記事番号: 1-1115
公開日 2022年06月01日
更新日 2023年07月26日
お知らせ
令和5年7月1日(土)~8月31日(木) 毎日営業
八幡浜市保内町(八幡浜駅下車バス40分)ご承知のように当平家谷は、壇ノ浦の戦いに破れた平家落人の哀れな伝説を秘めた由縁ある地であります。 |
■営業期間/ 令和5年5月8日(月)~6月30日(金) 土日営業 令和5年7月1日(土)~8月31日(木) 毎日営業
|
|
![]() 立ちそびえる杉たち。 平家谷は夏でも涼しい。 |
杉が立ちそびえる幽すい郷
378号線沿いにある(駐車場からすぐ)降り口から、平家谷へと降りていくと、木立の木漏れ日も少なくなり、ひんやりとした風が心地よく、小川のせせらぎの音がどこからか聞こえてきます。 |
![]() おばあちゃんパワーで がんばってます |
売店のおばあちゃん
平家谷では老人倶楽部の皆さんが管理も兼ねて働いています。 |
![]() いくらでも食べれそう |
冷たい流しそうめんでお腹いっぱいに
そうめんつゆ、ネギ、タマネギ、わさびは好みで好きな量だけ入れることができます。流れてくるそうめんをすくっては食べ、すくっては食べしていると、いつの間にやら、お腹がいっぱいに。美味しいから箸が止まらないんですよね。(新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、タライでの提供になります) ![]() |
![]() ニジマス釣り |
ニジマス釣り
平家谷では、ニジマス釣りができます。釣った魚は1尾500円で、その場で塩焼き(無料)にしてくれます ※土曜、日曜のみ営業 |
![]() 平家谷すぐ近くのダム |
散歩しよう
流しそうめんとニジマスを食べた後は、ゆっくり散歩するのがいいでしょう。平家谷に流れる小川沿いに散歩道が整備されているので、季節の花を楽しみながら歩くも良し、川に泳ぐ魚を眺めるも良し、この平家谷の自然をじっくり味わってください。 |
平家谷レクリェーション 広場 |
平家谷レクリェーション広場
散歩道をダムへ向かって歩いていくと、隣接してあるのが、家族ぐるみで楽しめる「平家谷レクリェーション広場」。全長100メートルのローラーすべり台を備えています。広場は全面芝生なので、ピクニックなどにも最適の場所です。 |