自主防災組織情報

記事番号: 1-186

公開日 2014年08月05日

 自主防災組織は、「住民の隣保協同の精神に基づく自発的な防災組織」のことで、町内会や小学校区などの単位で、地域の実情に応じた自主防災組織の結成・充実を行政は支援します。

 

○ 自主防災組織とは (583kb) ○ 自主防災組織の編成及び規約 (199kb)
○ 自主防災組織の活動(平常時の防災活動)(1,167kb) ○ 自主防災組織の活動(突然地震が発生した場合)(683kb)
○ 自主防災組織の設置推進要綱 (185kb) ○ 自主防災組織の補助制度 (201kb)

 

 

○ 関連リンク
みんなで防災(内閣府防災担当) 防災・危機管理e−カレッジ 日本防災士機構
自主防災活動マニュアル 防災意識啓発パンフレット  

 

この記事に関するお問い合わせ

総務企画部 総務課
郵便番号:796-8501
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5988
FAX:0894-24-0610

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る