記事番号: 1-3761
公開日 2024年12月18日
次のとおり八幡浜地区施設事務組合特別養護老人ホーム青石寮職員を募集します。
試験区分及び採用予定人員
試験区分 | 採用予定人員 | |
---|---|---|
専門職 | 看護職員 | 2人程度(資格免許職) |
介護福祉士 | 2人程度(資格免許職) | |
介護職員(経験者枠) | 2人程度(経験年数5年以上) |
応募資格
次の(1)から(4)までの必要な要件を満たす者
- 看護職は、昭和44年4月2日(55歳)以降に生まれた者で、看護師又は准看護師の資格を有する者
- 介護福祉士は、昭和44年4月2日(55歳)から平成19年4月1日に生まれた者(高校卒業見込みの者)で、介護福祉士の資格を有する者又は令和6年度に実施される国家試験で取得見込みの者
- 介護職員(経験者枠)は、昭和44年4月2日(55歳)から平成19年4月1日に生まれた者で、高齢者福祉施設等で5年以上の勤務経験を有する者で資格を問わない。無資格者は、採用後『初任者講習受講補助事業』あり
- 次のいずれにも該当しない者
- 日本国籍を有しない者
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 八幡浜地区施設事務組合職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
試験予定日
- 筆記試験(教養試験)
- 筆記試験日 令和7年2月16日(日)
- 試験科目
〔介護福祉士〕〔介護職員(経験者枠)〕
教養試験(高卒程度)、作文試験、適性検査
〔看護職員〕
教養試験(高卒程度)、作文試験、看護師適性検査 - 試験の出題範囲
※教養試験、専門試験及び適性試験はマークシート方式 試験科目 主な出題範囲 教
養
試
験介護福祉士及び介護職員(経験者枠) 社会への関心や、基礎的・常識的な知識、職務遂行に必要な基礎的言語能力、論理的思考力 看護職員 社会への関心や、基礎的・常識的な知識、職務遂行に必要な基礎的言語能力、論理的思考力 作文試験 識見、思考力、表現力を把握するための試験 適性検査 職場における対人関係を中心に、適応性を把握する検査
- 面接試験
- 面接試験予定日:令和7年2月中旬
- 試験科目:面接試験
- 合格発表
令和7年3月 上旬予定
応募方法
- 受付期間
令和6年12月25日(水)から令和7年1月31日(金)までのうち、土曜日及び日曜日を除く午前8時30分から午後5時15分まで。 - 必要書類
- 八幡浜地区施設事務組合採用試験申込書
申込書は、特別養護老人ホーム青石寮にあります。
(八幡浜地区施設事務組合、伊方町のホームページからもダウンロードできます。) - 最終学歴の卒業(見込)証明書及び成績証明書原本
- 資格免許職(介護福祉士、看護師、准看護師)で資格等を取得している者は、その写し
- 八幡浜地区施設事務組合採用試験申込書
- 申込書提出先
特別養護老人ホーム青石寮に提出してください。なお、郵送による場合は、封筒の表に「採用試験申し込み」と朱書きし、簡易書留郵便により送付してください。(締め切り日当日消印有効)
〒796-0203 八幡浜市保内町磯崎2114番地 3 特別養護老人ホーム青石寮 - その他
合格者は、身体検査証が必要となります。詳しくは、合格通知に合わせて連絡します。
採用期日及び給与等
- 合格者は、令和7年4月1日付で八幡浜地区施設事務組合職員に採用の予定。資格免許職で資格取得見込みの者については、採用予定日前に取得を確認できる写しの提示が必要です。
- 給与
八幡浜地区施設事務組合の給与に関する条例(平成28年条例第5号)等の規定により、原則として次のとおり支給します。職歴等がある場合は、一定の基準に基づき調整します。試験区分 初任給(現行) 諸手当 介護福祉士 大卒 196,200円 八幡浜地区施設事務組合の給与に
関する条例等で定める手当短大卒 179,100円 高卒 166,600円 介護職員
(経験者枠)196,200円 看護職員 看護師 211,000円 准看護師 183,500円 - 合格者に、受験資格がない場合及び採用試験申込書等の記載事項に虚偽又は不正があると判明した場合には、合格を取り消します。
その他
応募手続その他のお問い合わせは、特別養護老人ホーム青石寮(電話:0894-35-0510)まで。
この記事に関するお問い合わせ
八幡浜地区施設事務組合 特別養護老人ホーム青石寮
郵便番号:796-0203
住所:愛媛県八幡浜市保内町磯崎2114番地3
TEL:0894-35-0510
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード