記事番号: 1-517
公開日 2018年04月09日
八幡浜市では(1)飲料用紙パック、(2)古着、(3)廃食用油を、各地区公民館等にリサイクルBOXを設置し、拠点回収しています。資源を有効に活用するため市民の皆様の御協力をお願いします。
(1)飲料用紙パック
●牛乳やジュースなどの紙パックで内側が白いものが対象です。
※内側にアルミ箔が貼られているものは対象外です。(紙製容器包装として指定日に出して下さい。)
中を洗う | 乾かして切り開く | まとめる | 投入する | |||
![]() |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
→ | ![]() |
◆回収されたものは、ティッシュペーパーやトイレットペーパーにリサイクルされます。
【拠点回収先】31カ所
・市役所(八幡浜庁舎)
・出張所(日土・双岩・川上・真穴・磯津)
・中央公民館(総合福祉文化センター・保内別館)
・地区公民館(白浜・松蔭・江戸岡・千丈・神山・舌田・川之内・日土東・宮内・川之石・喜須来)
・集会所(中津川・横平・川上町白石・川上町上泊)
・真穴地区ゴミステーション(3ヵ所)
・スーパー等(養護老人ホーム湯島の里・木村チェーン保内店・ショッピングセンター保内・Aコープ喜須来店)
(2)古着
●未使用のものや状態のよいものに限ります。それ以外のものは燃やすごみとして出してください。
※古着以外のものは、入れないで下さい。
(例:座布団、布団、靴、靴下、下着、ぬいぐるみ 等)
【拠点回収先】22ヵ所
・市役所(八幡浜庁舎)
・出張所(双岩・川上・真穴・磯津)
・中央公民館(総合福祉文化センター・保内別館)
・地区公民館(白浜・松蔭・江戸岡・千丈・神山・舌田・川之内・日土・日土東・宮内・川之石・喜須来)
・その他(浜っ子共同作業所・真網代消防詰所・小網代バス停)
(3)廃食用油
●植物性の食用油(サラダ油、ごま油、オリーブオイルなど)に限ります。※消費期限切れの食用油も回収可能です。
それ以外の動物性油(バターやラードが入ったもの)などは燃やすごみとして出して下さい。
◆回収されたものは、バイオディーゼル燃料に精製し、ごみ収集車等の軽油の代替燃料として使用しています。
【拠点回収先】20ヵ所
・市役所(八幡浜庁舎)
・中央公民館(総合福祉文化センター・保内別館)
・地区公民館(白浜・日土・日土東・宮内・川之石・喜須来・磯津・大島・江戸岡・松蔭・双岩・神山・舌田・川上・真穴・川之内・千丈)