記事番号: 1-535
公開日 2022年09月05日
更新日 2023年09月15日
教育支援室では、いじめ・不登校、児童虐待及び発達障がい児の療育相談業務等を行っています。
令和5年9月15日 |
第27号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和5年4月14日 |
第26号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和5年3月10日 |
さるびあ通信 2023年3月号を発行しました。 |
令和5年2月1日 |
第25号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和5年1月11日 |
さるびあ通信 2022年12月号を発行しました。 |
令和4年9月5日 |
第24号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和4年7月14日 | さるびあ通信 2022年7月号を発行しました。 |
令和4年5月10日 | 令和4年度八幡浜市ペアレント・メンター相談について掲載期間が終了しました。 |
令和4年5月10日 | みみより通信 第14号を発行しました。 |
令和4年4月15日 | 第23号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和4年3月4日 | さるびあ通信 2022年3月号を発行しました。 |
令和4年2月1日 | 第22号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和3年12月13日 | みみより通信 第12号を発行しました。 |
令和3年12月7日 | さるびあ通信 2021年12月号を発行しました。 |
令和3年9月1日 | 第21号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和3年7月7日 | さるびあ通信 2021年7月号を発行しました。 |
令和3年4月28日 | 教育支援室文庫図書一覧を発行しました。 |
令和3年4月26日 | みみより通信 第10号を発行しました。 |
令和3年4月15日 | 第20号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和3年3月2日 | さるびあ通信 2021年3月号を発行しました。 |
令和3年2月1日 | 第19号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和2年12月21日 | みみより通信 第9号を発行しました。 |
令和2年12月3日 | さるびあ通信 2020年12月号を発行しました。 |
令和2年9月1日 | 第18号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和2年7月1日 | さるびあ通信 2020年7月号を発行しました。 |
令和2年6月12日 | みみより通信 第8号を発行しました。 |
令和2年4月20日 | 第17号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和2年3月2日 | さるびあ通信 2020年3月号を発行しました。 |
令和2年1月31日 | 第16号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和元年12月5日 | さるびあ通信 2019年12月を発行しました。 |
令和元年10月31日 | みみより通信 第6号を発行しました。 |
令和元年9月2日 | 第15号教育支援室だよりを発行しました。 |
令和元年7月17日 | みみより通信 第5号を発行しました。 |
令和元年7月9日 | さるびあ通信 2019年7月を発行しました。 |
令和元年6月3日 | みみより通信 第4号を発行しました。 |
令和元年5月1日 | 発達支援に関する講演会が開催されます。(終了しました) |
平成31年4月18日 | 第14号教育支援室だよりを発行しました。 |
平成31年3月 | さるびあ通信 2019年3月、平成30年度インターネットに関する愛媛県調査(八幡浜市の集計結果)を発行しました。 |
平成31年2月4日 | 第13号教育支援室だよりを発行しました。 |
平成31年1月21日 | みみより通信2019年01月21日を発行しました。 |
平成30年12月 | さるびあ通信 2018年12月を発行しました。 |
平成30年12月15日 | 発達支援に関する講演会が開催されます。(終了しました) |
平成30年10月26日 | みみより通信2018年10月26日を発行しました。 |
平成30年9月1日 | 第12号教育支援室だよりを発行しました。 |
平成30年7月 | さるびあ通信 2018年7月を発行しました。 |
平成30年7月10日 | みみより通信2018年07月10日を発行しました。 |
平成30年5月1日 | 第11号教育支援室だよりを発行しました。 |
この記事に関するお問い合わせ
教育委員会 学校教育課
郵便番号:796-0292
住所:愛媛県八幡浜市保内町宮内1番耕地260番地
TEL:0894-21-6862
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード