記事番号: 1-1233
公開日 2022年10月31日
愛媛県の新型コロナウイルスの感染警戒レベルが「感染警戒期(10月29日~)」に引き下げられましたが、引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止策の徹底にご協力ください。
(1) イベント類型に基づいた使用人数を上限とする。
イベント類型別収容率
イベント類型 | 収容率 | |
歓声等想定なし | クラシック音楽、演劇、舞踏、伝統芸能、芸能・演劇、公演・式典、展示会、映画等 | 100%以内 |
歓声等想定あり | ロック・ポップコンサート、キャラクターショー、親子会公演等 | 50%以内 |
各施設の収容人数(注:レイアウトにより収容人数が異なります。)
施設名 | 収容人数 |
和室 | 20名程度 |
会議室1 | 12~18名程度 |
会議室2・3 | 各室18~24名程度 |
音楽練習室1・3 | 各室2名程度 |
音楽練習室2・4 | 各室5名程度 |
スタジオ | 20名程度 |
ホール | 342名 |
楽屋1・2・3 | 各室6名程度 |
※音楽練習室、スタジオは、原則、収容率50%以内とします。
(2) 三つの密(密閉、密集、密接)の発生が原則想定されないこと。人と人との間隔は、原則最低1m以上。
(3) 大声での発声、歌唱や声援を伴う催物にあっては、十分な距離を確保すること。
(4) その他、必要に応じて適切な感染防止対策(入場者の制限や誘導、手指の消毒設備の設置、マスクの着用、室内の換気等)が講じられること。
(5) 発熱・咳、咽頭痛など体調不良の方は参加しないこと。
(6) 感染が発生した場合の参加者への確実な連絡と行政機関の調査へ協力すること。(参加者名簿を作成し、1カ月程度保管すること。)
(7) 当面の間、最低限の水分補給を除き、原則飲食禁止。
※新型コロナウイルス感染拡大状況により、使用中止または使用条件が変更となる場合があります。
<お知らせ>
スマートフォンをお持ちの方は、「厚生労働省新型コロナウイルス接触確認アプリ(略称:COCOA)」、「えひめコロナお知らせネット」をご活用ください。
劇場、音楽堂等における新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン改訂版 (令和3年10月15日)
八幡浜市民文化活動センター Comican(コミカン)の概要
八幡浜市民文化活動センター Comican(コミカン)は、市民の皆さんの自主的な文化・芸術活動、ボランティア活動等を支援するための施設です。「練習」の場、「発表」の場、「鑑賞」の場、そして、ボランティア活動の「企画」の場等としてご利用ください。
新たな趣味や活動を探したい!自分の作品や日頃の成果を見てもらいたい!思いっきり楽器の練習をしたい!一緒に演奏する仲間を探したい!・・・八幡浜市民文化活動センター Comican(コミカン)が、市民の皆さんの「やりたい」ことが実現する場に、そして日々の暮らしに豊かさと彩りを添える場になることを願っています。
※詳しくはこちらをご覧ください。
貸館について ※2021年7月12日更新
電話もしくはセンター事務室にて予約を受け付けます。(予約受付時間/開館日の9:00~17:00)
申請書ダウンロード
映画上映会・イベント情報
- 八幡浜市民文活動センター Comican(コミカン)の映画上映会・イベント情報はこちら
- 八幡浜市民文活動センター Comican(コミカン)のコミカン文化体験講座はこちら
- 八幡浜市美術館のイベント情報はこちら
交通アクセス
所在地 愛媛県八幡浜市62番地1(本町1)
※八幡浜市立市民図書館の東側に立地しています。
<交通アクセス>
- JR八幡浜駅から(約1.1km)
徒歩 約15分
バス 約5分(160円)
(宇和島自動車バス)「八幡浜市立病院方面・小長早方面」行→「本町」降車
(伊予鉄南予バス)「伊方町役場・加周・三崎方面」行→「新町銀座」降車
タクシー 約5分(580円~590円) - 松山から車で約1時間30分
- 高速自動車道 大洲ICから車で約25分
※カーナビ検索:「八幡浜市民文化活動センター(0894-21-3335)」もしくは「八幡浜市立市民図書館(0894-22-0917)」で検索してください。
<駐車場>
- 八幡浜市民文化活動センター駐車場(無料)※建物の南側~西側にあります。
舗装部分 66台 / 未舗装部分 12台程度
基本情報
所在地 愛媛県八幡浜市62番地1(本町1)
電 話 0894-21-3335
FAX 0894-21-3336
E-mail bunkatu@city.yawatahama.ehime.jp
開館時間 9:00~22:00
※八幡浜市美術館(イベント開催時) 10:00~18:00
休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌平日が休館日になります。)
地図
八幡浜市民文化活動センター(コミカン)
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード