記事番号: 1-789
公開日 2021年04月26日
土砂災害防止法とは
土砂災害(がけ崩れ、土石流、地すべり)から国民の生命を守るため、土砂災害のおそれのある区域についての危険の周知、警戒避難体制の整備、住宅等の新規立地の抑制、既存住宅の移転促進等のソフト対策を推進するものです。愛媛県ホームページ<外部リンク>にてご確認ください。
土砂災害(特別)警戒区域とは
土砂災害警戒区域と土砂災害特別警戒区域の2種類があります。
- 土砂災害警戒区域(通称:イエローゾーン)
 土砂災害の恐れがある区域
- 土砂災害特別警戒区域(通称:レッドゾーン)
 建築物の損壊が生じ、住民に著しい危害が生じる恐れがある区域
八幡浜市内の土砂災害(特別)警戒区域における指定状況
区域毎の指定状況及び基礎調査結果の公表状況は、下記の愛媛県ホームページにて閲覧することができます。
- 愛媛県ホームページ・・・土砂災害(特別)警戒区域【八幡浜市】<外部リンク>
- 愛媛県ホームページ・・・指定箇所・基礎調査の結果<外部リンク>
区域指定の状況
| 指定年月日 | 土砂災害警戒区域等の指定箇所 | 合計 | |||||||
| 急傾斜地の崩壊 | 土石流 | 地すべり | |||||||
| 土砂災害 警戒区域 | 土砂災害 特別警戒区域 | 土砂災害 警戒区域 | 土砂災害 特別警戒区域 | 土砂災害 警戒区域 | 土砂災害 特別警戒区域 | 土砂災害 警戒区域 | 土砂災害 特別警戒区域 | ||
| 第1期 | 平成23年3月29日 | 3 | 3 | 36 | 30 | 0 | 0 | 39 | 33 | 
| 平成23年9月16日 | 23 | 23 | 65 | 55 | 0 | 0 | 88 | 78 | |
| 第2期 | 平成28年3月25日 | 19 | 19 | 21 | 20 | 0 | 0 | 40 | 39 | 
| 第3期 | 令和3年1月15日 | 217 | 215 | 155 | 120 | 119 | 0 | 491 | 335 | 
| 計 | 262 | 260 | 277 | 225 | 119 | 0 | 658 | 485 | |
この記事に関するお問い合わせ
総務企画部 総務課
郵便番号:796-8501
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5988
FAX:0894-24-0610
    
