避難行動要支援者又は避難行動要支援者を含む世帯に対し、耐震シェルター等の設置補助をします。

記事番号: 1-4017

公開日 2025年06月30日

 南海トラフ巨大地震に対する備えとして、避難行動要支援者又は避難行動要支援者を含む世帯に対し、耐震シェルター等を民間木造住宅内に設置することにより、地震時における木造住宅の倒壊による人的被害の軽減を図り、命を守ることを目的としています。

対象木造住宅必須要件

耐震診断で『倒壊する可能性がある、高い』と診断された法令違反とならない一戸建て住宅

  • なお、耐震診断につきましては、申請窓口である建設課にご相談ください。

補助対象者

旧耐震基準木造住宅を所有する者(昭和56年5月31日以前に着工した木造住宅)
市内在住の避難行動要支援者又は避難行動要支援者を含む世帯
(市税を滞納している場合は対象外となります。)

  • 賃貸物件に関しては、必ず所有者の同意を得ること

補助対象経費

耐震シェルター及び耐震ベッドの設置工事

  • 公的機関等により安全性の評価を受けたもの

補助金額・補助率

  • 一戸当たり/上限200万円
  • 補助率/10分の10
  • 1,000円未満の端数が生じた場合は切り捨て

対象戸数

5戸(先着受付順)

申請窓口

八幡浜市役所 保内庁舎1階 建設課都市デザイン室

  • 申請手続きは原則窓口申請です。郵送での申請は受付できませんのでご了承ください。
申請書 様式名 形式
様式第1号(第5条関係) 補助金交付申請書 WORD PDF
  様式第1号 別紙1 事業計画及び予算書 WORD PDF
  様式第1号 別紙2 建物使用承諾書 WORD PDF
様式第1号の2(第5条関係) 補助金受領委任予定届出書 WORD PDF
様式第3号(第7条関係) 補助金変更承認申請書  WORD PDF
様式第4号(第8条関係) 事業中止(廃止)承認申請書  WORD PDF
様式第5号(第9条関係) 事業遂行状況報告書  WORD PDF
様式第6条(第10条関係) 実績報告書 WORD PDF
様式第7号(第10条関係) 消費税等相当額報告書 WORD PDF
様式第9号(第12条関係) 補助金交付請求書  WORD PDF
様式第10号(第12条関係) 補助金の代理受領に係る委任状  WORD PDF
様式第11号(第18条関係) 取得した財産の処分承認申請書  WORD PDF

問い合わせ

  建設課 都市デザイン室
   TEL:0894-21-3139(内線2226)
  総務課 危機管理・原子力対策室
   TEL:0894-22-5997

この記事に関するお問い合わせ

総務企画部 総務課
郵便番号:796-8501
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5988
FAX:0894-24-0610
補足:建設課 都市デザイン室 TEL:0894-21-3139

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る