令和3年度「八幡浜市地域おこし協力隊」について
採用決定により募集を終了しました。
再度募集をする際は、改めてお知らせします。
八幡浜市は四国・愛媛県の南西部にあります。 北は瀬戸内海、西は太平洋の黒潮が流れ込む宇和海に面し、四国有数の魚市場には豊富な魚が水揚げされ、3つの太陽が降り注ぐ段々畑では、国内有数の美味しいみかんが育ちます。 海と山の色が鮮やかな対照をなす、自然豊かでコンパクトなまちです。
しかし、他の地方都市と同じく、高校卒業後に就職や進学で都市圏へ若者が流出し、少子高齢化による人口減少が加速しています。
そこで、意欲のある地域外からの人材を積極的に受入れ、新たな視点・発想により八幡浜市の地域資源等の魅力を再発見し、八幡浜市の全国的な知名度、認知度を向上させる活動を行うとともに、八幡浜市を盛り上げてくれるための地域おこし協力隊を募集します。八幡浜市での地域おこし活動に興味のある方、将来、八幡浜市で定住し、就農・就業・起業する思いを持った意欲のある方の応募をお待ちしております。 |
![]() |
これまでの実績
H27年4月より導入しています。
|
15名(男5、女10) |
|
現在の状況
現在、5名の地域おこし協力隊が、活動しています。
「日土東地区」、「高野地地区」、「磯津地区」、「体験型観光推進業務」、「広報業務」
お問い合わせ先
政策推進課 地方創生推進室 地域づくり支援係 担当:坂本・大西
電話 0894-21-0413 FAX 0894-21-0409
●応募手続きについてのお問い合わせは坂本まで
E-mail: sakamoto-tosiharu@city.yawatahama.ehime.jp
●活動内容についてのお問い合わせや、現地視察については大西(協力隊OG)まで
E-mail: teiju-shien@city.yawatahama.ehime.jp
<関連リンク(八幡浜市関係外部リンク)>
- Facebook【八幡浜市地域おこし協力隊】
- Instagram(やわたはまぐらむ)【八幡浜市地域おこし協力隊】
- Twitter【八幡浜市地域おこし協力隊】
- 八幡浜市移住・定住ポータルサイト
- TABILABO(八幡浜紹介ページ)
<八幡浜市へのアクセス>