令和5年住宅・土地統計調査 ご協力のお願い

記事番号: 1-3100

公開日 2023年08月01日

 

 10月1日現在で「令和5年住宅・土地統計調査」を実施します。
 この調査は5年に1度の重要な調査で、調査の結果は、私たちの暮らしと住まいに関する計画や防災施策などの基礎資料として幅広く利用されます。今回は特に高齢者の住まい方や空き家の状況などを把握することを主な狙いとしています。
 より便利にご回答いただくため、パソコンやスマートフォン等を使って、簡単に回答することが可能となっています。
 お住いの地域が調査対象になりましたら、9月より、愛媛県知事に任命された統計調査員が、調査のお願いに伺いますので、調査の趣旨をご理解いただき、ご回答をお願いいたします。

 

調査の期日

 令和5年10月1日午前0時現在

 

調査の対象

 「令和2年国勢調査」の調査区の中から総務大臣が調査区を指定し、その調査区内で、総務大臣が定める方法により抽出された住戸・世帯
※八幡浜市では、100調査区が指定されいます。

 

調査の方法

【準備調査】9月上旬頃

 調査員が対象調査区を巡回し、建物の状況を確認します。住戸に「調査のお知らせ」というチラシを配布します。

【実施調査】9月下旬頃から

 無作為に抽出された調査対象世帯を訪問し、調査員が調査書類を配布しますので、下記の提出方法にてご回答をお願いします。

【建物調査】9月下旬頃から

 調査員が建物の外観を確認します。
(不明な点があった場合、世帯や管理人にお伺いすることもあります。ご協力のほど、よろしくお願いします。)

 

調査票の提出方法

 10月9日(月)までにご回答ください。

調査の回答は、できる限りインターネットでの回答にご協力ください。(郵送での提出も可能です。)

※住宅・土地統計調査は、統計法等の法令に基づいて行われるもので、調査対象者として選定された方には報告の義務があります。

 

個人情報の保護

調査員は「地方公務員」という身分であり、今回の統計調査で得た情報は「守秘義務」を徹底します。
また、ご回答いただいた内容は、統計作成の目的以外(税金の資料等)に使用することは絶対にありません。

 

住宅・土地統計調査を装った不審な調査(かたり調査)にご注意を!

 「かたり調査」とは、住宅・土地統計調査など行政機関が行う統計調査であるかのような紛らわしい表示や説明をして、世帯等から個人情報を詐取する行為のことです。「かたり調査」は統計調査の実施を妨げるだけでなく、詐欺などの犯罪にもつながりかねません。

 調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯していますので不審に思われた場合は、市役所までお問合せください。

 

問い合わせ

八幡浜市役所総務課 統計係

TEL:0894-22-3111

 

総務省統計局「令和5年住宅・土地統計調査」キャンペーンサイト

調査の詳細はバナーからご覧ください。

 

資料「住宅・土地統計調査のはなし」

住宅・土地統計調査のはなし[PDF:12.2MB]

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る