令和3年八幡浜市議会6月定例会会議録第4号

公開日 2021年09月08日

令和3年八幡浜市議会6月定例会会議録第4号

 

議事日程 第4号

 

令和3年6月9日(水) 午前10時開議

第1
会議録署名議員の指名

第2
報告第12号 令和2年度八幡浜市一般会計繰越明許費繰越計算書
報告第13号 令和2年度八幡浜市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越計算書
報告第14号 令和2年度八幡浜市一般会計事故繰越し繰越計算書
報告第15号 令和2年度八幡浜市下水道事業会計予算繰越計算書
報告第16号 令和2年度八幡浜市水道事業会計予算繰越計算書
報告第17号 令和2年度市立八幡浜総合病院事業会計予算繰越計算書
報告第18号 債権の放棄について
       (質疑)
第3
同意案第1号 教育委員会委員の任命について
同意案第2号 公平委員会委員の選任について
同意案第3号 公平委員会委員の選任について
同意案第4号 公平委員会委員の選任について
       (質疑)
第4
議案第45号 八幡浜港スロープ建築工事請負契約の締結について
議案第46号 「フェリーターミナルビル新築建築主体工事請負契約の締結について」の議決変更について
議案第47号 八幡浜港港湾施設の管理及び利用に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第48号 八幡浜市手数料徴収条例の一部を改正する条例の制定について
議案第49号 市立八幡浜総合病院職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第50号 八幡浜市民文化活動センターの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案第51号 令和3年度八幡浜市一般会計補正予算(第3号)
議案第52号 令和3年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(第1号)
       (質疑、委員会付託)
第5
議案第53号 大島漁港再整備工事(その6)請負契約の締結について
  (提出者の説明、質疑、委員会付託)
—————————————————————
本日の会議に付した事件

日程第1
会議録署名議員の指名

日程第2
報告第12号~報告第18号

日程第3
同意案第1号~同意案第4号

日程第4
議案第45号~議案第52号

日程第5
議案第53号
—————————————————————
出席議員(15名)       

  2番  遠  藤     綾  君
  3番  菊  池     彰  君
  4番  西  山  一  規  君
  5番  佐 々 木  加 代 子  君
  6番  竹  内  秀  明  君
  7番  平  家  恭  治  君
  8番  河  野  裕  保  君
  9番  石  崎  久  次  君
 10番  樋  田     都  君
 11番  新  宮  康  史  君
 12番  上  田  浩  志  君
 13番  井  上  和  浩  君
 14番  宮  本  明  裕  君
 15番  山  本  儀  夫  君
 16番  大  山  政  司  君
—————————————————————
欠席議員(なし)
—————————————————————
説明のため出席した者の職氏名

 市長          大 城 一 郎 君
 副市長         橋 本 顯 治 君
 教育長         井 上   靖 君
 代表監査委員      中 島 和 久 君
 総務企画部長      藤 堂 耕 治 君
 市民福祉部長      二 宮 恭 子 君
 産業建設部長      菊 池 司 郎 君
 市立病院事務局長    福 岡 勝 明 君
 総務課長        宮 下 栄 司 君
 税務課長        河 野 久 志 君
 政策推進課長      垣 内 千代紀 君
 財政課長        明 礼 英 和 君
 社会福祉課長      松 本 有 加 君
 子育て支援課長     岡 本 正 洋 君
 市民課長        倭 村 祥 孝 君
 保内庁舎管理課長    山 本   真 君
 生活環境課長      小 野 嘉 彦 君
 保健センター所長    久保田 豊 人 君
 人権啓発課長      高 島   浩 君
 水産港湾課長      宇都宮 一 幸 君
 建設課長        宮 下 研 作 君
 農林課長        宇都宮 久 昭 君
 商工観光課長      松 良 喜 郎 君
 下水道課長       菊 池 利 夫 君
 水道課長        山 口   晃 君
 会計管理者       坂 井 浩 二 君
 学校教育課長      菊 池 和 幸 君
 生涯学習課長      井 上 耕 二 君
 監査事務局長      菊 池 敏 秀 君
—————————————————————
会議に出席した議会事務局職員

 事務局長        田 本 憲一郎 君
 事務局次長兼議事係長  田 中 由 加 君
 調査係長        黒 田 昌 利 君
 書記          田 中   聡 君
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   午前 9時59分 開議       
○議長(石崎久次君)  皆さん、おはようございます。
 これより本日の会議を開きます。
 本日の議事日程は、お手元に配付してあるとおりであります。
—————————————————————
○議長(石崎久次君)  日程第1 会議録署名議員の指名を行います。
 会議録署名議員は、議長において3番 菊池 彰議員、16番 大山政司議員を指名いたします。
—————————————————————
○議長(石崎久次君)  日程第2 報告第12号 令和2年度八幡浜市一般会計繰越明許費繰越計算書ないし報告第18号 債権の放棄について、以上7件を一括議題といたします。
 これより質疑に入ります。
 質疑は議案つづりの順序に従い、分割して行います。
 まず、報告第12号 令和2年度八幡浜市一般会計繰越明許費繰越計算書、議案書1ページから5ページまでであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、報告第13号 令和2年度八幡浜市港湾整備事業特別会計繰越明許費繰越計算書、議案書7ページから9ページまでであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、報告第14号 令和2年度八幡浜市一般会計事故繰越し繰越計算書、議案書11ページから13ページまでであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、報告第15号 令和2年度八幡浜市下水道事業会計予算繰越計算書、議案書15ページから17ページまでであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、報告第16号 令和2年度八幡浜市水道事業会計予算繰越計算書、議案書19ページから21ページまでであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、報告第17号 令和2年度市立八幡浜総合病院事業会計予算繰越計算書、議案書23ページから25ページまでであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、報告第18号 債権の放棄について、議案書27ページから34ページまでであります。
 質疑はありませんか。
 竹内秀明議員。
○竹内秀明君  報告第18号 債権の放棄についてでございますが、207件、人数にして70人になっていますけど、放棄した債権が1,200万円以上と、ある意味これは損失だと思います。この時効とか所在不明による前に、事故とか救急で搬送された方はすぐ治療したりも、命を助けることを優先しますが、入院であれば保証人とかつけるはずなんで、この保証人も後々こういう場合になった場合には保証人が支払うような、その保証人がちゃんとした所得があるのかどうか、そういうことも確認しているのでしょうか。
 毎回出てきますけど、こういった経緯を定例会が3月、6月、9月、12月とあるわけですから、委員会なりに報告していただけたらと思います。
 そして、勉強不足であれなんですけど、時効完成というて書いとる分があるんですけど、時効というのはもうこの債権の発生でいろいろ違いますけど、何年とか、債権取り立ててもそれ以上は無理とか、そうなった時点からの時効の発生なのか、その辺もお聞きしたいと思います。
 一番安い放棄金額では90円であります。私が思うには、90円取り立てるのにも極端に言うたら1万円、2万円かかろうが取り立ててやるというような意気込みが欲しいと思うんですけど、無理かもしれませんけどそういった頑張っているような、そういうとこを見せてほしいと思いますがいかがでしょうか。説明よろしくお願いします。
○議長(石崎久次君)  市立病院事務局長。
○市立病院事務局長(福岡勝明君)  お答えします。
 まず、保証人についてですが、こちらについては全て取るようにしております。今回の債権放棄につきましては、この債務者が死亡をしている、死亡をしているだけでなしに、こちらのほうは今回不良債権化したものを弁護士法人のほうに債権の回収を委託しております。そこで、債務者が死亡している場合の保証人とか相続人への調査、そういうものを行って法的強制措置のほうを取るというところも考えておったんですけれど、民法170条によって、もう一点ありました時効の年数なんですけれど、3年を経過しておりますので、そういうことをしても敗訴するのが明らかということを報告を受けましたので、今回債権のほうを放棄するものです。
 こちらのほうの、今90円という小さい額ということを言われたんですけれど、この90円のほうなんですけれど、外科外来のほうの診療費になっております。ちなみに一番大きいのが内科入院の、ここの27ページの41万5,126円となっておりますけれど、これらについて今後委員会のほうへの報告ということを言われましたので、今後そういう経過のほうもまた報告していきたいと思います。
 以上です。
○議長(石崎久次君)  よろしいですか。
 それでは、これをもって質疑を終結いたします。
 ただいま議題となっております7件については、承認を要しない報告でありますから、この程度で審議を終わります。
—————————————————————
○議長(石崎久次君)  日程第3 同意案第1号 教育委員会委員の任命についてないし同意案第4号 公平委員会委員の選任について、以上4件を一括議題といたします。
 これより質疑に入ります。
 質疑は議案つづりの順序に従い、分割して行います。
 まず、同意案第1号 教育委員会委員の任命についてを議題といたします。議案書35ページであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、同意案第2号 公平委員会委員の選任について、議案書37ページであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、同意案第3号 公平委員会委員の選任について、議案書39ページであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、同意案第4号 公平委員会委員の選任について、議案書41ページであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  これをもって質疑を終結いたします。
 お諮りいたします。
 ただいま議題となっております4件については、委員会付託を省略したいと思います。これに御異議ございませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  御異議なしと認めます。よって、ただいま議題となっています4件につきましては、委員会付託を省略することに決しました。
 なお、討論、採決は議会最終日に行うことといたします。
—————————————————————
○議長(石崎久次君)  日程第4 議案第45号 八幡浜港スロープ建築工事請負契約の締結についてないし議案第52号 令和3年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(第1号)、以上8件を一括議題といたします。
 これより質疑に入ります。
 質疑は議案つづりの順序に従い、分割して行います。
 まず、議案第45号 八幡浜港スロープ建築工事請負契約の締結について、議案書43ページであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、議案第46号 「フェリーターミナルビル新築建築主体工事請負契約の締結について」の議決変更について、議案書45ページであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、議案第47号 八幡浜港港湾施設の管理及び利用に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案書47ページから49ページまでであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、議案第48号 八幡浜市手数料徴収条例の一部を改正する条例の制定について、議案書51ページから53ページまでであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、議案第49号 市立八幡浜総合病院職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案書55ページから56ページまでであります。
 質疑はありませんか。
 遠藤 綾議員。
○遠藤 綾君  議案第49号 市立八幡浜総合病院職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例の制定についてですが、看護師などの勤務が3交代から2交代に現在なっているとお聞きしておりますが、夜間の手当を7,300円にするということですが、これは現在夜勤に入っていた方4時間以上であれば3,300円ということですから、夜間については待遇アップになるのかなと思うんですけれども、これは人員が少ないとかそういう理由があったのでしょうかというのが1点と、看護師のOGの方にお話を聞いたんですけれども、辞める直前、看護の質と量が多くなって負担が結構重くなって、それで辞めていく人が多かったというふうにお話をお聞きしました。それで、この夜間勤務の方は2人以上の体制で通常やっていたということですが、少し仮眠を取ったり休憩する時間が最初はあったけどもだんだん取りにくくなったというお話も聞きました。この夜勤に関して、休憩とか仮眠を取るとかそういう体制は取れているのか、この現場の方から2交代のほうが働きやすいとかそういう要望を受けてこういう体制を取ったのか、そのあたりを教えてください。
○議長(石崎久次君)  市立病院事務局長。
○市立病院事務局長(福岡勝明君)  まず、2交代制のほうが働きやすいのかというところなんですけれど、こちらのほうは看護師、特に若い看護師のほうから2交代制の要望が出たものです。2交代制と3交代制として、2交代制のデメリットとしては、勤務時間が長いということはあるんですけれど、メリットとしましては申し送り時間の重複の軽減とか、あと3交代制の場合、準夜と深夜が0時を過ぎたところで交代になりますので、深夜の通勤、こちらのほうがなくなります。それと、休息の負担の話なんですけれど、この交代が夜中にあるときに引継ぎをするようになります。その引継ぎがなくなってきますので、負担のほうは少なくなります。それと、実質的に2交代のほうが仮眠とかを取りやすいという声も聞いておりますので、ただこちらのほうですけれど、病棟によって2交代がいいのか、3交代がいいのかというところが分かれてきますので、このあたりをまた看護師のほうと協議をして、2交代制と3交代制、どちらも使っていきたいと思っております。こちらについては、看護師の働き方ということで職場環境を整えて、ワーク・ライフ・バランスの充実につなげたいと思ってやっていくものです。
 以上です。
○議長(石崎久次君)  よろしいですか。
 次、議案第50号 八幡浜市民文化活動センターの設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案書57ページから58ページまでであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、議案第51号 令和3年度八幡浜市一般会計補正予算(第3号)、議案書59ページから94ページまでであります。
 質疑はありませんか。
 大山政司議員。
○大山政司君  いいですか。
○議長(石崎久次君)  どうぞ。
○大山政司君  議案第51号 令和3年度八幡浜市一般会計補正予算(第3号)に関連してお尋ねをいたします。関連といいますのは、令和3年度6月補正予算資料というのがもう配られているんですが、その18、19ページに、新型コロナウイルスワクチン接種事業ということで新型コロナウイルス感染症ワクチンを多くの市民へ迅速に接種できる体制を確保するとともに国の示すスケジュールと優先順位に基づいて順次行いますということで、それに関連してお尋ねをしたいなと、こういうふうに思います。
 それで、1点目は、新型コロナウイルスワクチンの接種に対して市民の負担というのはあるんですか、ないんですか。ワクチンを受けるためにいろいろなことをされると思うんですが、市民負担はあるのかないのか、お尋ねいたします。
○議長(石崎久次君)  保健センター所長。
○保健センター所長(久保田豊人君)  新型コロナワクチン接種に関しては、無料でございますので負担はございません。
○議長(石崎久次君)  大山政司議員。
○大山政司君  受けるまでに、市民、住民の負担というのは全くないんですか、どうですか。
○議長(石崎久次君)  お金じゃなくてほかにもあるでしょ。予約とか、そういうところを聞かれてる。
 保健センター所長。
○保健センター所長(久保田豊人君)  予約に関しましては、コールセンターへの予約ということになっておりますので、当然御本人様なり代理の方が予約をされるということになりますので、その意味での負担はございます。
○議長(石崎久次君)  大山政司議員。
○大山政司君  具体的にお尋ねしますが、その予約というのは0570−00−0835ということでございますか。これに電話すれば予約を、市民はどういう負担になるんですか、電話することによって。
○議長(石崎久次君)  保健センター所長。
○保健センター所長(久保田豊人君)  今ほど言いましたコールセンターの電話です。先日の一般質問でも申しましたが、そこへ電話をして、そこから個人の電話番号を聞きまして、コールセンターから折り返し電話をすると。そこで詳しい希望の病院を聞いて、予約日時を設定するという形になっております。
○議長(石崎久次君)  大山政司議員。
○大山政司君  私の聞きたいのは、コールセンターへ、0570−00−0835へ電話する1回目、そのときの電話料というのは市民の負担になるんやないですか。全くそれは着信は払うんやなしに発信した市民が払うんじゃないですか。
○議長(石崎久次君)  保健センター所長。
○保健センター所長(久保田豊人君)  電話代という意味でございますが、電話をしますコールセンターに。で、コールセンターにつながるまでの間は当然電話代はかかりません。
   (「かからない」と呼ぶ者あり)
 はい。かかる前にアナウンスがありまして、これよりつなぐときには1分間10円という負担になりますということがアナウンスされます。それからつながってお話しされますので、今ほど言いましたように現在はコールバックする方式ですので、電話番号とお名前を伝えるということになりますので、1分であれば10円という形にはなろうかと思います。
 以上です。
   (「結局、負担があるということやね」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  保健センター所長。
○保健センター所長(久保田豊人君)  おっしゃるとおりでございます。
○議長(石崎久次君)  ほかにございませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  次、議案第52号 令和3年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(第1号)、議案書95ページから102ページまでであります。
 質疑はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  これをもって質疑を終結いたします。
 ただいま議題となっております8件については、お手元に配付してあります議案付託表のとおり、それぞれの所管の常任委員会に付託いたします。
—————————————————————
○議長(石崎久次君)  日程第5 議案第53号 大島漁港再整備工事(その6)請負契約の締結についてを議題といたします。
 提出者の説明を求めます。
 総務企画部長。
○総務企画部長(藤堂耕治君)  それでは、本日お配りをしております追加議案書、A4の1枚物でございます。それと、別冊となっております議案説明資料、追加議案分と下に書かれております資料のほうを御準備をお願いします。
 まず、1枚物の追加議案書のほうをお願いいたします。
 本日、追加議案として提案をさせていただきました議案第53号 大島漁港再整備工事(その6)請負契約の締結について説明します。
 まず初めに、本日の追加議案となりましたのは、本件工事に係る入札の執行が6月3日のため、議会初日には提案することができなかったためです。
 本件は、去る6月3日、大島漁港再整備工事(その6)の一般競争入札を執行し、その結果、2億1,450万円、落札率98.6%で八幡浜市郷1番耕地12番地1、堀田建設株式会社が落札しましたので、地方自治法第96条第1項第5号の規定により議会の議決を求めるものです。
 それでは、議案説明資料、追加議案分のほうをお願いします。
 1ページをお開き願います。
 参考資料としまして、1ページに工事概要、2ページに入札結果調書、3ページに大島漁港の全体配置図、4ページ、5ページに浮き防波堤の平面図及び断面図を添付しておりますので御参照願います。
 なお、この大島漁港再整備工事は、3ページの図にありますように、大島漁港において定期船の発着場となっております浮き防波堤を老朽化に伴い更新しようとするもので、現在の延長21メートルの4基から更新後には延長45メートルの2基となります。
 今回の工事は、4ページ及び5ページにありますように、まず既設の浮き防波堤等を撤去し、令和元年度、2年度にそれぞれ発注しました浮き防波堤1号機、2号機のほか、連絡橋、渡橋、アンカーブロック、アンカーチェーン等の据付け工事などを実施するもので、完成は令和4年3月18日を予定しております。
 以上でございます。
○議長(石崎久次君)  これより質疑に入ります。
 質疑はございませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  これをもって質疑を終結いたします。
 ただいま議題となっております議案第53号については、総務産業委員会に付託いたします。
 お諮りいたします。
 議事の都合により、明10日から17日までの8日間は休会いたしたいと思います。これに御異議ございませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(石崎久次君)  御異議なしと認めます。よって、明10日から17日までの8日間は休会することに決しました。
—————————————————————
○議長(石崎久次君)  これにて本日の会議を閉じます。
 以上で本日の日程は全部終了いたしました。
 明10日から17日までの8日間は休会であります。
 なお、この休会中に各常任委員会を開き、先ほど付託いたしました案件の審査を行うことになっております。
 各常任委員会の開催日時と場所をお知らせいたします。
 総務産業委員会は10日午前10時から、民生文教委員会は11日午前10時から、予算委員会は14日午前10時から、開催場所は全て全員協議会室で開催いたします。
 18日は午前10時から会議を開き、委員長報告、報告に対する質疑、討論、採決を行うことになっております。
—————————————————————
○議長(石崎久次君)  本日はこれにて散会いたします。
   午前10時26分 散会

 

お問い合わせ

議会事務局
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5998
FAX:0894-22-5963
このページの先頭へ戻る