高齢者運転免許自主返納支援事業について
2017年10月6日
八幡浜市では、高齢者の方による交通事故防止の一環として、運転免許自主返納に対する支援事業を平成29年4月1日から始めています。
運転に自信がなくなった方、運転しなくなった方…運転免許の自主返納をご検討ください。
※ご注意!
自主返納とは、運転免許証の有効期間中に免許証を返納することをを指します。免許証の有効期限が切れてしまうと、支援制度を受けられなくなってしまいますので、検討されている方は有効期限内にお願いします。
対象者
下記の条件をすべて満たす方
・平成24年4月1日以降に運転免許を返納したこと
・65歳以上であること
・支援事業申請時及び運転免許返納時に八幡浜市内在住であること
支援内容
タクシー・バス券 1枚100円の50枚綴り(1回限り)
申請に必要なもの
・既に返納されている方
⇒1.印鑑
2.「運転免許の取消通知書」または「運転経歴証明書」
・新たに返納される方
⇒1.印鑑
2.運転免許証(自主返納手続に必要)
※自主返納手続の際に、併せて申請できます。
申請窓口
八幡浜警察署 交通課
問い合わせ
免許返納について:八幡浜警察署 ☎22-0110
支援事業について:市役所総務課 ☎22-3111