記事番号: 1-2886
公開日 2023年02月10日
更新日 2023年06月09日
会計年度任用職員(学校生活支援員)応募要領
八幡浜市教育委員会では、障がい等を有し学校生活への適応が困難な児童・生徒が豊かな学校生活を過ごせることを目的に、必要校に八幡浜市学校生活支援員を設置しております。
この学校生活支援員につきまして、下記の要件で募集をします。
募集人数 | 2名 |
仕事内容 |
|
勤務時間 | 概ね7時間 ※幼稚園勤務の場合は、概ね5時間程度の勤務となり、加入保険が異なります。 (児童・生徒が欠席した場合は支援員も休みとなります。) |
勤務場所 | 市内の幼稚園、小学校(採用後決定します。) |
任用期間 | 令和5年7月1日から令和6年3月31日(契約更新の可能性あり) |
応募資格 | 子どもが好きな人、子どもの生活支援に興味がある人 地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しない人 |
報酬等 | 給与 時給:992円(予定)勤務日翌月の16日に支給 各種手当 期末手当・通勤手当等(幼稚園勤務については、期末手当なし) 有給休暇 年次休暇、病気休暇など 各種保険 雇用保険 公立学校共済組合 厚生年金保険 公務災害 市公務災害補償等に関する制度にする |
選考方法 | 書類選考及び面接(面接日については書類受付後に連絡) |
応募方法 | 八幡浜市会計年度任用職員採用試験申込書[PDF:175KB] を学校教育課に提出してください。 |
お問合せ先 | 八幡浜市教育委員会 学校教育課 庶務係 〒796-0292 八幡浜市保内町宮内1-260 電話 22-3111(内線2355) |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード