八幡浜市立地適正化計画(案)に寄せられた意見の要旨及び市の考え方について

記事番号: 1-1669

公開日 2016年10月21日

 

 

寄せられた意見・質問の要旨 市の考え方

●少子化により、学校の統廃合が進められており、廃校利用として、舌田小学校の宿泊施設 マンダリンは素晴らしい取り組みであったと思います。旧八幡浜市内の都市機能誘導地区 においても江戸岡小学校と松蔭小学校の統合が近い将来あると思いますが、その跡地利用 に統合保育園や児童センターなど、にぎわいのある公共施設を誘導してはどうでしょうか。 既に考えられている事だとは思いますが、どちらが閉校となっても可能だと思います。

本計画では、都市機能誘導区域内に立地を誘導すべき都市機能増進施設(誘導施設)として、 P101の表にある施設を設定しています。 子育て・教育施設については、施設の集約による地域の子育て支援機能の充実を通じて、子 どもを生み育てやすい環境づくりに努めることとしており、多様な教育・子育て支援関連施 設を誘導施設に位置づけています。 ご意見にあるような施設の統廃合があった場合の跡地利用においても、誘導施設の整備を念 頭に跡地利用を検討していきます。

●主要道路の無電柱化にも取り組んでほしいと思います。歩行空間の整備だけでなく地震時 の避難道路確保の観点からも必要な事ではないでしょうか。

主要道路の無電柱化を推進することは、防災面だけでなく、良好な都市景観の向上、安全で 快適な歩行空間の確保が図れるなど居住環境の向上に繋がることから、居住を誘導する施策 の一つとして、本計画に取り入れたいと思います。(P105)

 

●八幡浜市には宿泊施設が不足しているように思います。八幡浜市内に空き部屋が無いので 西予市や大洲市に宿を取ったと聞く事がよくあります。民間の大きな遊休地も江戸岡にご ざいます。民間での検討が行えるような誘導施策が取れないものでしょうか。

ご指摘のとおり当市において大きなイベントを開催した時に、他市町の宿泊施設を利用して いるケースが見受けられます。 立地適正化計画の誘導施設は、都市機能誘導区域内に誘導すべき施設です。宿泊施設に関し ては、区域外でも立地することが適切と判断し、誘導施設には設定していません。

  

 貴重なご意見、ありがとうございました。

 

この記事に関するお問い合わせ

産業建設部 建設課
郵便番号:796-8501
住所:愛媛県八幡浜市保内町宮内1番耕地260番地
TEL:0894-36-1116
FAX:0894-37-2646

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る