令和7年度スリランカ農業人材受入体制整備事業の実施について

記事番号: 1-4103

公開日 2025年10月10日

 令和5年6月に「日本国愛媛県とスリランカ民主社会主義共和国労働・海外雇用省との間の農業分野等における協力に関する覚書」を契機に、スリランカでの柑橘栽培の発展に向けた人材の育成と市内農業での労働力補完を図るため、スリランカ農業人材の受入体制整備を支援し、市内スリランカ農業人材の定着や新たな受入れを推進するため「令和7年度スリランカ農業人材受入体制整備事業」を実施します。

1.事業内容(受入体制等整備事業)

スリランカ農業人材の受入・定着等に必要な生活環境改善や就業環境改善に係る経費を支援

2.申込期限

令和7年10月31日(金)まで
※申込を希望される方は市役所農林課にお問い合わせください。

3.事業実施期間

令和8年3月31日までの期間

4.交付金額

1件当たり 300,000円を上限(消費税は補助対象外)

5.交付対象者

スリランカ政府を送出機関としている技能実習生又は特定技能を受け入れている又は受入れ予定の農業者

6.申請方法

以下の【要綱】に記載している申請書を市役所農林課に提出してください。

  1. 【要綱】令和7年度八幡浜市スリランカ農業人材受入体制整備事業実施要綱[DOCX:33.8KB]
  2. 【要綱】令和7年度八幡浜市スリランカ農業人材受入体制整備事業費補助金交付要綱[DOC:120KB]

画像1

この記事に関するお問い合わせ

産業建設部 農林課
郵便番号:796-8501
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-3117
FAX:0894-24-6180

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る