 八幡浜市議会委員会条例の一部を改正する条例の制定についてを議題といたします。

 お諮りいたします。

 ただいま議題となっております議員提出議案第1号は、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  御異議なしと認めます。よって本件については、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。

 これより議員提出議案第1号を採決いたします。

 本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議員提出議案第1号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  日程第4 議員提出議案第2号 核兵器の廃絶と世界の恒久平和を求める意見書の提出についてを議題といたします。

 提出者の説明を求めます。

 井上和浩君。

〔井上和浩君登壇〕

○井上和浩君  ただいま提案されました議員提出議案第2号 核兵器の廃絶と世界の恒久平和を求める意見書の提出について提案説明をさせていただきます。

 お手元に配付しております意見書の朗読をもって提案理由の説明にかえさせていただきます。

 核兵器の廃絶と世界の恒久平和を求める意見書。

 核兵器の廃絶と恒久平和は人類共通の願いであり、世界で唯一の被爆国である我が国の悲願でもある。

 しかし、いまだに世界で21,000発もの核兵器が存在し、人類はその脅威にさらされ続けている。

 昨年4月、新しく選ばれたアメリカのオバマ大統領は「核兵器のない世界」を提唱し、7月のアメリカ・ロシア首脳会議では、両国の戦略核兵器の削減に合意をした。さらに、924日の国連安全保障理事会では、核軍縮・不拡散決議を全会一致で採決されたことは歴史的にも大きな成果である。

 こうした流れをさらに確実なものとし、核兵器廃絶を早期に実現するためには、明確な期限を定めて、核保有国を初め各国政府が核兵器廃絶に取り組む必要がある。

 よって、国におかれては、核兵器の廃絶と世界の恒久平和実現のため、20105月に開かれる核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向けて実効ある核兵器廃絶の合意がなされるべく、下記の事項について積極的に取り組まれるよう強く要請をする。

 記。

 1、国是である非核三原則を堅持するとともに、平和市長会議が提唱する2020年までに核兵器の廃絶を目指す「2020ビジョン」を支持し、その実現に向けて取り組むこと。

 2、核拡散防止条約(NPT)の遵守及び加盟促進に全力で取り組むこと。

 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

 平成22318日。愛媛県八幡浜市議会。

 提出先は、衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、総務大臣、外務大臣となっております。

 よろしく御賛同のほどお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。

○議長(萩森良房君)  お諮りいたします。

 ただいま議題となっております議員提出議案第2号は、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  御異議なしと認めます。よって、議員提出議案第2号は、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。

 これより議員提出議案第2号を採決いたします。

 本件は原案のとおり決することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立全員であります。よって、議員提出議案第2号は提出することに決しました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  日程第5 所管事務調査についてを議題といたします。

 本件については、各常任委員長及び議会運営委員長からお手元に配付いたしております所管事務調査表のとおりそれぞれ調査を行いたいとの申し出があります。

 お諮りいたします。

 ただいま議題となっております所管事務調査については、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  御異議なしと認めます。よって、本件については、説明、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。

 これより所管事務調査についてを採決いたします。

 本件は各常任委員長及び議会運営委員長の申し出のとおり調査することに賛成の諸君の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(萩森良房君)  御着席願います。

 起立多数であります。よって、本件については各常任委員長及び議会運営委員長の申し出のとおり調査することに決しました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  日程第6 議員の派遣についてを議題といたします。

 お手元に配付いたしております議員派遣一覧表については、八幡浜市議会会議規則第159条に基づき議会の承認を得ようとするものであります。

 お諮りいたします。

 お手元に配付いたしております議員派遣一覧表のとおり議員を派遣いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  御異議なしと認めます。よって、議員の派遣については、議員派遣一覧表のとおり派遣することに決しました。

 なお、この際お諮りいたします。

 ただいま決定をいたしました議員派遣の内容につきましては、諸般の事情により変更を生じる場合には、議長に御一任を願いたいと思います。これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(萩森良房君)  御異議なしと認めます。よって、議員派遣の内容に変更が生じた場合は、議長一任とすることに決しました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  これにて本日の会議を閉じます。

 閉会に当たり、市長からあいさつがあります。

 市長。

〔市長 大城一郎君登壇〕

○市長(大城一郎君)  閉会に当たりまして、一言ごあいさつを申し上げます。

 去る33日から開会をいたしました本議会におきまして、御提案申し上げました全議案に対し適切なる御決定、御承認をいただきまして、まことにありがとうございました。

 会期中に議員各位から賜りました御意見、御要望等につきましては、率直に受けとめ、予算の執行につきましても慎重を期してまいりたいと考えております。

 それでは、この場をおかりして、3件につきまして御報告を申し上げます。

 まず、地域救急医療サテライトセンター設置についてでございますが、311日午後630分から、市立病院において、愛媛大学医学部檜垣教授を初め関係スタッフの参加をいただき意見交換を開きました。大学側からは前日に講座スタッフが決定したところであり、教授に外科医、准教授に循環器科医、小児科医、助教に循環器科医の4名、今後スタッフと市立病院との間で順次協議を進めていきたいとの話がありました。

 私からは、サテライトセンターには地域医療再生の定礎となるよう期待していること、救急体制と教育の両立をお願いしたいこと、基金の支援終了後も市の負担で引き続き計10年以上は実施いただきたいことなどを要望いたしました。

 今後は、5月連休明けをめどに本格的な活動ができるよう、愛媛大学医学部と具体的な協議を順次重ねてまいります。

 次に、循環器科医師の派遣中止についてであります。愛媛大学から、循環器科医師については医局員が減少している中、各病院への医師派遣が困難となり、やむを得ず3月末をもって派遣を中止するので御了解をいただきたいとの話があり、同日最終の確認をいたしました。市といたしましては、昨年11月の医師派遣は、その後の事情好転の呼び水となったものであり、残念ではありますが、今回サテライトセンターにも循環器科の医師が2名配属されていることから当面対応できるものと考えております。

 将来復活できるよう、愛媛大学と良好な関係を保っていきたいと思っております。

 また、今後もさまざまなチャンネルで医師確保に努めてまいります。

 次に、平成21年度特別交付税についてでありますが、前年度比4.1%増の97,4499,000円の決定通知をいただきました。御尽力いただいた国会議員の先生方並びに県御当局を初め関係各位に対しまして心からお礼を申し上げる次第であります。

 さて、本市におきましても、桜のつぼみが開き始め、日増しに春らしくなってまいりました。議員各位におかれましては、御多忙のこととは存じますが、ますます御健勝にて御活躍いただきますようお願いを申し上げまして、閉会のごあいさつといたします。どうもありがとうございました。

○議長(萩森良房君)  以上をもって今議会の日程は全部終了いたしました。

————————————————————————————————————————

○議長(萩森良房君)  これをもって平成22年第1回八幡浜市議会定例会を閉会いたします。

午前1145分 閉会

————————————————————————————————————————

地方自治法第123条第2項の規定により、ここに署名する。

 

 八幡浜市議会 議長 萩 森 良 房

        議員 岩 田 功 次

        議員 大 山 政 司

 

お問い合わせ

議会事務局
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5998
FAX:0894-22-5963
このページの先頭へ戻る