八幡浜市に住民登録のある方および市外に住民登録していても学生や単身赴任者等で八幡浜市に居住している方は、八幡浜市役所(八幡浜庁舎)でパスポートの申請・交付の手続きができます。 ただし、海外で、親族が災害に遭われたなどの理由で緊急にパスポートが必要になった場合は、愛媛県特別旅券窓口が取り扱います。(愛媛県特別旅券窓口 電話089-923-5456)
|
|
取扱場所
|
八幡浜市役所(八幡浜庁舎)1階 市民課
|
|
取扱日および時間
|
■曜日: |
月曜日から金曜日まで・・・ただし、祝日および年末年始(12月29日から1月3日まで)はお取り扱いしません。 |
■時間: |
(申請受付)8時30分~17時00分 (受取り)8時30分~17時15分
|
|
|
申請から交付までに要する日数
|
※交付にかかる日数には、土・日曜日および祝日等の休日(閉庁日)を含みません。 |
申請区分 |
申請日から交付日までの日数 |
新規の申請 |
7日 |
記載事項の変更申請 |
7日 |
査証欄の増補申請 |
6日 |
|
※不備事項等の手直しをお願いすることもありますので、出発日までに余裕をもってお申し込みください。
|
|
申請に関して
|
※申請は代理でもできますが、申請者本人が自書する欄がありますので、事前に申請書を取りに来ていただく必要があります。 |
■申請できる人 |
|
・八幡浜市に住民登録している人 |
|
・市外に住民登録していて、学生や単身赴任等で八幡浜市に居住している方は、事前にお問い合わせください。 |
■申請書の氏名に使用するローマ字は「ヘボン式」と呼ばれるローマ字を使用します。下記「ローマ字氏名の綴り方」を参考にして、表記の仕方にお間違えのないように記入してください。 |
■旅券用提出写真についてのお知らせ(外務省HPにリンク) |
■ローマ字氏名の綴り方
|
|
パスポートの申請から受取りまでの手続きや必要な書類等の詳細な情報は、ここから愛媛県のホームページにリンクすることで見ることができます。
|
■パスポートの申請から受け取りまで(愛媛県ホームページにリンク) [※ 愛媛県ホームページ > 仕事・産業・観光 > 国際交流・パスポート > パスポート]
|
|
|
受取りに関して
|
■パスポートは直接ご本人にお渡ししますので、受取りには必ずご本人がお越しください。
|
■受取りの際に必要なもの |
|
・一般旅券受領票(申請のときにお渡しします。) |
|
・手数料(納付は、収入印紙と県証紙を購入して受領票に貼付する形で行ないます。) |
■収入印紙と県証紙は八幡浜市役所(八幡浜庁舎)1階売店で販売しています。 |
(手数料) |
旅券手数料の種類 |
収入印紙 |
県証紙 |
手数料合計 |
新規 |
10年有効旅券 |
14,000円 |
2,000円 |
16,000円 |
5年有効旅券(12歳以上) |
9,000円 |
2,000円 |
11,000円 |
5年有効旅券(12歳未満) |
4,000円 |
2,000円 |
6,000円 |
記載事項の変更 |
4,000円 |
2,000円 |
6,000円 |
査証欄の増補 |
2,000円 |
500円 |
2,500円 |
|
|
パスポートの申請から受取りまでの手続きや必要な書類等の詳細な情報は、愛媛県のホームページに掲載されています。
|
■パスポートの申請から受け取りまで(愛媛県ホームページにリンク) [※ 愛媛県ホームページ > 仕事・産業・観光 > 国際交流・パスポート > パスポート]
|
|
この記事に関するお問い合わせ
市民福祉部 市民課
郵便番号:796-8501
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-3112
FAX:0894-22-5980