記事番号: 1-4030
公開日 2025年08月08日
八幡浜市地域交流拠点施設のうち、「みなと交流館等」の管理運営業務について、次のとおり指定管理者を募集します。
1 対象施設
- みなと交流館(観光案内所、多目的ホール、会議室ほか)
- 大島交流館
- 公衆用トイレ
- 沖新田緑地公園
- RVパーク
- 八幡浜みなっと桟橋
- その他の施設(倉庫棟、海産物直売所増設トイレ、駐車場、駐輪場、遊歩道、備品倉庫 等)
2 業務内容
- 市民の地域活性化に資する活動の支援、情報発信及び活動の場の提供に関する業務
- 交流拠点施設設置の趣旨を踏まえた地域活性化に資する取り組みの実施に関する業務
- 観光に必要な情報等の提供に関する業務
- みなと交流館等の維持管理に関する業務
- みなと交流館等の利用許可及び使用料の収受に関する業務
3 指定管理期間
令和8年4月1日~令和13年3月31日(5年間)
4 申込資格
市内に主たる事務所または事業所を有し、八幡浜市公の施設に係る指定管理者の指定の手続き等に関する条例施行規則(平成17年規則第173号)第3条の各号に該当しない法人
5 募集要項・申込書類等
- 募集要項[PDF:284KB]
- 業務仕様書[PDF:741KB]
- みなと交流館等業務区域図[PDF:2.43MB]
- みなと交流館等指定管理料上限額[PDF:3.56MB]
- 申請様式第1~9号[DOC:139KB]
- 審査評価シート[PDF:52.1KB]
- 八幡浜市地域交流拠点施設の設置及び管理に関する条例[PDF:137KB]
- 八幡浜市地域交流拠点施設の設置及び管理に関する条例施行規則[PDF:1.17MB]
- 「道の駅」登録・案内要綱[PDF:1.98MB]
- 「みなとオアシス」運営要綱[PDF:89.9KB]
6 説明会
日時:令和7年8月20日(水)午後6時30分~
場所:八幡浜みなっと みなと交流館
7 申込書類の提出期間
令和7年8月8日(金)~9月19日(金)
この記事に関するお問い合わせ
総務企画部 政策推進課
郵便番号:796-8501
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5987
FAX:0894-21-0409
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード