八幡浜市における新型コロナウイルス感染症・物価高騰等に伴う主な支援策等一覧

記事番号: 1-1231

公開日 2022年10月28日

更新日 2024年01月25日

(このページの見方について)

  • 網掛け部分は受付終了となったもの

目次

個人向け

生活支援

番号 種類 区分 支援策 概要 主な条件等 相談窓口
1 給付 特別定額給付金 ※終了しました。 総務課
2 給付 子育て世帯への臨時特別給付金 ※終了しました。 子育て支援課
3 給付 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金 ※終了しました。 社会福祉課
4 給付 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金 ※終了しました。 社会福祉課
5 貸付 緊急小口資金
(特例貸付)
※終了しました。   八幡浜市社会福祉協議会
0894-23-2940
6 貸付 総合支援資金
(特例貸付)
※終了しました。  
7 給付 住居確保給付金 給付額32,000円~42,000円
※世帯人数や月収により異なる
支給期間 原則3か月
支給方法 代理納付
(1)離職等により経済的に困窮し、住居喪失者又は住居喪失のおそれがある方
(2)申請者及び同一の世帯に属する方の収入合計・預貯金合計が基準以下の方など。
八幡浜市社会福祉協議会
0894-23-2940
社会福祉課
0894-21-0403
8 給付 傷病手当金 感染又は症状があり感染が疑われ、療養のため労務に服することができなくなった期間(3日間を除く。)について、直近3か月間の平均給与日額の2/3の額。 (1)八幡浜市の国民健康保険又は愛媛県後期高齢者医療保険に加入している被用者。
(2)感染又は発熱などの症状があり感染が疑われた場合で、療養のため労務に服することができない者。
(3)適用期間は、令和2年1月1日~令和5年5月7日の間で療養のため労務に服することができない期間。ただし、入院が継続する場合等は、最長1年6月まで。
市民課
国保係/高齢者医療係
0894-22-3133
9 給付 ひとり親世帯臨時特別給付金 ※終了しました。 子育て支援課
0894-21-0402
10 給付 新生児臨時定額給付金 ※終了しました。
11 給付 子育て世帯生活支援特別給付金 ※終了しました。

休業補償

番号 種類 区分 支援策 概要 主な条件等 相談窓口
1 助成 学校等休業助成金
(フリーランス向け)
【助成額】
就業できなかった日、1日につき7,500円
(1)臨時休校等に伴い、子供の世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人(保護者)が対象
(2)業務委託契約等を締結していること
学校等休業助成金・支援金コールセンター
0120-60-3999

保険料(税)の減免

番号 種類 区分 支援策 概要 主な条件等 相談窓口
1 国民健康保険税 国民健康保険税の減免申請
※令和4年度分までで終了
※終了しました。 税務課
市民税係
0894-21-0404
2 後期高齢者医療保険料 後期高齢者医療保険料の減免申請 ※終了しました。 市民課
高齢者医療係
3 介護保険料 介護保険料の減免申請 ※終了しました。 保健センター
介護保険係
4 国民年金保険料 国民年金保険料の免除申請

収入源となる業務の喪失や売り上げの減少などが生じて所得が相当程度まで下がった場合は、臨時特例措置として本人申告の所得見込額を用いた簡易な手続きにより、国民年金保険料免除申請が可能

令和4年度サイクルまでをもって終了
※令和5年6月までの期間

以下のいずれにも該当する方が対象
(1)新型コロナウイルス感染症の影響による収入の減少
(2)所得が相当程度まで下がった場合
市民課
年金係
0894-22-3111(内線1115・1116)
国民年金保険料の特例申請(学生のみなさま)

収入源となる業務の喪失等が生じて所得が相当程度まで下がった場合は、臨時特例措置として本人申告の所得見込額を用いた簡易な手続きにより、国民年金保険料学生納付特例申請が可能

令和4年度サイクルまでをもって終了
※令和5年3月までの期間

以下のいずれにも該当する方が対象
(1)新型コロナウイルス感染症の影響による収入の減少
(2)所得が相当程度まで下がった場合

 

事業者向け

休業補償

番号 種類 区分 支援策 概要 主な条件等 相談窓口
1 助成 学校等休業助成金
(休暇取得支援)
【助成額】
労働者1人1日につき上限15,000円
【助成率】
10/10
臨時休校等に伴い、子供の世話を行う必要が生じた労働者に有給休暇とは別に有給(賃金全額支給)の休暇を取得させた事業主が対象 学校等休業助成金・支援金コールセンター
0120-60-3999
2 助成 雇用調整助成金
(コロナ特例)
【助成額】
労働者1人1日につき上限8,355円
【助成率】
中小企業2/3
休業により従業員に休業手当を支給した事業主が対象 ハローワーク八幡浜(八幡浜公共職業安定所)
0894-22-4033
3 給付 休業支援金・給付金 【給付額】
休業前1日当たり平均賃金×80%
1日当たり支給額上限8,265円~11,000円
休業実績に応じて支給
感染症及びまん延防止の措置の影響により休業させられた労働者のうち、休業手当の支払いを受けることができなかった労働者が対象。 休業支援金・給付金コールセンター
0120-221-276
4 助成 新型コロナウイルス感染症対策緊急地域雇用維持助成金 ※終了しました。 愛媛県経済労働部産業人材課
5 助成 八幡浜市新型コロナウイルス感染症対策緊急地域雇用維持助成金 ※終了しました。 商工観光課
6 補助 八幡浜市新型コロナウイルス感染症対策雇用調整助成金等申請手数料補助金 ※終了しました。
7 助成 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金 ※終了しました。 愛媛労働局
雇用環境・均等室
089-935-5222
8 助成 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇制度導入助成金 【助成額】
1事業場につき1回限り15万円
1~4全ての条件を満たす事業主が対象
  1. 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置として、医師または助産師の指導により、休業が必要とされた妊娠中の女性労働者が取得できる有給の休暇制度を整備し、
  2. 当該有休休暇制度の内容を新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置の内容とあわせて労働者に周知した事業主であって、
  3. 令和4年4月1日から令和5年3月31日までの間に、当該休暇を合計して5日以上取得させたこと。
  4. この助成金の申請までに、対象となる事業場において令和2年度の「両立支援等助成金(新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援コース)」、「新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金」を受給していない。また、令和3年度に新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇制度導入助成金を受給していない。
※雇用保険被保険者でない方も対象です。
※詳細については、こちらをご覧ください。
9 助成 両立支援等助成金(新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援コース) 【助成額】
対象労働者1人当たり 28.5万円 ※1事業所あたり5人まで
令和2年5月7日から令和5年3月31日までの期間で、1~3全ての条件を満たした事業主が対象です。
  1. 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置として、医師または助産師の指導により、休業が必要とされた妊娠中の女性労働者が取得できる有給の休暇制度を整備し、
  2. 当該有休休暇制度の内容を新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置の内容とあわせて労働者に周知した事業主であって、
  3. 当該休暇を合計して20日以上取得させた事業主
※詳細については、こちらをご覧ください。

事業者支援

番号 種類 区分 支援策 概要 主な条件等 相談窓口
1 補助 ウィズコロナがんばる市民応援補助金 ※終了しました。 政策推進課
総合政策係
0894-22-3111
(内線1339)
2 補助 生活路線バス維持・確保対策事業補助金(概算払い制度の新設) 運営実績に基づく精算払いしかできなかった当該補助について、概算払い制度を新たに創設し、事業継続(資金調達)を支援するもの。 一般乗合旅客自動車運送事業の許可を受けている路線バスの運行業務において、前年度を上回る欠損金が生じる見込みのもの。 政策推進課
総合政策係
0894-22-3111
(内線1341)
3 融資 新型コロナウイルス感染症特別貸付(★)
※無担保融資
※特別利子補給の申込はR4.9月で終了
【融資枠】
別枠6億円以内(中小企業事業)
別枠8千万円以内(国民生活事業)
【利下げ限度額】
3億円(中小企業事業)
6千万円(国民生活事業)
【据置期間】5年以内
【償還期間】20年以内(設備資金)/15年以内(運転資金)
最近1カ月間等の売上高又は過去6カ月の平均売上高が前4年のいずれかの年の同期と比較して5%以上減少 日本政策金融公庫松山支店
・中小企業事業
089-943-1231
・国民生活事業
089-941-6148
八幡浜商工会議所
0894-22-3411
保内町商工会
0894-36-0519
4 融資 新型コロナウイルス対策マル経融資(★)
※無担保融資
※特別利子補給の申込はR4.9月で終了
【融資枠】別枠1千万円以内
【利下げ限度額】特別貸付等との合計で6千万円
【据置期間】4年以内(設備資金)/3年以内(運転資金)
【償還期間】10年以内(設備資金)/7年以内(運転資金)
最近1カ月間等の売上高又は過去6カ月の平均売上高が前4年のいずれかの年の同期と比較して5%以上減少している小規模事業者
商工会議所等の経営指導員による経営指導を受けた小規模事業者が対象
5 融資 商工中金による危機対応融資(★)
※無担保融資
※特別利子補給の申込はR4.9月で終了
【融資枠】6億円以内
【利下げ限度額】3億円
【据置期間】5年以内
【償還期間】20年以内(設備資金)/15年以内(運転資金)
最近1カ月間等の売上高又は過去6カ月の平均売上高が前4年のいずれかの年の同期と比較して5%以上減少 商工組合中央金庫
相談窓口
0120-542-711
6 融資 セーフティネット保証4号
※無利子・保証料ゼロ融資
【保証率】借入債務の100%
【保証枠】最大2.8億円(別枠)
最近1カ月の売上高が前年同月比20%以上減少 市内金融機関
または
県保証協会八幡浜支所
0894-22-2003
7 融資 セーフティネット保証5号
※無利子・保証料ゼロ融資
【保証率】借入債務の80%
【保証枠】最大2.8億円(別枠)
最近1カ月の売上高が前年同月比5%以上減少
8 融資 新型コロナウイルス感染症対策資金(災害関連対策資金)
※3年間無利子・保証料ゼロ融資
※終了しました。 愛媛県経済労働部経営支援課
愛媛県信用保証協会企業支援課
9 融資 八幡浜市中小企業振興資金(緊急経営資金)
※利子補給・保証料補助融資
【融資枠】1千万円以内
【据置期間】1年以内
【償還期間】6年以内
創業6か月以上の事業者であって、直近の3か月又は2か月の月平均売上高が昨年同期の月平均売上高と比較して5%以上減少している事業者等 市内金融機関
または
県保証協会八幡浜支所
0894-22-2003
10 補助 愛媛県新型コロナウイルス感染症対策資金市利子補給金 ※終了しました。 市内金融機関
11 補助 八幡浜市新型コロナウイルス感染症対策中小企業者等支援事業特別貸付等利子補給金 【補給対象額】3千万円
【利子補給】4年目以降10年目まで最大7年間分の貸付金利の0.9%
・国の特別利子補給制度に該当する融資(★)を受けた事業者が対象
・融資申込時点の直近1カ月の売上高が、前年または前々年の同期と比較して15%以上(小規模事業者)又は20%以上(中小企業者)減少
商工観光課
0894-22-3111
(内線1445)
12 補助 八幡浜市新型コロナウイルス感染症対策中小企業者等支援事業補助金 ※終了しました。
13 減免 固定資産税の減免
(都市計画税を含む)
新型コロナウイルス感染症の影響で厳しい経営環境にある中小企業者等に対して、令和3年度の固定資産税の負担を軽減。
  1. 対象:中小企業者等(資本金・出資金の額1億円以下の法人、従業員数1,000人以下の個人など)
  2. 要件:令和2年2月~10月の任意の3カ月の売上が、前年の同期間と比べて30%以上減少していること
  3. 令和3年度の固定資産税(償却資産、事業用家屋に係る)を減免
    3ヵ月売上高前年同期比30%以上減少 → 1/2
    3ヵ月売上高前年同期比50%以上減少 → ゼロ
※詳細についてはこちらをご覧ください。
税務課
固定資産税係
0894-21-0405
14 その他 ふるさと納税返礼品登録による販路支援 新型コロナ感染症の影響により売上が落ちている商品を「ふるさと納税返礼品」に登録することで支援しようという取組。 八幡浜市ふるさと納税協力事業者募集要項の規定を満たす事業者及び商品 政策推進課
ふるさと納税推進室
0894-22-3111
(内線1338)
15 補助 八幡浜市新型コロナウイルス感染症対策交通事業者支援事業補助金 ※終了しました。 政策推進課
地方創生係
16 給付 宿泊・旅行業緊急支援事業補助金
※令和4年度で終了

【助成額】

(対象となる年の売上高−今年の売上高)×1/2

(法人)月額上限15万円または30万円(年額上限200万円)

(個人)月額上限7万5千円または15万円(年額上限100万円)

市内の宿泊業者または旅行業者であって、令和4年1月から12月までの任意の1カ月の売上高が、平成31年(令和元年)~令和3年のいずれか1つの年の同月と比較して25%以上減少している者。 商工観光課
0894-22-3111
17 補助 新商品開発等コラボチャレンジ支援事業補助金 【補助率】
対象経費の9/10以内(補助対象者となる共同体の構成者の数に10万円を乗じた額とし、50万円上限)
市内の複数事業者が共同して、市内の地域資源および観光資源を活用した商品の企画および開発等を行うこと。
18 給付 事業復活支援金 ※終了しました。 事業復活支援金事務局相談窓口
19 給付 えひめ版応援金(第3弾) ※終了しました。 えひめ版応援金(第3弾)コールセンター
20 給付 えひめ版応援金(第4弾) ※終了しました。 えひめ版応援金(第4弾)コールセンター
21 給付 オミクロン株対応分散対策強化協力金 ※終了しました。 オミクロン株対応分散対策強化協力金コールセンター
22 給付 愛顔の安心飲食店感染対策強化促進事業
愛顔の安心飲食店緊急拡大事業
※終了しました。 愛顔の安心飲食店認証制度事務局
23 補助 八幡浜市コロナ感染症の影響で受診者が大幅に減少している小児科診療所等の維持・存続を図るための支援事業補助金 ※終了しました。 保健センター
地域医療対策係
0894-24-6626
(内線83108)
24 補助 畜産農家等緊急支援事業 感染症の影響の長期化に加え、配合飼料の価格高騰により厳しい経営状況にある畜産経営者に対し、配合飼料価格安定制度の加入者負担金を補助する。 【補助対象者】
市内に本社を置く畜産経営者
【補助額等】
国の配合飼料価格安定制度に対する積立金相当額(600円/トン)
農林課
農林振興係
0894-22-3111
(内線1455)
25 補助 みかんアルバイター確保緊急支援事業 ※終了しました。 農林課
農林振興係
0894-22-3111
(内線1452)
26 補助 介護施設等物価高騰対策緊急支援事業 コロナ禍における負荷に加え、物価高騰の影響により運営費が増加し、厳しい運営状況となっている介護施設・サービス事業者等に対し、支援金を給付することにより、安定的なサービス提供を確保する。

【対象者】
市内に所在する介護施設・サービス事業者等

【補助額等】
介護施設・サービス事業者等の種別・規模に応じた低額の支援金

入所系(定員30人以上):48万円
入所系(定員29人以下):24万円
通所系:13万円
訪問系:6万円

保健センター
介護保険係
0894-24-6628
27 補助 障害福祉施設等物価高騰対策緊急支援事業 コロナ禍における負荷に加え、物価高騰の影響により運営費が増加し、厳しい運営状況となっている障害福祉サービス事業所等に対し、支援金を給付することにより、安定的なサービス提供を確保する。

【対象者】
市内に所在する障害福祉サービス事業所等

【補助額等】
障害福祉施設等の種別に応じた定額の支援金

入所系:24万円
通所系:13万円
訪問系:6万円

社会福祉課
障害福祉係
0894-21-0401
28 補助 医療施設食材費高騰対策緊急支援事業 物価高騰が長期化する中、食材費高騰の影響を受けながらも、サービス維持に向け運営を続けている医療施設に対し、支援金を支給することにより負担軽減を図り、安定的なサービス提供を確保する。

【対象者】
市内に所在する医療施設

【補助額等】
食材費高騰分(R5.7~12月の6か月分)に対する支援金

入院施設:1許可病床につき6千円

保健センター
地域医療対策係
0894-24-6626

29

補助 高齢者福祉施設食材費高騰対策緊急支援事業 物価高騰が長期化する中、食材費高騰の影響を受けながらも、サービス維持に向け運営を続けている高齢者福祉施設に対し、支援金を支給することにより負担軽減を図り、安定的なサービス提供を確保する。

【対象者】
市内に所在する高齢者福祉施設

【補助額等】
食材費高騰分(R5.7~12月の6か月分)に対する支援金

入所系:1定員につき6千円
通所系:1定員につき2千円

保健センター
介護保険係
0894-24-6628
30 補助 障害福祉施設食材費高騰対策緊急支援事業 物価高騰が長期化する中、食材費高騰の影響を受けながらも、サービス維持に向け運営を続けている障害福祉施設に対し、支援金を支給することにより負担軽減を図り、安定的なサービス提供を確保する。

【対象者】
市内に所在する障害福祉施設

【補助額等】
食材費高騰分(R5.7~12月の6か月分)に対する支援金

入所系:1定員につき6千円
通所系:1定員につき2千円

社会福祉課
障害福祉係
0894-21-0401
31 補助 漁業用燃油及び飼料高騰対策緊急支援事業 漁業用燃油及び養殖用配合飼料価格の高騰により厳しい経営状況にある漁業者に対してセーフティネット補填金に係る自己負担額の一部を支援する。

【対象者】
市内の漁業者(令和6年度漁業経営セーフティネット構築事業加入者(継続・新規))

【補助額等】
R4第4四半期~R5第3四半期におけるセーフティネット補填金のうち自己負担額に1/3を乗じた額(燃油・飼料ごとに上限2,000千円)

水産港湾課
水産係
0894-21-0417
32 補助 交通事業者燃料価格高騰対策支援事業補助金 新型コロナウイルス感染症の拡大・長期化に加え、燃料価格の高騰によって深刻な経営状況にある交通事業者に対し、車両保有台数に応じた額の補助金を交付することで、公共交通の運行継続を支援し、市民の移動手段の維持確保を図る。

【対象者】
市内に本社又は営業所を有するバス事業者(路線バスを除く)及びタクシー事業者

【補助額等】
燃料価格高騰に対する支援金

バス:1台あたり10万円
タクシー:1台あたり3万円

政策推進課
地方創生係
0894-22-5987

 

その他

番号 種類 区分 支援策 概要 主な条件等 相談窓口
1 その他 小・中学校における感染症対策
(学校保健特別対策事業)
小・中学校における感染症対策の徹底を図るため、保健衛生用品、サーキュレーター、CO2測定器等を配備

1校あたり基準額(上限)45万円×16校(小学校12校、中学校4校)

学校教育課
学事係
0894-22-3111
(内線2353)
2 その他 小中学校等の給食食材の価格高騰に対する支援事業 給食の食材価格高騰に伴う給食費の上昇を防止し、新型コロナウイルス感染症の拡大・長期化により厳しい状況にある子育て世帯の負担を軽減する。 食材の購入費用のうち価格上昇分に対する補助
(学校給食センター給食会への補助)
 食材価格上昇分@20円×約40万食分
学校給食センター
0894-36-0665
3 その他 「二十歳のつどい」行事参加者に対する抗原検査 ※終了しました。 生涯学習課
生涯学習係
0894-22-3111
(内線2360)
4 その他 下水道事業電気料金高騰に対する支援 コロナ禍における電力価格高騰により経費が大幅に増大している下水道事業を支援し、市民生活へ悪影響を及ぼさないよう事業の継続と経営の安定を図る。 電力価格高騰により増大している経費(浄化センター2か所分)を支援(操出金) 下水道課
施設管理係
0894-22-3111
(内線2236)

この記事に関するお問い合わせ

市民福祉部 保健センター
郵便番号:796-0010
住所:愛媛県八幡浜市松柏乙1101
TEL:0894-24-6626
FAX:0894-24-6652

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る