記事番号: 1-4142
公開日 2025年11月13日
更新日 2025年11月13日
令和7年11月24日(月・祝)に、クルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)」が八幡浜港に初めて寄港します。日本初の全客室がスィートキャビンになるラグジュアリークラスのクルーズ船で、昨年(令和6年)12月1日に就航しました。
今回の八幡浜港への寄港日には、乗客が上陸される「道の駅・みなとオアシス八幡浜みなっと」にて、八幡浜ちゃんぽんPRキャラクター「はまぽん」や愛媛県イメージアップキャラクター「みきゃん」がお出迎えやお見送りをするほか、八幡浜市を拠点に活動する和太鼓集団「雅組」の演奏や大漁旗によるお出迎えをはじめ、片山町唐獅子の演舞やおさかな牧場シーロード八幡浜の浮桟橋から昼花火を打ち上げてお見送りをします。
なお、クルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)」は、おさかな牧場シーロード八幡浜付近に停泊し、そこから小型の船(テンダー船)で乗客は上陸します。そのため、クルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)」を間近でご覧になりたい方は「クルーズ船を海上から見に行くツアー」を開催しますので、別途お申込みください。詳細は、この記事のお知らせをご覧ください。
さらに、やわたはま元気フェスタも開催(10:00~14:00)されます。
【クルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)の概要】
| 全長 | 198.15m | 客室 | 229室 |
|---|---|---|---|
| 全幅 | 25.60m | 定員 | 458名 |
| 総トン数 | 32,477t | 船籍 | バハマ |

【今回のクルーズの寄港地】
神戸→八幡浜→上五島(青方)→浜田→釜山/韓国→航海日→神戸
【寄港の日時】
令和7年11月24日(月・祝) (入港)10:00 (出港)16:30
【クルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)」が停泊する場所】
おさかな牧場シーロード八幡浜付近(沖泊)

※乗客の方は、クルーズ船に搭載されているテンダー船に乗り換え、道の駅・みなとオアシス八幡浜みなっとに移動し、上陸します。
【イベントの開催場所】
道の駅・みなとオアシス八幡浜みなっと
【お出迎え、お見送り】
| 10:00頃~ (第1便のテンダー船が到着する頃) |
●雅組による演奏 ●大漁旗によるお出迎え ●はまぽん、みきゃんのお出迎え |
| 14:00頃~15:30頃 (乗客のクルーズ船への移動時) |
●片山町唐獅子の演舞によるお見送り ●はまぽん・みきゃんのお見送り |
| 16:30頃 (クルーズ船の出港時) |
●おさかな牧場シーロード八幡浜の浮桟橋から昼花火の打ち上げ |
※時間はおおよその目安です。
※雨天の場合、内容を変更する場合があります。
お知らせ
【クルーズ船を海上から見に行くツアーの開催】
今回の八幡浜港への寄港にあわせ、次の内容で、クルーズ船「MITSUI OCEAN FUJI(三井オーシャンフジ)」の近くまで船で行き、海上から見るツアーを開催します。
開催日
令和7年11月24日(月・祝)
運航時間
①9:50発 ②14:40発
出発場所
道の駅・みなとオアシス八幡浜みなっと内 大島行き定期船乗り場
詳細は、みなと交流館にお問い合わせください(TEL0894-21-3710)
