がん検診・がん検診精密検査

記事番号: 1-3955

公開日 2025年05月20日

がん検診

 現在、日本人の2人に1人は一生のうちに何らかのがんになるといわれています。がんは、すべての人にとって身近な病気です。がん検診を受けることは、がんを無症状のうちに早期発見・早期治療し、がんで亡くなることを防ぐことにつながります。

 がん検診は、あなた自身の健康を守るための大切な一歩です。

 がん検診の利益や不利益を理解し、正しい知識を持って定期的にがん検診を受け、健康を確認しましょう。

検診の種類 検査内容 対象年齢 受診間隔
肺がん検診(エネサブ) 胸部X線検査 40歳以上 1年に1回
肺がん検診(CT) 胸部CT検査 
胃がん検診 胃部X線検査 (原則)2年に1回
大腸がん検診 便潜血検査(2日法)   1年に1回
乳がん検診 マンモグラフィ 40歳以上の女性 2年に1回
子宮頸がん検診 子宮頸部の細胞診 20歳以上の女性 2年に1回

八幡浜市のがん検診・その他検診の詳しい内容や日程等は、健診カレンダーでご確認ください。

集団健診の申し込みについて

集団健診は事前予約制です。健診日4週間前までにお申し込みください。

  • WEB予約 おすすめ!(24時間予約可能)
    健診予約システム(外部サイト)
  • 電話での予約(平日9~17時)  コールセンターTEL:0120-489-355
    特定健診については、こちらをご確認ください。

 

子宮頸がん検診・乳がん検診無料クーポン券  令和7年度から新たに開始

 八幡浜市では、令和7年度より以下の生年月日に該当する方に、子宮頸がん検診・乳がん検診の無料クーポン券を送付します。対象の方は無料で検診を受けることができるので、この機会にぜひ検診を受けましょう!

 ※無料クーポン券は7月末頃お届け予定です。対象者は送付前の受診でも無料で受けられます。

(1)対象者

乳がん検診 昭和59年4月2日生~昭和60年4月1日生
子宮頚がん検診 平成16年4月2日生~平成17年4月1日生

・上記の対象者は前年度に検診を受けられた方も対象となります。

※令和7年4月20日を基準日としますので、令和7年4月21日以後に八幡浜市に転入して来られた方は、受診の前に保健センターまでご連絡ください。

(2)無料クーポン券の有効期限

 令和8年2月28日 土曜日まで

 

がん検診精密検査

がん検診の結果が「要精密検査」と判定された方へ

 「精密検査」は、治療が必要かどうかを判断するための"より詳しい検査”です。そのまま放置せず、早めに精密検査を受けましょう。

精密検査の際に持参するもの

  • 保健センターから届いた書類一式(がん検診結果通知書、精密検査依頼書兼結果報告書)
  • マイナンバーカードまたは資格確認書(医療機関で精密検査を受ける場合、健康保険が適用されます)
  • 検査費用

精密検査 実施医療機関一覧(愛媛県内)

 愛媛県のホームページに県内の精密検査実施医療機関が公表されています。そちらで愛媛県内の精密検査を実施している医療機関を確認いただけます。

精密検査の受診について

 検診の精度管理向上を目的に、精密検査の結果は、精密検査を受診した医療機関から、八幡浜市およびがん検診を受診した健診機関に情報提供されます。ご了承ください。

 

この記事に関するお問い合わせ

市民福祉部 保健センター 成人保健係
郵便番号:796-0010
住所:愛媛県八幡浜市松柏乙1101番地
TEL:0894-24-6626
FAX:0894-24-6652

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード

このページについてお聞かせください

このページの先頭へ戻る