記事番号: 1-800
公開日 2022年08月10日
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、高齢者福祉施設等を運営する法人等が、施設職員に対して必要な自主検査を行った場合の経費の一部を補助します。
※令和4年8月1日より補助内容を拡充します。(無料検査や他の補助対象となる場合は、そちらを優先して下さい。)
補助対象者
次のいずれかに該当する職員等に対し自主検査を行った高齢者福祉施設等を運営する法人等
- 業務に関連する資格試験受験又は研修受講、冠婚葬祭(2親等以内の親族に係るものに限る。)その他やむを得ない理由により、県外の新型インフルエンザ等対策特別措置法(平成24年法律第31号)に基づく緊急事態措置を実施すべき区域又はまん延防止等重点措置を実施すべき区域と市とを往来した職員等(帰宅後1週間以内に自主検査を受けた職員等に限る。)
- その他市が必要と認める職員等
※当面の間は、施設が必要と認めた職員は補助対象とします。
※令和4年8月1日より当面の間、濃厚接触者のうち、在宅介護サービス(通所系サービス及び訪問系サービス)利用者も補助対象とします。(行政検査の対象外とされた検査のみ)
補助対象となる高齢者福祉施設等
- 高齢者施設・事業所
- 障がい福祉施設・事業所
詳細はこちら
補助額
- PCR検査 1件につき 20,000円
- 抗原検査 1件につき 7,500円
※ただし、1件当たりの検査費用が上記を下回る場合は実費額
※令和4年8月1日より、抗原検査キットを使用した自主検査も抗原検査に含め補助対象とします。
ただし、「体外診断用医薬品」として承認された抗原検査キットに限ります。
(参考)新型コロナウイルス感染症の体外診断用医薬品(検査キット)の承認情報
補助対象期間
令和5年3月31日までに実施した自主検査を対象とします。
※令和4年3月末までに実施した自主検査の補助申請は終了しました。
その他
補助事業者は、自主検査後1か月以内に、様式第1号(実績報告書を含む)に関係書類(交付申請書添付書類一覧及び添付書類等)を添えて申請してください。
※ただし、令和5年3月に実施した自主検査については、令和5年3月31日までに提出してください。
(提出先)八幡浜市保健センター介護認定係又は社会福祉課障害福祉係
この記事に関するお問い合わせ
市民福祉部 保健センター
郵便番号:796-0010
住所:愛媛県八幡浜市松柏乙1101
TEL:0894-24-6626
FAX:0894-24-6652
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード