令和6年度八幡浜市職員の募集(土木技術職)について

記事番号: 1-3436

公開日 2024年04月24日

次のとおり八幡浜市職員を募集します。

1 試験区分及び採用予定人員

試験区分 採用予定人数
土木技術職 2人程度

 

2 応募資格

次に掲げる必要な要件を満たす者とする。

  1. 昭和54年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた者であること。
  2. 大学等において、応用力学、水理学、土質工学、測量、土木計画(都市計画を含む。)、土木施工などの学科を専攻した者であること。
  3. 次のいずれにも該当しない者であること。
    ア 日本国籍を有しない者
    イ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
    ウ 八幡浜市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
    エ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを
      主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
  4. 採用後八幡浜市に居住できる者であること。

 

3 試験予定

  1. 一次試験
    ア 書類選考  令和6年5月下旬
    イ 筆記試験  令和6年6月16日(日)
    ウ 試験科目  筆記試験(SPI試験、作文試験、適性検査)
    エ 試験の出題範囲
    試験科目 主な出題範囲
    SPI試験 社会人全般に求められる基本的な資質をみる試験で、公務員試験対策の必要はありません。基礎能力検査と性格検査があります。
    作文試験 識見、思考力、表現力等を把握するための試験
    適性検査

    職員としての適応性を正確さ、迅速さ等の作業能力から把握する検査

    ※作文試験以外はマークシート方式。
    オ 合格発表  令和6年7月上旬
  2. 二次試験(一次試験の合格者のみ)
    ア 面接試験  令和6年7月下旬
    イ 合格発表  令和6年8月上旬

 

4 応募方法等

 採用試験の申込みは、八幡浜市ホームページにアクセスして申し込む「⑴インターネットによる申込み」と「⑵採用試験申込書を提出する申込み」のどちらかで行ってください。

⑴インターネットによる申込み

  1. 受付期間
    令和6年4月26日(金)から同年5月22日(水)24時00分まで
  2. 申込み方法
     八幡浜市ホームページから、「八幡浜市職員採用試験受験申込み」にアクセスし、画面の指示に従って必要項目を入力のうえ、受付期間中に申込みを完了してください。

  インターネットによる申込みはこちら

⑵採用試験申込書を提出する申込み

  1. 受付期間
     令和6年4月26日(金)から同年5月22日(水)までのうち、土曜日及び日曜日並びに国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日を除く執務時間中(午前8時30分から午後5時15分まで)
  2. 必要書類
    ア 八幡浜市職員採用試験申込書[PDF:200KB]
      申込書は、市役所総務企画部総務課人事係にあります。
    イ 最終学歴の卒業(見込)証明書及び成績証明書の原本
  3. 申込書提出先
     人事係窓口に提出してください。なお、郵送による場合は、封筒の表に「採用試験申込み」と朱書きし、簡易書留郵便により送付してください(締切日当日の消印まで有効)。

    〒796-8501 八幡浜市北浜一丁目1番1号
     八幡浜市役所 総務企画部総務課 人事係

 

5 採用期日及び給与等

  1. 合格者は、令和7年4月1日付で八幡浜市職員に採用する予定です。資格免許職で資格の取得見込みの者については、採用予定日前に、その取得を確認できる写しの提示が必要です。取得できなかった場合又は当該写しを提示しない場合は、採用を取り消します。
  2. 給与
     八幡浜市職員の給与に関する条例(平成17年条例第46号)等の規定により、原則として次のとおり支給します。職歴等がある場合は、一定の基準に基づき調整します。
    初任給(参考)
    区分 初任給(現行) 諸手当
    大卒 196,200円 八幡浜市職員の給与に関する条例
    等に定める扶養手当、通勤手当、
    期末手当、勤勉手当及び住居手当
    等を該当者に支給する。
    短大卒 179,100円
  3. 合格者に、受験資格がない場合及び採用試験申込書等の記載事項に虚偽又は不正があると判明した場合には、合格を取り消します。

 

6 その他

 応募手続きその他のお問い合わせは、八幡浜市役所 総務企画部総務課 人事係
 (電話0894-22-3111 内線1325)まで

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る