新着情報
- マダニによる感染症にご注意ください(2022年5月25日 保健センター)
- 世界エイズデーポスターコンクールのお知らせ(2022年5月23日 保健センター)
- 武田社ワクチン(ノババックス)接種会場の開設について【愛媛県】(2022年5月20日 保健センター)
- 熱中症警戒アラート発表時は徹底した予防行動を!(2022年5月20日 保健センター)
- 熱中症予防強化キャンペーン(2022年5月19日 保健センター)
- 感染拡大防止のため、今一度基本的な感染回避行動の実践をお願いします。(令和4年5月13日市長メッセージ)(2022年5月13日 保健センター)
- 5~11歳の方のワクチン接種(小児接種)について(新型コロナウイルス感染症)(2022年5月9日 保健センター)
- ゴールデンウィーク中の注意深い行動と感染回避行動の実践について(令和4年4月28日市長メッセージ)(2022年4月28日 保健センター)
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報について(注意喚起)(2022年4月27日 保健センター)
- 公費負担医療対象者の高額介護サービス費算定誤りについて(2022年4月27日 保健センター)
新型コロナウイルス感染症
- 新型コロナウイルス感染症検査無料化支援事業における無料検査実施のお知らせ(2022年5月26日 保健センター)
- ワクチン接種(1・2回目)について(新型コロナウイルス感染症)(2022年5月26日 保健センター)
- ワクチン接種(3回目)について(新型コロナウイルス感染症)(2022年5月26日 保健センター)
- ワクチン接種(4回目)について(新型コロナウイルス感染症)(2022年5月26日 保健センター)
- 武田社ワクチン(ノババックス)接種会場の開設について【愛媛県】(2022年5月20日 保健センター)
- 感染拡大防止のため、今一度基本的な感染回避行動の実践をお願いします。(令和4年5月13日市長メッセージ)(2022年5月13日 保健センター)
- 5~11歳の方のワクチン接種(小児接種)について(新型コロナウイルス感染症)(2022年5月9日 保健センター)
- ゴールデンウィーク中の注意深い行動と感染回避行動の実践について(令和4年4月28日市長メッセージ)(2022年4月28日 保健センター)
- 新型コロナウイルス感染症に関する情報について(注意喚起)(2022年4月27日 保健センター)
- 県内では感染が拡がりやすい状況が継続、今一度感染回避行動の徹底を(令和4年4月22日市長メッセージ)(2022年4月22日 保健センター)
採用情報
- 会計年度任用職員(保健師産育休代替)の募集について(2022年4月19日 保健センター)
- 会計年度任用職員(介護支援専門員)の募集について(2022年3月28日 保健センター)
介護福祉
- 介護保険(利用者向け)(2022年5月26日 保健センター)
- 介護予防・日常生活支援総合事業案内(2022年5月17日 保健センター)
- 公費負担医療対象者の高額介護サービス費算定誤りについて(2022年4月27日 保健センター)
- 新着情報(介護保険)(2022年4月26日 保健センター)
- 過去のお知らせ(介護保険)(2022年4月26日 保健センター)
- 介護保険(介護サービス事業者向け)(2022年3月17日 保健センター)
- 65歳以上の方の介護保険料について(2021年6月14日 保健センター)
- 保健福祉総合センター案内(2021年6月14日 保健センター)
- 八幡浜市高齢者保健福祉計画及び介護保険事業計画(2021年3月22日 保健センター)
- 介護保険料の納付証明書について(2015年4月30日 保健センター)
高齢者福祉
- 家族介護支援事業・生活支援事業(2022年4月25日 保健センター)
- 八幡浜市認知症あんしんガイドブック(第二版)(2022年4月18日 保健センター)
- 令和4年度 高齢者肺炎球菌感染症予防接種のお知らせ(2022年4月1日 保健センター)
母子保健
- 特定不妊治療費助成事業のお知らせ(2022年4月22日 保健センター)
- 八幡浜市産後ケア事業のお知らせ(2022年4月21日 保健センター)
- ぽか☀ぽか「パパママ教室」(2022年4月12日 保健センター)
- 子どもの定期予防接種について(2022年4月11日 保健センター)
- 令和4年度乳幼児相談・健診予定表(2022年4月1日 保健センター)
- 八幡浜市子育て世代包括支援センター ぽか☀ぽか を開設します(2020年1月7日 保健センター)
- 子宮頸がん予防ワクチン接種について(2018年2月1日 保健センター)
- 平成25年3月31日までに八幡浜市が実施した子宮頸がん予防ワクチン(ヒトパピローマウイルスワクチン)・ヒブワクチン・小児用肺炎球菌ワクチンの予防接種を受けた方へのお知らせ(2016年1月13日 保健センター)
- 平成25年度より予防接種券を廃止しました(2014年8月6日 保健センター)
成人保健
- 八幡浜市自殺対策計画(2022年2月4日 保健センター)
- 「こころといのちの相談窓口」と「こころといのちのライン相談」はじめました(愛媛県)(2021年8月6日 保健センター)
- 第3次八幡浜市健康づくり計画(2020年5月7日 保健センター)
- 八幡浜市糖尿病性腎症重症化予防治療費助成制度について(2017年8月1日 保健センター)
健康栄養
- 風しんの追加的対策の実施(無料クーポン券の発行)について(2022年4月25日 保健センター)
- 2022食育カレンダーのお知らせ(2021年12月20日 保健センター)
- 県外の医療機関で予防接種を希望される方へ(2020年10月1日 保健センター)
- 第2次八幡浜市食育推進計画(2019年11月1日 保健センター)
- 健幸ウォーキングマップ 「はまウォーク」 が完成しました!(2017年8月7日 保健センター)
- 八幡浜市食育推進計画が策定されました!(2014年8月5日 保健センター)
医療
- 休日夜間当番医(2022年5月26日 保健センター)
- マダニによる感染症にご注意ください(2022年5月25日 保健センター)
- 医薬品副作用被害救済制度について(2021年9月13日 保健センター)
- 令和3年4月から八幡浜・大洲喜多地区の二次救急体制が変わります!(2021年3月17日 保健センター)
- 蚊が媒介する感染症にご注意ください(2019年5月23日 保健センター)
- 20歳からの子宮頸がん検診のお知らせ(2014年8月5日 保健センター)