公開日 2014年09月08日
平成17年第1回市議会臨時会
| 月 日 | 摘 要 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 4月14日(木) | 
  | 
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 議案番号 | 件 名 | 議決結果 | 
| 報告第1号 | 専決処分の報告について (八幡浜市役所の位置を定める条例ほか208件の条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第2号 | 専決処分の報告について (字の名称の変更について)  | 
原案承認 | 
| 報告第3号 | 専決処分の報告について (八幡浜市指定金融機関の指定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第4号 | 専決処分の報告について (八幡浜市と西予市との間における可燃ごみ処理事務の受託について)  | 
原案承認 | 
| 報告第5号 | 専決処分の報告について (八幡浜市と西宇和郡伊方町との間における可燃ごみ処理事務の受託について)  | 
原案承認 | 
| 報告第6号 | 専決処分の報告について (八幡浜市と西宇和郡瀬戸町との間における可燃ごみ処理事務の受託について)  | 
原案承認 | 
| 報告第7号 | 専決処分の報告について (八幡浜市と西宇和郡三崎町との間における可燃ごみ処理事務の受託について)  | 
原案承認 | 
| 報告第8号 | 専決処分の報告について (南予地方水道水質検査協議会への加入について)  | 
原案承認 | 
| 報告第9号 | 専決処分の報告について (平成16年度八幡浜市一般会計暫定予算等)  | 
原案承認 | 
| 報告第10号 | 専決処分の報告について (八幡浜市有給吏員恩給条例臨時特例の一部を改正する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第11号 | 専決処分の報告について (南予水道企業団を組織する地方公共団体の数の減少及び同企業団規約の変更について)  | 
原案承認 | 
| 報告第12号 | 専決処分の報告について (八幡浜市と西宇和郡伊方町との間における可燃ごみ処理事務の委託に関する規約の廃止について)  | 
原案承認 | 
| 報告第13号 | 専決処分の報告について (八幡浜市と西宇和郡瀬戸町との間における可燃ごみ処理事務の委託に関する規約の廃止について)  | 
原案承認 | 
| 報告第14号 | 専決処分の報告について (八幡浜市と西宇和郡三崎町との間における可燃ごみ処理事務の委託に関する規約の廃止について)  | 
原案承認 | 
| 報告第15号 | 専決処分の報告について (八幡浜市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第16号 | 専決処分の報告について (八幡浜市市税条例の一部を改正する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第17号 | 専決処分の報告について (八幡浜市都市計画税条例の一部を改正する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第18号 | 専決処分の報告について (過疎地域自立促進特別措置法に基づく固定資産税の課税免除に関する条例の一部を改正する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第19号 | 専決処分の報告について (八幡浜市手数料徴収条例の一部を改正する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第20号 | 専決処分の報告について (八幡浜市立学校設置条例の一部を改正する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第21号 | 専決処分の報告について (八幡浜市消防団員等公務災害補償条例の一部を改正する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第22号 | 専決処分の報告について (八幡浜市非常勤消防団員に係る退職報償金の支給に関する条例の一部を改正する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第23号 | 専決処分の報告について (八幡浜市と西宇和郡伊方町との間における可燃ごみ処理事務の受託について)  | 
原案承認 | 
| 報告第24号 | 専決処分の報告について (市立八幡浜看護専門学校設置条例を廃止する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 報告第25号 | 専決処分の報告について (平成17年度八幡浜市一般会計暫定予算等)  | 
原案承認 | 
| 議案第1号 | 八幡浜市個人情報保護条例の制定について | 原案可決 | 
| 報告第26号 | 専決処分の報告について (八幡浜市市税条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例の制定について)  | 
原案承認 | 
| 議員提出議案第1号 | 八幡浜市議会会議規則の制定について | 原案可決 | 
| 議員提出議案第2号 | 八幡浜市議会委員会条例の制定について | 原案可決 | 
| 議員提出議案第3号 | 八幡浜市議会事務局設置条例の制定について | 原案可決 | 
| 議員提出議案第4号 | 市長の専決処分事項の指定について | 原案可決 | 
| 選挙第1号 | 市議会議長の選挙 山本儀夫 | 投票 | 
| 選挙第2号 | 市議会副議長の選挙 兵頭孝健 | 投票 | 
| 選任第1号 | 常任委員会委員の選任 総 務 樋田都 竹岡修 矢野忠士 二宮雅男 武田成幸 宮本明裕 岩切優憲 河野茂 山本儀夫 産業文教 緒方健太郎 上脇和代 魚崎清則 清水正治 松本昭子 上野和重 中岡庸治 楠本正則 萩森良房 厚 生 井上和浩 梅田末廣 菊池明 山中隆徳 上田竹則 宮竹萬治郎 住和信 大山政司 建 設 大城一郎 三好辰彦 遠藤素子 兵頭孝健 清家修一 井上正俊 宮崎幸弘 舛田尚鶴  | 
議長指名 | 
| 互選第1号 | 議会運営委員会委員の互選  梅田末廣 矢野忠士 魚崎清則 兵頭孝健 上田竹則 井上正俊 宮崎幸弘 宮本明裕 萩森良房  | 
指名推薦 | 
| 選挙第3号 | 八西衛生事務組合議会議員の選挙 井上和浩 梅田末廣 菊池明 山中隆徳 上田竹則 宮竹萬治郎 大山政司  | 
指名推薦 | 
| 選挙第4号 | 八幡浜地区施設事務組合議会議員の選挙 樋田都 竹岡修 井上和浩 二宮雅男 上田竹則 住和信 宮本明裕  | 
指名推薦 | 
| 選挙第5号 | 南予水道企業団議会議員の選挙 大城一郎 清家修一  | 
指名推薦 | 
| 選挙第6号 | 八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合議会議員の選挙 魚崎清則  | 
指名推薦 | 
| 市議会推薦第1号 | 農業委員会委員の推薦について渡邊定志  魚崎清則 上田竹則 中岡庸治  | 
推薦 | 
| 議員提出議案第5号 | 八幡浜市議会活性化等特別委員会の設置について 八幡浜市議会活性化等特別委員会委員の選任 樋田都 竹岡修 井上和浩 二宮雅男 兵頭孝健 上田竹則 松本昭子 宮竹萬治郎 住和信 宮崎幸弘 中岡庸治 宮本明裕 萩森良房  | 
原案可決 指名推選  | 
| 議員提出議案第6号 | 八幡浜市公共下水道特別委員会の設置について 八幡浜市公共下水道特別委員会委員の選任 大城一郎 三好辰彦 魚崎清則 山中隆徳 武田成幸 兵頭孝健 住和信 上野和重 中岡庸治  | 
原案可決 指名推選  | 
| 所管事務の調査について | 原案可決 | |
| 議員の派遣について | 原案可決 | 
お問い合わせ
議会事務局
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5998
FAX:0894-22-5963
    
