子どもの定期予防接種指定医療機関一覧表

記事番号: 1-1886

公開日 2022年04月11日

令和4年度予防接種指定医療機関一覧表

※予防接種の種類によっては、実施していない医療機関もあります。必ずご確認ください。

 

医療機関名 所在地 接種医師名 接種日時 電話番号 備考
旭町内科クリニック 旭町

森岡 明

森岡 弘美

 

診療日の9時~12時、16時~17時

 ※要予約

 

29−1222 ※日本脳炎2期のみ実施
小泉産婦人科医院 松柏 小泉 幸夫

 

診療時間内なら可

 ※要予約

 

24−3003 ※ヒトパピローマウイルス感染症のみ実施
市立八幡浜総合病院 大平

小児科医

産婦人科医

(小児科)

 毎週月曜日 午後2時~2時30分

(産婦人科)

 第2水曜・第4火曜 午後3時~4時30分

 ※要予約

 (予約の受付)

   平日午後1時~5時までに

   総合受付に電話すること

22−3211

 

 

谷池内科・胃腸科 昭和通 西野 執

診療時間内なら可

 ※要予約

 (予約の受付)

   2日前までに予約すること

22−4567

※四種混合は除く

※ポリオは除く

※BCGは除く

※Hⅰbは除く

※小児肺炎球菌は除く

※ロタウイルス感染症は除く

広瀬病院 昭和通

廣瀬 精久

金平 孝司

三好 雅樹

竹内 秀樹

診療時間内なら可

 ※要予約

22−2600

※Hⅰbは除く

※ヒトパピローマウイルス感染症は除く

みかんこどもクリニック 白浜 廣井 一浩

 

診療時間内なら可(予約不要)

 ※一部要予約

 (三種混合、麻しん、風しん単独、BCG、

  ヒトパピローマウイルス感染症、ロタウイルス感染症)

 

20−8800  
守口小児科 産業通 守口 潤

 

診療時間内なら可(予約不要)

 ※一部要予約

 (三種混合、ポリオ、麻しん、風しん単独、

  ヒトパピローマウイルス感染症、ロタウイルス感染症)

 

24−7770  
川之石診療所

保内町

川之石

 

阿部 芳久

 

診療時間内なら可

 ※要予約

36−0059  
永松内科医院

保内町

川之石

永松 昭彦

永松 恭子

永松 昭生

診療時間内なら可

 ※要予約

36−0224

※四種混合は除く

※ポリオは除く

※BCGは除く

※Hⅰbは除く

※小児肺炎球菌は除く

※ヒトパピローマウイルス感染症は除く

※水痘は除く

※B肝は除く

※ロタウイルス感染症は除く

二宮医院

保内町

宮 内

二宮 完治

診療時間内なら可

 ※要予約

36−0896

※四種混合は除く

※三種混合は除く

※ポリオは除く

※BCGは除く

※Hⅰbは除く

※小児肺炎球菌は除く

※ヒトパピローマウイルス感染症は除く

※B肝は除く

※ロタウイルス感染症は除く

 

子どもの定期予防接種指定医療機関一覧表

※市内の指定医療機関以外で予防接種をご希望の場合

 

愛媛県内の医療機関で予防接種を受ける場合も、公費負担で予防接種が受けられます。

市外の医療機関での接種を希望される場合は、保健センターまでご連絡ください。

 

予防接種に関する問い合わせ先

八幡浜市保健センター 母子保健係 (☎21−3122)

(八幡浜市子育て世代包括支援センター ぽか☀ぽか)

この記事に関するお問い合わせ

市民福祉部 保健センター
郵便番号:796-0010
住所:愛媛県八幡浜市松柏乙1101
TEL:0894-24-6626
FAX:0894-24-6652

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る