平成25年八幡浜市議会12月定例会会議録第4号

公開日 2014年09月24日

 

議事日程 第4

平成251220() 午前10時開議

1

会議録署名議員の指名

2

議案第 80号 権利の放棄について

議案第 81号 八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合の共同処理する事務の変更及び規約の変更について

議案第 82号 八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合の財産処分に関する協議について

議案第 83号 指定管理者の指定について

議案第 84号 指定管理者の指定について

議案第 85号 指定管理者の指定について

議案第 86号 指定管理者の指定について

議案第 87号 指定管理者の指定について

議案第 88号 指定管理者の指定について

議案第 89号 指定管理者の指定について

議案第 90号 八幡浜市都市計画マスタープランの策定について

議案第 91号 八幡浜市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 92号 八幡浜市立保育所条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 93号 八幡浜市海産物直売所の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 94号 八幡浜市立幼稚園条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 95号 八幡浜市社会教育委員に関する条例の一部を改正する条例の制定について

議案第 96号 平成25年度八幡浜市一般会計補正予算(3)

議案第 97号 平成25年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計補正予算(2)

議案第 98号 平成25年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計補正予算(1)

議案第 99号 平成25年度八幡浜市介護保険特別会計補正予算(3)

議案第100号 平成25年度八幡浜市介護サービス事業特別会計補正予算(1)

議案第101号 平成25年度八幡浜市簡易水道事業特別会計補正予算(2)

議案第102号 平成25年度八幡浜市公共下水道事業特別会計補正予算(3)

議案第103号 平成25年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計補正予算(1)

議案第104号 平成25年度八幡浜市水産物地方卸売市場事業特別会計補正予算(1)

議案第105号 平成25年度八幡浜市水道事業会計補正予算(2)

議案第106号 平成25年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(3)

請願第  2号 TPP交渉からの撤退を求める請願書

請願第  3号 安全・安心の医療・介護の実現と夜勤改善・大幅増員を求める請願書

請願第  4号 介護職員の処遇改善を求める請願書

請願第  5号 「特例水準の解消」の名による年金削減の中止を求める請願

委員長報告

(質疑、討論、採決)

3

報告第 21号 専決処分の報告について(訴えの提起について)

(提出者の説明、質疑)

4

市議会推薦第1号 農業委員会委員の推薦について

5

委員会提出議案第3号 TPP交渉に断固反対する意見書の提出について

  (提出者の説明、質疑、討論、採決)

————————————————————————————————————————

本日の会議に付した事件

 

日程第1

会議録署名議員の指名

日程第2

議案第80号~議案第106号、請願第2号~請願第5

日程第3

報告第21

日程第4

市議会推薦第1

日程第5

委員会提出議案第3

————————————————————————————————————————

出席議員(16)   

  1番  西 山 一 規  君

  2番  佐々木 加代子  君

  3番  竹 内 秀 明  君

  4番  岩 渕 治 樹  君

  5番  平 家 恭 治  君

  6番  河 野 裕 保  君

  7番  石 崎 久 次  君

  8番  樋 田   都  君

  9番  新 宮 康 史  君

10番  上 田 浩 志  君

11番  井 上 和 浩  君

12番  遠 藤 素 子  君

13番  宮 本 明 裕  君

14番  山 本 儀 夫  君

15番  大 山 政 司  君

16番  萩 森 良 房  君

————————————————————————————————————————

欠席議員(なし)

————————————————————————————————————————

説明のため出席した者の職氏名

 市長          大 城 一 郎 君

 副市長         橋 本 顯 治 君

 総務企画部長      中 榮 忠 敏 君

 市民福祉部長      中 岡   勲 君

 産業建設部長      菊 池 賢 造 君

 政策推進課長      大 本 孝 志 君

 総務課長        菊 池 司 郎 君

 財政課長        藤 原 賢 一 君

 税務課長        大 森 幸 二 君

 市民課長        菊 池 正 康 君

 保内庁舎管理課長    元 田 博 之 君

 生活環境課長      菊 池 和 弥 君

 社会福祉課長      二 宮 貴 生 君

 保健センター所長    松 本 常 美 君

 医療対策課長()

市立病院新病院整備課長 新 田 幸 一 君

 人権啓発課長      山 﨑 利 夫 君

 水産港湾課長      滝 本 真 一 君

 建設課長        矢 野   武 君

 農林課長()

農業委員会事務局長   山 本 健 二 君

 商工観光課長      菊 池 誠 一 君

 下水道課長       大 西   力 君

 水道課長        宮 本 雅 三 君

 市立病院事務局長    河 野 謙 二 君

 会計管理者       都 築 眞 一 君

 教育委員会委員長    藤 原 大 志 君

 教育長         増 池 武 雄 君

 学校教育課長      若 宮 髙 治 君

 生涯学習課長      舛 田 昭 彦 君

 代表監査委員      市 川 芳 和 君

 監査事務局長      阿 部   孝 君

————————————————————————————————————————

会議に出席した議会事務局職員

 事務局長       原 田 磯 志 君

 事務局次長兼議事係長 米 子 仁 司 君

 調査係長       松 本 克 之 君

 書記         阿 部 真 士 君

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

午前1000分 開議

○議長(大山政司君)  これより本日の会議を開きます。

 本日の議事日程は、お手元に配付してあるとおりであります。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  日程第1 会議録署名議員の指名を行います。

 会議録署名議員は、議長において2番 佐々木加代子議員、9番 新宮康史議員を指名いたします。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  日程第2 議案第80号 権利の放棄についてないし議案第106号 平成25年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(3)、請願第2号 TPP交渉からの撤退を求める請願書ないし請願第5号 「特例水準の解消」の名による年金削減の中止を求める請願、以上31件を一括議題といたします。

 これらの案件に関し、順次各委員長の報告を求めます。

 まず、総務委員長、樋田 都議員。

〔総務委員長 樋田 都君登壇〕

○総務委員長(樋田 都君)  それでは、総務委員会の報告を申し上げます。

 当委員会に付託されました案件は、条例案1件、予算案1件、その他3件についてであります。これらの案件の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおり原案のとおり可決した次第であります。

 以下、審査の過程において論議されました主な項目について、その概要を申し上げます。

 初めに、議案第91号 八幡浜市営住宅条例の一部を改正する条例の制定について、理事者より、この条例の一部改正は配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護に関する法律の一部を改正する法律が平成2573日に公布されたこと及び市営住宅への入居者募集について住民への啓発を図ることに伴い所要の改正を行うものであるとの説明があったのに対し、委員より、この条例改正において現実に八幡浜市にそうした実例があったのかとただしたのに対し、理事者より、当市においてはそうした実例は聞いていないとの答弁がありました。

 続いて、議案第96号 平成25年度八幡浜市一般会計補正予算(3)のうち、1款総務費、1項総務管理費、2目企画費、13節委託料、みなと交流館等指定管理料774,000円についてであります。

 委員より、当初の委託料の積算ではトイレの清掃業務等についてはシルバー人材センターによる見積もりを参考にしたという話があった。今は別の業者にかわっているという話であるが、指定管理者が決まった後はその管理者の自由でよいという解釈でよいのかとただしたのに対し、理事者より、指定管理者がその権能の中で業者を決定したものである。基本的には受託した指定管理者がより安く効率的に、そして正確にできる業者をみずからが選んでいただくことになるとの答弁がありました。

 これに対し委員より、そうした場合、安ければよいということで、委託した市側としてきちんとした掃除ができているかの確認はとれているかとただしたのに対し、理事者より、市のほうで直接清掃点検をすることはないが、市民からの声や議会からの指摘もあり、指定管理者からの報告によりトイレの清掃状況等を確認し、また情報交換をしながらよりよいトイレの清掃、管理をお願いをしているところであるとの答弁がありました。

 また、理事者より、トイレ清掃については、平日は1回以上、土日、祝日等は2回以上の清掃という仕様書であったが、指定管理者が自主的に専門業者による清掃を当初から平日も2回、仕様書を上回る清掃をしていただいている。また、仕様書の中でのおおむね4回以上の見回り点検についても、目視点検だけではなく管理者みずからが便器清掃もしていただいているとの答弁がありました。

 これに対し委員より、今回のトイレ清掃やトイレットペーパー等の補正については当初から仕様書になかったということで新たな追加仕様とする解釈でよいのかとただしたのに対し、理事者より、清掃回数の増については、管理者と結ぶ基本協定の中で合意した業務の内容を見直す場合、その検証も加え、お互いが協議に応じること、またそれに伴う指定管理料の変更もその協議の中で決定しなければならないこととなっている。市としては、来年1月以降、清掃業者による清掃回数の増をお願いしたいことから、この規定による見直し協議となると考えている。トイレットペーパーについては、基本協定第26条の当初合意した指定管理料が不適当となったという規定により、トイレットペーパーの積算が当初からなかったため指定管理料を変更する必要があると考えているとの答弁がありました。

 これに対し委員より、八幡浜市の観光地に数万人もの人が来ることを考えると、トイレは大騒動であったと考える。この補正が必要な一番の要因は、職員のトイレについての概念と認識の甘さがあったことにあると考えるが、トイレを常に清潔に保ち、来場者に不快感を与えないようにすることは大切なことであり、今回の補正処置については仕方がないものと考えるとの意見がありました。

 また、委員より、この事業は設立当初日本一清潔なトイレというものを附帯設備として完備し、アゴラも含め立派な集客力のある広場をつくるということで市長の目玉とした政策でもあるが、何でも足りなければ追加するという姿勢はいかがなものか。今回の補正は70万円を超えるものであるが、指定を受けて特異な例があれば今回のように増額してくださいといった一つの前例になるのではないか。これが今後ほかの指定管理者において一つのよい事例になるのではないか。市の施設である学校、公民館、スポーツセンター、図書館、市民会館いろいろあるが、予算措置をして年度途中でトイレ掃除についてこういう形で補正が出るというのは初めてのことであり、残念なことであるとただしたのに対し、理事者より、今回のみなと交流館等の指定管理者の導入は、施設ができ上がる当初から指定管理を導入する初めてのケースであった。それ以外の施設については指定管理者を導入する前から業務委託においてそれなりの実績があったものであり、今回のように本来加えておくべきものを加えていなかったということは当然起こり得ないものと考えているとの答弁がありました。

 続いて、議案第96号 平成25年度八幡浜市一般会計補正予算(3)のうち、歳入、13款国庫支出金、2項国庫補助金、1目総務費国庫補助金、13節地域の元気臨時交付金7,8444,000円について、委員より、この補助事業は具体的にはどういう内容で、どういうところに使われているのかとただしたのに対し、理事者より、今年度13の事業においてこの財源を利用している。具体的には道路やスポーツセンターの改良、防火水槽の整備事業といったさまざまな単独事業の中にこの交付金を充てているとの答弁がありました。

 これに対し委員より、道路整備やいろいろな整備の補修や改修が出ているが、元気なまちづくりという観点からすると、道路や橋などではなく、八幡浜市が元気になり、市の人口定着につながるような長期的な視点に立った公共事業の投資を考えることが大切であるとの意見がありました。

 以上、審査の主な概要を申し上げまして、総務委員会の報告を終わります。

○議長(大山政司君)  次、民生文教委員長、石崎久次議員。

〔民生文教委員長 石崎久次君登壇〕

○民生文教委員長(石崎久次君)  それでは、民生文教委員会の報告を申し上げます。

 当委員会に付託されました議案の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりであります。請願3件につきましてはいずれも不採択、その他の案件については全会一致で原案のとおり可決した次第であります。

 以下、審査の過程におきまして論議されました主な事項について、その概要を申し上げます。

 まず、議案第86号 指定管理者の指定について、理事者より、現在指定管理を行っている八幡浜市火葬場やすらぎ聖苑の指定期間3年が満了するため、指定管理者を指定することについて議会の議決を求めるものであるとの説明に対し、委員より、八幡浜市火葬場やすらぎ聖苑に炉は何基あり、何体ぐらい火葬されているのか、あわせて現在指定管理者となっている五輪に八幡浜市雇用の方は何名おられるのかとただしたのに対し、理事者より、八幡浜市火葬場やすらぎ聖苑の炉の数は4基で、火葬の件数は平成24年度分で579件である。内訳として、572件が遺体、3件が再火葬、4件が汚物等の焼却で合計579件である。指定管理者の五輪はやすらぎ聖苑を4名で運営しており、そのうち八幡浜市の方は2名であるとの答弁でありました。

 次に、議案第95号 八幡浜市社会教育委員に関する条例の一部を改正する条例の制定について、委員より、社会教育委員は何名で、男性、女性の割合はどうなっているのかとただしたのに対し、理事者より、八幡浜市社会教育委員として男性11名、女性4名、合計15名を委嘱しているとの答弁がありました。

 さらに委員より、社会教育委員の出席する1年間の会議数及び職務は何かとただしたのに対し、理事者より、八幡浜市社会教育委員は教育委員会の諮問に応じ社会教育行政について助言することを任務とし、年3回の会議において社会教育に関する行事計画、事業評価をしているとの答弁でありました。

 次に、議案第106号 平成25年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(3)収益的支出のうち、1款病院事業費用、11目給与費、14節退職給与金について、理事者より、家族の介護等の理由により定年退職者以外の退職者が大幅にふえる見込みであることから、退職給与金を1713万円増額しているとの説明に対し、委員より、退職者が大幅に出るのではないかとの説明であるが、現在の各診療科の常勤医師数と退職する医師、看護師は何名を見込んでいるのかとただしたのに対し、理事者より、現在常勤医師は内科が4名、小児科が2名、外科が4名、整形外科が5名、脳神経外科、耳鼻科、泌尿器科、皮膚科、放射線科、麻酔科が各1名の計21名である。退職の見込みとしては、医師はこれまで異動になった職員、3月の異動予定を入れて現在3名である。ただ、人事異動に関する関連大学の情報がまだ来ていないところもあり、異動がふえる可能性はある。看護師は定年退職者が2名と依願退職者が8名、合計10名の見込みであるとの答弁でありました。

 さらに委員より、退職される見込みとして医師が3名ぐらいではないかということだが、現在の常勤医師21名から3名減るということかとただしたのに対し、理事者より、異動に伴う医師の交代であるため、人数の増減はないとの答弁でありました。

 次に、請願第3号 安全・安心の医療・介護の実現と夜勤改善・大幅増員を求める請願書について、委員より、請願に書かれているようになったらすばらしいことだと思うが、財源の裏づけはどうなのか。請願には国が責任を持って対応したらどうかということだが、いかがなものかなと私は思うとの意見がありました。

 その他につきましても種々論議された結果、請願3点についてはいずれも不採択、その他の案件については全会一致で原案のとおり可決した次第であります。

 以上、審査の主な概要を申し上げまして、民生文教委員会の報告を終わります。

○議長(大山政司君)  次、産業建設委員長、遠藤素子議員。

〔産業建設委員長 遠藤素子君登壇〕

○産業建設委員長(遠藤素子君)  それでは、産業建設委員会の報告を申し上げます。

 当委員会に付託されました議案の審査結果につきましては、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおり、請願第2号については趣旨採択、その他の議案については原案のとおり可決決定されました。

 以下、審査の過程において論議されました主な事項について、その概要を申し上げます。

 初めに、議案第88号 指定管理者の指定についてであります。

 委員より、市内4カ所の駐車場を指定管理者に管理させるとのことだが、現在スポーツセンターを利用する際、その周辺にバスなど大型車両の駐車スペースがなく困っていると聞く。国体会場でもあるスポーツセンター利用時のバスなど大型車両の駐車場についてどう考えるかとただしたのに対し、理事者より、バスなど大型車両については市役所もしくはみなっとに駐車していただくしかないのではないか。国体については別の所管になるが、2月に国体準備委員会が発足する予定なので、そこで駐車場を含めた話し合いがなされるものと思われるとの答弁でありました。

 さらに、理事者より、北浜立体駐車場の12階をフジに貸すことになっているが、市とフジとの間で行政に対する協力項目が入った覚書を交わしているため、イベント時には協力いただけるものと思っている。また、幸い1階部分は大型車両が入れる高さがあるため、国体時には協力要請をしたいとの説明もありました。

 続きまして、議案第89号 指定管理者の指定についてであります。

 理事者より、現在管理を行っているおさかな牧場シーロード八幡浜の指定期間が満了するため、指定管理者を指定することについて議会の議決を求めるもので、指定管理者となる団体は宇和海文化都市開発株式会社で、指定期間は3年間である。また、釣り堀事業については廃止する方向で考えており、管理委託料についてもそれに伴う人件費等の見直しを行い、従来の1,4025,000円から大幅減額する予定であるとの説明に対し、委員より、この施設にはつり橋があり、ワイヤー等の傷みも激しく、修繕が必要になれば多額のお金がかかると思われるが、老朽化の状況はどうなのか。また、みなっとがオープンした4月以降、対前年度比でお客さんは極端に減ってはいないのかとただしたのに対し、理事者より、つり橋のワイヤーについては今のところ運営に支障はないが、海面施設は腐食が激しく、極力使用しない方向で考えており、既にかけ出しの駐車場については使用を中止している。しかし、この施設は須田の埋立地をつくる際の代替養殖漁場を確保するためにつくった浮き消波堤等もあり、維持管理上必要な修繕は行っていく。入場者数については9月末現在で前年度より釣り堀が5%増、外釣りが2%増、全体で7%増と若干増加しているとの答弁でありました。

 また、委員より、おさかな牧場にある3つの生けすのうち2つを処分するとのことであったが、ゴールデンウイーク等の市場が休みの日にその生けすをみなっとに移動させ、そこでつった魚をどーや食堂で調理し、お客さんに提供することはできないかとただしたのに対し、理事者より、この生けすは非常に老朽化が進み、処分せざるを得ない状態となっており、また大きさも20メートル四方あり、漁船の邪魔になるなどのスペース上の問題もあるため、みなっとへの移動は考えていない。しかし、非常によいアイデアだと思うので、小型の生けすの設置など、必要に応じて検討していきたいとの答弁でありました。

 続きまして、議案第93号 八幡浜市海産物直売所の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。

 委員より、平成262月にオープンを予定しているどーや食堂の飲食スペースは、夏場にバーベキューを行った部分を活用するとのことであったが、気象条件が悪いときの対応はできているのかとただしたのに対し、理事者より、食堂スペースについてはレストラン型にしたいとの案もあったが、博多の屋台風がいいとの意見のほうが圧倒的に多かったため、そのように決定した。また、風雨対策としてはアーケード部分にカーテン状のものを設置する予定であるとの答弁でありました。

 続きまして、議案第96号 平成25年度八幡浜市一般会計補正予算(3)についてであります。

 歳出のうち、6款農林水産業費、32目水産業振興費、19節負担金、補助及び交付金、漁協旧施設等解体費補助金について、委員より、漁協旧施設とは以前漁協が事務所として使用していた建物で、それを解体するのかとただしたのに対し、理事者より、今回解体するのは事務所横の冷凍冷蔵施設部分で、事務所についてはまだ償却が残っており、解体しても補助金返還が絡み、跡地利用する以上の持ち出しが必要になるため、当面はそのままの状態で残す予定であるとの答弁でありました。

 さらに理事者より、来年の春までには解体し更地にする予定で、面積は約2,000平方メートル程度で、使用方法については今後協議していきたいとの説明もありました。

 最後に、請願第2号 TPP交渉からの撤退を求める請願書についてであります。

 この請願書に対して、請願の趣旨については十分理解できる。しかし、既に12カ国の閣僚会議も始まっており、撤退ということは実際は難しいのではないか等の意見が出され、種々論議した結果、趣旨採択にしてはどうかとの提案があり、全員異議なく趣旨採択とすることに決定いたしました。

 その他の議案につきましても種々論議された結果、原案のとおり可決された次第であります。

 以上で産業建設委員会の報告を終わります。

○議長(大山政司君)  以上で各委員長の報告は終わりました。

 これより委員長の報告に対する質疑に入ります。

 まず、総務委員長の報告に対する質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  次、民生文教委員長の報告に対する質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  次、産業建設委員長の報告に対する質疑に入ります。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって委員長の報告に対する質疑を終結いたします。

 これより適宜分割して討論、採決に入ります。

 念のため申し上げます。

 各委員会の審査の結果は、お手元に配付いたしております委員会審査報告書のとおりであります。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  まず、議案第80号 権利の放棄についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第80号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第80号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第81号 八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合の共同処理する事務の変更及び規約の変更についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第81号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第81号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第82号 八幡浜・大洲地区広域市町村圏組合の財産処分に関する協議についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第82号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第82号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第83号 指定管理者の指定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第83号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第83号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第84号 指定管理者の指定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第84号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第84号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第85号 指定管理者の指定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第85号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第85号は原案のとおり可決いたしました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第86号 指定管理者の指定についての討論に入ります。

 討論はございませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第86号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第86号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第87号 指定管理者の指定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第87号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第87号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第88号 指定管理者の指定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第88号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第88号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第89号 指定管理者の指定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第89号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決でございます。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第89号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第90号 八幡浜市都市計画マスタープランの策定についての討論に入ります。

 討論はございませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第90号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第90号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第91号 八幡浜市営住宅条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第91号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第91号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第92号 八幡浜市立保育所条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第92号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第92号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第93号 八幡浜市海産物直売所の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第93号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第93号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第94号 八幡浜市立幼稚園条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第94号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第94号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第95号 八幡浜市社会教育委員に関する条例の一部を改正する条例の制定についての討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第95号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第95号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第96号 平成25年度八幡浜市一般会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

 石崎久次議員。

○石崎久次君  今回の補正予算、特に2款総務費、1項総務管理費、12目企画費の委託料、みなと交流館の補正でありますが、清掃に関する部分に関してはもう少しきれいにしてればええんじゃないかということで回数をふやすことはなかなか認めざるを得ないのかと思います。

 ただ、そういうトイレに関して、トイレットペーパーを計上してなかったから上げます、本来からいえばそこの責任の所在は誰にあるのか。まず、計上してなかったところの担当者もありますけれど、それをチェックすべき課長の立場、それを今度議案に出してくる市長の立場、責任の所在は全くなくって、責任転嫁の、はっきり言ってお金の負担だけを市民に求める、こんなことがあっていいのかと私は思います。

 また、本来であればこれは契約です。相手方も契約です。相手側にもこういう内容ですというチェックをしていただいて、判こを押していただいているんです。相手方にも責任はあるはずです。ですから、相手方に、一般に入札であれば、相手側が気づかなかったからおたくの責任でしょと言って全部蹴るじゃないですか。そういうこともしないで、何も相手にも求めず、ただ全ての責任を市民の税金で賄えと、こんなことが通って、こんなことを本当に通したら八幡浜市議会はおかしくなりますよ。

 私はそういう意味も込めて反対をいたします。

○議長(大山政司君)  新宮康史議員。

○新宮康史君  私は、この13節、先ほどの委託料ですが、みなと交流館等指定管理料774,000円の補正案件につきまして、賛成の立場で意見を述べさせていただきます。

 賛成に対する私の意見は、この案件は指定管理者の経理とか運営努力には関係のない内容で、774,000円のうち、先ほど申しました38万円は消耗品、トイレットペーパーですけど、等の費用でありまして、残りは新たに清掃回数をふやした仕様に対する対価であります。これが直営でやっていれば全くこれは問題にならないで追加措置が多分されたと思います。追加というよりは、この案件については新たな仕様に対する予算と私は考えるべきであると思います。この点が1つ。

 それとあと、消耗品について       、見積もり反映がなされてなく、理事者と指定管理者の打ち合わせミスではないかという指摘に対しては、それは確かに一理あるかもしれませんけども、それを言うことであれば、理事者はこの件については全く気づいてなかったということで常任委員会でもちゃんと謝罪をされたわけでありまして。よくしかしこの予算について考えてみますと、これは議会での大変な関心事でありまして、予算審議の際には詳細な部分まで私たち議会でも審議しまして、最終的に議会で可決されたわけであります。でも、そのときにその問題になっている消耗品については議会側では何も取り上げてなかったと思います。つまり理事者についての責任があるように、これは予算を通した時点で議会側にもやっぱりそれは責任があると思います。                                                         

     これは、そういう気づいた時点で市民の皆さんの指摘等々の反映は、指定管理者や、ひいては市民の皆さん、来訪者の皆さんに迷惑をかけることを少しでも早く回避できることになると思います。今回の理事者の提案には逆にありがたいと私は思わなければならないと思います。

 それとあと、ヒューマンエラーというものはどのような案件についてもついて回るものであると思います。気づいたときに一刻も早く対応する、修正するのは、私は恥ずべきことではないと思いますし、いいと思います。

 したがって、私はこの案件については賛成であります。

(「議長、休憩」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  休憩いたします。

午前1043分 休憩

————————————————————————————————————————

午前1058分 再開

○議長(大山政司君)  再開いたします。

 新宮康史議員。

○新宮康史君  私のただいまの賛成討論の中で、発言中、石崎議員に対する発言は取り消させていただきます。よろしくお願いします。

○議長(大山政司君)  それでは、ただいまの新宮議員の発言に対して、取り消すことについて許可してよろしいですか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  そういうことにさせていただきます。

 ほかに討論はございませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第96号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立多数であります。よって、議案第96号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第97号 平成25年度八幡浜市国民健康保険事業特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はございません。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第97号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第97号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  まず、議案第98号 平成25年度八幡浜市後期高齢者医療特別会計補正予算(1)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第98号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第98号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第99号 平成25年度八幡浜市介護保険特別会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第99号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第99号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第100号 平成25年度八幡浜市介護サービス事業特別会計補正予算(1)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第100号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第100号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第101号 平成25年度八幡浜市簡易水道事業特別会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第101号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第101号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第102号 平成25年度八幡浜市公共下水道事業特別会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第102号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第102号は原案のとおり可決いたしました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第103号 平成25年度八幡浜市戸別合併処理浄化槽整備事業特別会計補正予算(1)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第103号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第103号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第104号 平成25年度八幡浜市水産物地方卸売市場事業特別会計補正予算(1)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第104号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第104号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第105号 平成25年度八幡浜市水道事業会計補正予算(2)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第105号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第105号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、議案第106号 平成25年度市立八幡浜総合病院事業会計補正予算(3)の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより議案第106号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は可決であります。本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立全員であります。よって、議案第106号は原案のとおり可決されました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、請願第2号 TPP交渉からの撤退を求める請願書の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより請願第2号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は趣旨採択であり、本件は委員長の報告のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立多数でございます。よって、請願第2号は趣旨採択することに決しました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、請願第3号 安全・安心の医療・介護の実現と夜勤改善・大幅増員を求める請願書の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより請願第3号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は不採択でありますので、原案について採決いたします。本件は原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立少数であります。よって、請願第3号は不採択となりました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、請願第4号 介護職員の処遇改善を求める請願書の討論に入ります。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより請願第4号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は不採択でありますので、原案について採決いたします。本件は原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立少数であります。よって、請願第4号は不採択となりました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  次、請願第5号 「特例水準の解消」の名による年金削減の中止を求める請願の討論に入ります。

 討論はございませんか。

 遠藤素子議員。

○遠藤素子君  請願第5号 「特例水準の解消」の名による年金削減の中止を求める請願について、賛成の立場で討論したいと思います。

 政府は、2000年から2002年に消費税物価指数が下がったとき年金を下げなかったということを理由に、ことし10月から3年間で2.5%も年金を引き下げるものです。しかし、今の年金は高齢者の生活を支えるものにはなっていないばかりか、食べることにも事欠くという実態があります。八幡浜市のように年金生活者の多いところではその影響は本当に甚大です。来年4月からは消費税が増税されることになっており、年金引き下げは特例水準の解消後もマクロ経済スライドが予定され、年寄りは死ねということかと嘆く高齢者の方が少なくありません。

 私たちはこういう高齢者の気持ちに寄り添うことが私たちの任務だと思います。憲法25条には全て国民は健康で文化的な生活、これを保障すべきと書いております。皆様の御協力で年金引き下げに反対する請願、ぜひ御理解をいただきたいと思います。

○議長(大山政司君)  ほかにございませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって討論を終結いたします。

 これより請願第5号を採決いたします。

 本件に対する委員長の報告は不採択でありますので、原案について採決いたします。本件は原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立少数であります。よって、請願第5号は不採択となりました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  日程第3 報告第21号 専決処分の報告について(訴えの提起について)を議題といたします。

 提出者の説明を求めます。

 総務企画部長。

○総務企画部長(中榮忠敏君)  本日別紙で配付いたしております議案書をお開き願います。

 報告第21号 専決処分の報告について御説明いたします。

 市営住宅賃料請求事件として裁判所に支払い督促の申し立てを行ったところ、相手方から督促異議の申し立てがあり、民事訴訟法の規定により訴訟に移行することから、地方自治法第180条第1項の規定により議会において指定されている事項について専決処分いたしましたので、同条第2項の規定により報告をするものです。

 次ページになります。

 専決第12号 訴えの提起についてであります。

 市営住宅賃料請求事件の相手方である債務者及び連帯保証人に対し、平成251125日に八幡浜簡易裁判所へ支払い督促の申し立てを行ったところ、125日に連帯保証人である相手方より督促異議の申し立てがありました。よって、民事訴訟法第395条の規定により支払い督促の申し立て時にさかのぼり訴えの提起があったものとみなされ、地方自治法の規定に基づき1216日に専決処分を行ったものであります。

 相手方への請求の内容は、市営住宅滞納家賃504,000円、それに伴う遅延損害金及び裁判所申し立て手続費用の支払いを求めるものでございます。

 以上であります。

○議長(大山政司君)  これより質疑に入ります。

 質疑はございませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  これをもって質疑を終結いたします。

 本件は承認を要しない報告でありますから、この程度で審議を終わります。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  日程第4 市議会推薦第1号 農業委員会委員の推薦についてを議題といたします。

 本件は、農業委員会等に関する法律第12条第2号の規定により、議会から推薦している委員のうち1名が辞任したことに伴い、今回1名の委員を推薦するものでございます。

 お諮りいたします。

 本件については、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。これに御異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  御異議なしと認めます。よって、本件につきましては、質疑、委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。

 これより市議会推薦第1号を採決いたします。

 農業委員会委員に河野誠子さんを推薦することに御異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  御異議なしと認めます。よって、市議会推薦第1号 農業委員会委員の推薦については、河野誠子さんを推薦することに決定いたしました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  日程第5 委員会提出議案第3号 TPP交渉に断固反対する意見書の提出についてを議題といたします。

 提出者の説明を求めます。

 遠藤素子議員。

〔産業建設委員長 遠藤素子君登壇〕

○産業建設委員長(遠藤素子君)  ただいま提案されました委員会提出議案第3号 TPP交渉に断固反対する意見書の提出について提案説明をさせていただきます。

 本件は、1213日に開催した産業建設委員会で意見書を提出することに全会一致をもって決定したものであります。

 つきましては、お手元に配付しております意見書の朗読をもって提案理由の説明にかえさせていただきます。

 TPP交渉に断固反対する意見書。

 政府は、与党みずからの公約ばかりか8割を超える地方議会決議にあらわされた国民世論も無視して、TPP(環太平洋経済連携協定)交渉への参加を強行しました。しかも、参加前は「参加していないので情報がない」と情報開示をせず、参加した後は「秘密保持契約により公表できない」として、政府が交渉で何を主張したかも含めて、国民にも国会にも内容を一切明らかにしないまま交渉を続けています。

 政府は、みずから「守るべきは守る」と表明しました。同時に、国権の最高機関たる国会の衆・参農林水産委員会決議は、農産品5品目を関税撤廃の例外とすることとあわせ、食の安全基準や表示、漁業補助金を維持すること、またISD(投資家対国家間紛争処理)条項に合意しないこと、「聖域」が確保できない場合は交渉からの「脱退も辞さない」こと、さらには交渉により収集した情報は速やかに国会に報告し、国民的議論を行うことなどを求めています。

 政府・交渉官は、国会決議を尊重する義務があり、これに反した交渉を進めることは許されません。

 加えて、TPP交渉と並行として、長年アメリカが要求してきた非関税障壁撤廃に向けた二国間協議が秘密のまま行われています。これでは何がTPP交渉で扱われ、何が二国間協議で扱われているのか、国会も知ることができないまま、結論だけが押しつけられることになります。

 情報を公開せず国民的議論もないまま進められている、国民の命と暮らし、食、雇用や地域経済を脅かし、主権をも脅かしかねないTPP交渉及び二国間協議はやめるべきです。

 以上の趣旨から、下記の事項について強く要望します。

 記。

 1、TPP交渉の内容を公表すること。

 2、政府は愛媛の特産物・かんきつの生産が守れないようなTPP交渉から脱退すること。

 以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出します。

 平成251220日。愛媛県八幡浜市議会。

 提出先は、内閣総理大臣、外務大臣、経済産業大臣、農林水産大臣となっております。

 なお、この意見書は、JAからも出ております意見書をすり合わせてつくったものです。

 よろしく御賛同のほどをお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。

○議長(大山政司君)  お諮りいたします。

 ただいま議題となっております委員会提出議案第3号は、質疑及び討論を省略し、直ちに採決に入りたいと思います。これに御異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(大山政司君)  御異議なしと認めます。よって、委員会提出議案第3号は、質疑及び討論を省略し、直ちに採決に入ることに決しました。

 これより委員会提出議案第3号を採決いたします。

 本件は原案のとおり決することに賛成の議員の起立を求めます。

(賛成者起立)

○議長(大山政司君)  御着席ください。

 起立多数であります。よって、委員会提出議案第3号は提出することに決しました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  これにて本日の会議を閉じます。

 閉会に当たり、市長から挨拶があります。

 市長。

〔市長 大城一郎君登壇〕

○市長(大城一郎君)  閉会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。

 去る123日から開会をいたしました本議会におきまして、御提案いたしました全議案に対し適切なる御決定、御承認をいただき、お礼を申し上げる次第であります。

 会期中に議員各位から賜りました御意見、御要望等につきましては、率直に受けとめ、予算の執行につきましても慎重を期してまいりたいと思っております。

 さて、ことしも残すところあと10日余りとなりました。この1年間を振り返ってみますと多くの出来事があり、私としてはいろいろな意味で節目の年となったような気がしております。

 まず、私ごとで大変恐縮でありますが、4月に行われました市長選挙におきましては、多数の市民の方の御理解、御支援により2期目を迎えることができました。市長としての重責を感じながら、一日一日を大切にし、市民の皆さんに八幡浜に住んでよかった、そう思っていただけるような職務を遂行しているところであります。

 また選挙に限って申せば、7月には、参議院議員選挙が行われ国政に大きな変化が生まれました。8月には、議員定数を3名削減し、16名となった中での市議会議員選挙が行われました。その結果、本日御参集の皆様が4年間議員としての職責を担われることとなり、皆様にとっても大きな節目となられたことと思います。

 次に、当市についてでありますが、ことしは多くの朗報を耳にすることができ、八幡浜市にとって輝かしい1年になったと思っております。その中でも、3月に地域高規格道路名坂道路が開通し、5月には、大洲市平野までの延伸が予算化されました。この道路は、原発避難道、津波避難道、救急搬送路、太平洋新国土軸の一環としての非常に重要な役割を持つものであり、大洲インターまでの残る3キロ区間についても早期事業化に向けて取り組んでいかなければならない課題であります。

 4月には、道の駅・みなとオアシス八幡浜「みなっと」が完成し、おかげさまでオープン以来にぎわいが続いています。八幡浜らしい魅力ある地域交流拠点施設として、地域の活性化、産業、文化、観光等の振興につなげていかなければならないと思っています。

 また、高度衛生管理型の荷さばき所を備えた魚市場も供用を開始いたしました。年間200種類を超える魚介類が水揚げされ、海産物直売所のどーや市場を併設することでさらに活気が増してきたように感じています。

 ミカンと魚のまち八幡浜、そううたわれた八幡浜の原点を見詰め直し、未来を見据え、今後も地に足をつけたしっかりとした政策を打ち出していきたいと思っています。

 さて、先般、本年の世相をあらわす漢字が発表され、「輪」に決まりました。2020年の東京五輪の開催決定、富士山の世界文化遺産登録、そして国内外で起きた災害からの復興支援など、人々の心と心の結びつきが輪になったということであります。この発表を聞き、私としても今まで以上に人と人とのつながりを大切にし、市民の皆さんと一丸となり、オール八幡浜、チーム八幡浜として市民の皆さんが誇れるふるさと八幡浜の創造を目指してまいりたいと決意を新たにしたところであります。

 議員各位におかれましても、市政のさらなる進展のため、2014年も変わらぬ御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 結びに、年の瀬となり、日に日に寒さが厳しくなってまいりましたが、お体には十分お気をつけいただき、よい新年をお迎えくださいますようお祈り申し上げまして、閉会の挨拶といたします。どうもありがとうございました。

○議長(大山政司君)  以上をもって今議会の日程は全部終了いたしました。

————————————————————————————————————————

○議長(大山政司君)  これをもって平成25年第6回八幡浜市議会定例会を閉会いたします。

午前1125分 閉会

お問い合わせ

議会事務局
住所:愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL:0894-22-5998
FAX:0894-22-5963
このページの先頭へ戻る