記事番号: 1-3171
公開日 2023年09月08日
八幡浜の優れた産品の海外販路開拓への足掛かりとするため、4年ぶり5回目となる「愛媛やわたはまフードフェアin台北2024(台湾)」を開催します。海外への販路開拓にご興味のある事業者の皆さん、是非ご応募ください。
フェアの概要
【日程】
令和6年2月10日(土)~21日(水)
【会場】
微風Breeze(台湾/台北市)
【内容】
試食・試飲を提供しながら販売促進活動を実施
参加条件
八幡浜市に住所を有する個人事業主又は事業所を有する法人 等
募集商品
台湾に輸出が可能な農林水産物及び加工品(柑橘加工品、水産加工品、調味料、菓子類、酒類等)
- 常温・冷蔵・冷凍いずれも可
- 賞味期限が3か月以上のもの(これより短い場合は要相談)
- ジェトロHP (※1)で輸出規制を確認してください。
- 2024年1月より、台湾への水産食品の輸出については施設の登録(台湾政府の承認が必要)と衛生証明書の添付が必須となります。輸出実績のある事業所については、現在、農林水産省のHPで施設登録の受付(※2)が実施されていますので手続きをお願いします。
※1 ジェトロHP(外部リンク)
※2 水産食品の施設登録(農林水産省HP)(外部リンク)
応募方法
QRコードを読み取るか、下記エントリーフォームをクリックし、必要事項を入力してください。
- エントリーフォーム(外部リンク)
※登録商品が3品を超える場合は、送信後、再度アクセスして入力してください。2回目以降の送信では、「事業者情報」は「事業者名」のみ入力いただき、商品情報登録にお進みください。
募集締切
令和5年9月22日(金)
商品の選定
エントリーいただいた商品の中から微風Breezeが採用商品を選定し、全て買取りします。採用されない場合もありますのでご了承ください。
参加費用
無料
※試食・試飲用商品の提供、国内指定場所への商品の送料はご負担いただきますが、全額「海外販路開拓支援事業補助金」の対象となります。(直接、指定場所への発送が難しい場合は要相談)
※商品が採用された事業者で現地での販売促進活動を希望される場合、1名分の旅費(補助率1/2程度)を助成します。
スケジュール(予定)
9月 参加事業者募集
10月 採用商品の選定
11月 価格決定・発注
12~2月 発送(国内指定場所)
2月 やわたはまフェア
問い合わせ先
八幡浜市産業建設部商工観光課
TEL:22-3101(直通)
FAX:24-6180
E-mail:syokokanko@city.yawatahama.ehime.jp